1: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:30:48.46 ID:L9ooUgKo0
なんでなんでなんで?
2: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:31:53.85 ID:DEV81t1zp
RPG需要はFFDQで満たされているのだろう
3: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:33:08.25 ID:8mL/0uSC0
糸井重里が新作に意欲的でない
83: 名無しさん 2019/03/09(土) 09:43:44.00 ID:HvoDCZRp0
>>3
他の人が作ってもいいって言ってるけどね
他の人が作ってもいいって言ってるけどね
4: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:33:34.92 ID:ZPaeEDOka
鬱エンドには理由がある
5: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:34:23.71 ID:Ai1XWJjFp
せめてSwitchで遊べるようにしてくんねえかな
7: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:34:33.66 ID:oozjBLZR0
糸井みたいなゲーム興味ない人が作るゲームなんだからただの一発屋だと認識すべき
10: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:36:35.11 ID:moLroGKC0
糸井が3の頃にもう全部出しきったと言ってたからな
11: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:37:18.45 ID:JkFFFtkh0
糸井のおじさんの手帳カバーが実質新作だからそれで我慢して
12: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:38:29.11 ID:9ulphxERd
マザー3で全部伏線回収したろ…
やってないのか…
やってないのか…
38: 名無しさん 2019/03/08(金) 22:47:39.13 ID:W03JJ1Zta
>>12
別に無理に話の繋がり持たせなくても雰囲気踏襲した続編出すという手もあるけどね
ドラクエだって3で一旦ロト編完結したけど続編は出たわけだし
別に無理に話の繋がり持たせなくても雰囲気踏襲した続編出すという手もあるけどね
ドラクエだって3で一旦ロト編完結したけど続編は出たわけだし
13: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:38:59.44 ID:mulcsH/Fd
糸井がいないと‥みたいな空気だし、その糸井はもう完全にゲーム作りに興味失ってるから仕方ないけど
個人的には塩漬けになり続けてるくらいなら
正直もう糸井切り捨てて前に進むべきだと思うわ
マザーライクな作品が近年も割と結果出してるのに本家が沈黙したままは勿体なさ過ぎる
44: 名無しさん 2019/03/08(金) 22:55:36.82 ID:4pp1O7fW0
>>13
MOTHERは任天堂と糸井の共同著作物なので
糸井を切ったr任天堂はMOTHERじゃなくMOTHERの精神的続編しか作れない
MOTHERは任天堂と糸井の共同著作物なので
糸井を切ったr任天堂はMOTHERじゃなくMOTHERの精神的続編しか作れない
14: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:40:53.55 ID:bNAzPwVc0
マザーってテキストとか世界観の完成度が評価されてるんであって凡人が作っても凡作にしかならんからな
作ってた糸井がもう作れんって言ってるし
作ってた糸井がもう作れんって言ってるし
15: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:44:27.43 ID:KiloLANL0
こんだけ長々と反省会を開くくらいトラウマになってるから
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_1.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_2.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_3.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_4.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_5.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_6.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_7.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_8.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_9.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_10.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_11.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_12.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_13.htm

https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_1.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_2.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_3.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_4.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_5.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_6.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_7.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_8.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_9.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_10.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_11.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_12.htm
