
1: 名無しさん 2016/12/12(月) 20:55:09.77 ID:CW+7uBYu01212
俺です
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2016/12/12(月) 21:04:49.40 ID:XZzJRqFza1212
まぁモニタ不要な人には今の所必要なさそうな物だよね
つーかドック無し単品も同時発売でなくても程なく売り出すんじゃないかしら?
携帯機として扱う人だと家族で取りあいになるし
つーかドック無し単品も同時発売でなくても程なく売り出すんじゃないかしら?
携帯機として扱う人だと家族で取りあいになるし
3: 名無しさん 2016/12/12(月) 21:06:04.76 ID:2UsTuSVT01212
テレビもってないんよ
4: 名無しさん 2016/12/12(月) 21:07:22.50 ID:5kQ9NTYj01212
テレビでしか使わないから、据置き版が欲しい
5: 名無しさん 2016/12/12(月) 21:12:28.90 ID:RHp/RCR701212
ドック無しを売っちまったらその瞬間完璧に需要が携帯機になるな
そもそもスイッチが中途半端だったのに、最初から安価な携帯機で
勝負しなかった任天堂はバカでしかなくなる
そもそもスイッチが中途半端だったのに、最初から安価な携帯機で
勝負しなかった任天堂はバカでしかなくなる
6: 名無しさん 2016/12/12(月) 21:21:22.74 ID:dM6tDlKd01212
オーストラリアの通販サイトでそのドックなしバージョンが掲載されて話題になってたんだが
み~~~んな(業者さん含めてw)USB-Cのほうだけ注目してワイワイしてたんだよなあ
あれ?あの写真ドックねえじゃん!っていってた人が3人くらいしかいなかったw
7: 名無しさん 2016/12/12(月) 21:54:27.37 ID:V3w8Oon401212
一台のドックを複数の本体で使い回すことが可能らしいな
てことはドックは一台で充分という人が必ず出てくる
本体単品販売は最初からあると思う
てことはドックは一台で充分という人が必ず出てくる
本体単品販売は最初からあると思う
8: 名無しさん 2016/12/12(月) 22:14:29.35 ID:saDKQfeQ0
つかドックってそんな高いもんなのか?
外しても大して値段変わらないならあったほうがいいんじゃね
外しても大して値段変わらないならあったほうがいいんじゃね
9: 名無しさん 2016/12/12(月) 22:20:01.27 ID:hA9i8npp0
いろんな人のこと考えて充電器ですら省く配慮してるのにドックなんて付けるわけ無いだろ
みんなのコメント