1: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:44:13.53 ID:lW99COUJ0
プロ値からの推定興収 ~08/11
週末 累計 作品名
8.10億 13.0億 ONE PIECE STAMPEDE
7.50億 10.4億 ライオン・キング
6.50億 75.3億 天気の子
3.45億 77.0億 トイ・ストーリー 4
3.10億 15.0億 ワイルド・スピード SC
1.40億 8.28億 ドラゴンクエスト
1.30億 11.9億 アルキメデスの大戦
1.30億 11.8億 ペット 2
0.95億 22.9億 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
0.90億 116.4億 アラジン
0.75億 7.50億 仮面ライダージオウ OQ
累計 作品名
13.7億 うたの☆プリンスさまっ♪
4.15億 Free!-Road to the World-夢
3.90億 チャイルド・プレイ
なお、ドラクエの一週間の興行収入をワンピは3日で稼いでしまった模様
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:44:51.99 ID:z6B+ADSod
よかおめ
3: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:45:04.03 ID:VF4vxbHx0
フルCGだから結構なコストかかってるだろうな
有名人使って宣伝もしてたし
有名人使って宣伝もしてたし
12: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:46:55.40 ID:gieEnIulp
>>3
言うほど掛かってないと思うよ
キャラの顔とかガンバの冒険の使いまわしだし
言うほど掛かってないと思うよ
キャラの顔とかガンバの冒険の使いまわしだし
6: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:45:18.99 ID:bzMWNVzfa
やったぜ
29: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:49:24.30 ID:v/2imvKX0
興味無かったけど評判聞いてむしろ見たくなってきたわ
45: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:51:45.07 ID:rBeBUiwU0
みんなて倉敷に観に行くんやで
50: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:51:59.03 ID:VmgcNsR5d
10億じゃ赤字やろ
配給会社はもっと上を見込んでたはず
配給会社はもっと上を見込んでたはず
66: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:53:28.07 ID:npB9ailN0
ドラクエは海外で上映残ってるから
214: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:08:47.59 ID:JtOBvZRRa
>>66
海外でドラクエ5はDS版が初出らしいで
つまりドラクエ5は海外じゃ日本と違って知名度もないし
ただのひと昔前の古臭いゲームにすぎん
終わっとる
107: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:57:41.78 ID:q4YTFOiq0
ドラクエ楽しみにして初日見に行ったけどまじできつかった
112: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:58:22.32 ID:ybN2922da
ドラクエ3の仲間にキャラ付けした方が話も作りやすいし面白いものできそうだったと思うわ
121: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:59:10.60 ID:NIRYaJiLa
オチは置いといて主人公の性格とかギャグ要素とか気になる部分はあった。二時間だしはしょるのは仕方ない
124: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:59:20.49 ID:+9KVqwfu0
ドラクエ5がシリーズの中じゃ一番映画映えしそうなのに爆死じゃあ次回作期待できないじゃん…
2とか4見たいけどなー
2とか4見たいけどなー
143: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:00:37.65 ID:Ux6a9Qk7M
お前の人生を生きろと立て続けに説教されたわ
155: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:02:15.41 ID:YScHDXv20
>>143
今夏そんなんばっかやな
時代感ってやつかな
今夏そんなんばっかやな
時代感ってやつかな
156: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:02:22.23 ID:JvkjPZmq0
そもそもドラクエ映画化して当たると思ったんか?
鳥山キャラでやろうが原作に忠実な3部作だろうが観に行くかいなアホか
鳥山キャラでやろうが原作に忠実な3部作だろうが観に行くかいなアホか
163: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:03:03.84 ID:ENcN+qKf0
ドラクエはなぁ
いくらVRでも主人公が情けないんよ
いくらVRでも主人公が情けないんよ
178: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:04:18.14 ID:beK5HiiI0
>>163
主人公がヘタレは別に違和感なかったと思うが
ドラクエって元々自分の意思がない流され型やん
主人公がヘタレは別に違和感なかったと思うが
ドラクエって元々自分の意思がない流され型やん
170: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:03:23.14 ID:5GM3QFoS0
本来ドラクエって子供部屋でやるものやしな
感動を求めて映画館まで行くようなユーザーはごく少数や
感動を求めて映画館まで行くようなユーザーはごく少数や
171: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:03:35.29 ID:yHodOT0BM
ドラクエ5好きのワイの知り合いがブチキレるってよっぽどやで
172: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:03:37.07 ID:xVq4ayd10
このクソ映画の被害者がこんなにいることが悲しい
198: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:06:58.64 ID:BVFN7twl0
ドラクエって公開前は謎に持ち上げられてたよな
今夏の激戦の中でまともに争って積んでいけるみたいな口ぶりの奴が結構いた
予告から既にアカン感じしてたからホントに謎だった
今夏の激戦の中でまともに争って積んでいけるみたいな口ぶりの奴が結構いた
予告から既にアカン感じしてたからホントに謎だった
202: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:07:44.04 ID:3kf7WdUr0
昔ドラクエやっとったほぼパンピーみたいなおっさんがあれ見ることになるんやろなと思うと感慨深いわ
226: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:09:38.56 ID:D5gRBaMZr
ゲームやってる=現実逃避してるガキ、って発想が謎やわ
ただの趣味でやってるだけやろ
ただの趣味でやってるだけやろ
203: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:07:51.21 ID:cwMCD94t0
普通に成功作やね つまらんらしいけど
235: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:10:23.89 ID:gGBDl6HP0
みてきたけど言うほど悪くなかったやんけ!
201: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:07:29.81 ID:bnDREhmj0
11億+10億
これは.270 15くらいの六番の名手って感じ
いい監督さんだと思う重宝されるわけだよ
これは.270 15くらいの六番の名手って感じ
いい監督さんだと思う重宝されるわけだよ
212: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:08:32.30 ID:A1vZtuf2d
>>201
サラリーマン監督やし全然ええんやけどな
なのに監督が不相応に煽りまくるから謎やわ
サラリーマン監督やし全然ええんやけどな
なのに監督が不相応に煽りまくるから謎やわ
みんなのコメント
原作知ってないとだめな風潮だけど
アベンジャーズ見に行くときは全キャラの原作読んでから見に行ってるのか?