https://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_13.htm
MOTHER 3
23: 名無しさん 2019/03/08(金) 22:01:27.46 ID:ZWuF3GTEa
まあ結構難産だった記憶がある
ゲームボーイで出たのは奇跡的
ゲームボーイで出たのは奇跡的
17: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:45:53.82 ID:8BWBoaGU0
糸井重里じゃないと出来なかったゲームだよね。
あのテキストのセンスはそうそう出せない。
あのテキストのセンスはそうそう出せない。
22: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:53:57.13 ID:ak22vyKXH
なのにスマブラに出続けてるのが謎
出ても良いけどPKファイアの硬直増やして
出ても良いけどPKファイアの硬直増やして
57: 名無しさん 2019/03/08(金) 23:50:47.44 ID:Jw/BR06a0
>>22
ネスサンが居るのは初代スマブラからだからなぁ
桜井の個人的思い入れ+64でマザー3の発売予定があったでの出場だと思うし
今みたいな「未来があるシリーズから出す~」みたいな言い訳考える前の時代でしょ
マザー3に至っては日本しか売ってないのにリュカ出すし「世界的なタイトルでないと~」とか言い訳しなきゃいいのに
ネスサンが居るのは初代スマブラからだからなぁ
桜井の個人的思い入れ+64でマザー3の発売予定があったでの出場だと思うし
今みたいな「未来があるシリーズから出す~」みたいな言い訳考える前の時代でしょ
マザー3に至っては日本しか売ってないのにリュカ出すし「世界的なタイトルでないと~」とか言い訳しなきゃいいのに
26: 名無しさん 2019/03/08(金) 22:06:11.01 ID:h5XmfUac0
もうあの世界の続きを描くには、作り手が歳を取りすぎてしまった。
27: 名無しさん 2019/03/08(金) 22:10:04.32 ID:ZtpDUiIid
ほんの少しでもやる気あるなら、まだ海外でマザー3発売しないのはねぇ
28: 名無しさん 2019/03/08(金) 22:10:23.30 ID:p1VPYAP9H
3のリメイクっていうか英語版は出してやれって思うわ
スマブラ海外勢はちょっとかわいそうだろ
スマブラ海外勢はちょっとかわいそうだろ
33: 名無しさん 2019/03/08(金) 22:31:15.18 ID:LlPgU5Iq0
>>27
ジプシーとかオカマとかで出せないらしい
セリフと固有名詞とグラ変えれば行けそうだけど
ジプシーとかオカマとかで出せないらしい
セリフと固有名詞とグラ変えれば行けそうだけど
30: 名無しさん 2019/03/08(金) 22:21:21.88 ID:AaW4w1yY0
糸井さんがやらないなら
ほぼ日の社員にシナリオ作ってもらいたい
ほぼ日の社員にシナリオ作ってもらいたい
41: 名無しさん 2019/03/08(金) 22:52:52.62 ID:Va/4TgQ10
>>30
永田とか良いの書きそう
永田とか良いの書きそう
35: 名無しさん 2019/03/08(金) 22:40:11.75 ID:02M/L1C2d
糸井が書かないなら、小泉主導でマザー新作をつくる手もありじゃないかな
ゼルダの伝説ゆめをみる島の当時のライターなら、癖のあるシナリオ書けそうだし
ゼルダの伝説ゆめをみる島の当時のライターなら、癖のあるシナリオ書けそうだし
39: 名無しさん 2019/03/08(金) 22:48:05.04 ID:sR/lHxNyr
糸井のゲームてことになむてるけど岩田の影響の方が大きいよな
116: 名無しさん 2019/03/09(土) 18:39:03.48 ID:VVxT9KDW0
>>39
APEの人達がポケモンの開発に移ったという話もあるよね。
APEの人達がポケモンの開発に移ったという話もあるよね。
43: 名無しさん 2019/03/08(金) 22:54:48.35 ID:tC3Dez6w0
完結したじゃん
糸井はもう作らんぞ
いわっちがいないならなおさらだ
2が縁ですげー仲良かったからな
46: 名無しさん 2019/03/08(金) 23:06:17.58 ID:jXqdqfNX0
大きい画面で3やりたいんです
84: 名無しさん 2019/03/09(土) 09:48:22.53 ID:HvoDCZRp0
>>46
WiiUかGBPでどうぞ
WiiUかGBPでどうぞ
58: 名無しさん 2019/03/08(金) 23:52:44.50 ID:8iw0Ma0S0
糸井はもう自分では作らないと宣言しているし岩田さんもそれを肯定してる
ただし別の誰かが作るMOTHER4はあり得るかも知れないしプレイヤーとして遊んでみたいとも発言してる
ただし別の誰かが作るMOTHER4はあり得るかも知れないしプレイヤーとして遊んでみたいとも発言してる
63: 名無しさん 2019/03/09(土) 00:14:14.62 ID:ugNGzp2RM
>>58
そっか作らないって言ってたか。
ギーグ側の事情とかスピンオフでもいくらかは出そうなのになあ
そっか作らないって言ってたか。
ギーグ側の事情とかスピンオフでもいくらかは出そうなのになあ
62: 名無しさん 2019/03/09(土) 00:11:11.20 ID:pVVbLVYV0
マザー2の世界観を現在の技術でリメイクしてほしいけど、まあ無いよな
21: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:53:27.70 ID:oOTRo8iK0
糸井さんがもうやる気ないならテキストそのままで1をリメイクして欲しいわ
45: 名無しさん 2019/03/08(金) 23:03:16.47 ID:jpV+VNCv0
個人的には夢島よりマザー1のリメイクの方がやりたい
改善できるところいっぱいあるだろ
改善できるところいっぱいあるだろ
8: 名無しさん 2019/03/08(金) 21:34:49.99 ID:rcBAw/bb0
30周年の今年動きがありそう
みんなのコメント