1: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:27:23.30 ID:8PjTO6Xu0
故障 ←しない
操作性 ←不満なし
充電 ←ばっちり
ゲーム ←楽しい
なんでプロコン買ったの?
6: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:32:31.77 ID:z6+bk4GZ0
ジョイコン()
9: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:33:45.80 ID:8PjTO6Xu0
>>6
なんだ?文句あるか?w
なんだ?文句あるか?w
7: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:32:45.07 ID:8PjTO6Xu0
至高の標準コンとして名高い箱ONEコンを普段使ってるけどスイッチでゲームしてて
「ジョイコン糞すぎ箱ONEコン使いてぇええ~」って思ったこと一度もない
「ジョイコン糞すぎ箱ONEコン使いてぇええ~」って思ったこと一度もない
12: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:37:35.69 ID:LmxotyfI0
格ゲはガチャガチャしちゃうし身内対戦したいからPCでも使えるホリコン使ってるわ
14: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:38:19.58 ID:8PjTO6Xu0
>>12
ジャイロなくね?
ジャイロなくね?
17: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:40:21.76 ID:LmxotyfI0
>>14
もちろんない(´・ω・`)
スプラはジョイコンでやってるわ
sp吐く時に強く押さないようにすれば壊れないし
もちろんない(´・ω・`)
スプラはジョイコンでやってるわ
sp吐く時に強く押さないようにすれば壊れないし
19: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:42:04.36 ID:8PjTO6Xu0
>>17
壊れないよなw
ちなホリコンは何のタイトルで使ってるの?
壊れないよなw
ちなホリコンは何のタイトルで使ってるの?
21: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:43:22.39 ID:LmxotyfI0
>>19
switchはスマブラだけ
PCではマイクラと格ゲに
switchはスマブラだけ
PCではマイクラと格ゲに
26: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:44:48.90 ID:8PjTO6Xu0
>>21
ええな
ありがとう
ええな
ありがとう
27: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:45:22.26 ID:8whA4+7p0
いちいち本体から外してグリップに取り付けるの面倒くさい
31: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:46:46.90 ID:8PjTO6Xu0
>>27
めんどくさがり杉内?w
めんどくさがり杉内?w
28: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:45:35.56 ID:TdJ6yIuIa
無線ホリコン買ったがプロコン気分だとバッテリー持ちの悪さにびびるw
あとボタンのダイレクト感がプロコンに比べてボヤけるな
あとボタンのダイレクト感がプロコンに比べてボヤけるな
32: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:47:22.80 ID:8PjTO6Xu0
>>28
無線ホリコンは実際のプレイだと何時間持つ?
無線ホリコンは実際のプレイだと何時間持つ?
39: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:50:00.79 ID:TdJ6yIuIa
>>32
時間はわからんが2日持たないでパツンと操作不能になる
プロコンは5~6日は持った
俺のswitchスタイルだとね
時間はわからんが2日持たないでパツンと操作不能になる
プロコンは5~6日は持った
俺のswitchスタイルだとね
41: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:51:28.65 ID:8PjTO6Xu0
>>39
比較した情報はわかりやすくて助かるわ
ありがとう
比較した情報はわかりやすくて助かるわ
ありがとう
30: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:45:44.45 ID:EDI8MR8C0
ジョイコンは操作しにくい
34: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:47:54.48 ID:8PjTO6Xu0
>>30
マジ?
マジ?
33: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:47:29.17 ID:wJenUwop0
理由言った瞬間に叩こうと身構えてる奴の質問なんて答える訳がないじゃん
他人とのコミュニケーションを幼稚園から学び直してこいよ
他人とのコミュニケーションを幼稚園から学び直してこいよ
36: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:48:30.40 ID:8PjTO6Xu0
>>33
いや別にお前は要らないがw
いや別にお前は要らないがw
42: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:53:26.75 ID:CAic9Xiu0
Joyコンはーボタンが押し辛い
44: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:53:49.80 ID:8PjTO6Xu0
>>42
些細な事すぎて草
些細な事すぎて草
47: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:55:35.07 ID:CAic9Xiu0
>>44
ーボタン頻繁に使うドラゴンズドグマやってみ
ーボタン頻繁に使うドラゴンズドグマやってみ
50: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:56:47.70 ID:8PjTO6Xu0
>>47
やらないけど理由がわかって納得した
答えてくれてありがとう
やらないけど理由がわかって納得した
答えてくれてありがとう
43: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:53:36.38 ID:2NbADnNcp
故障←する
充電←へたる
充電←へたる
46: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:54:48.07 ID:8PjTO6Xu0
>>43
故障 ←しなかった
充電 ←ヘタった実感なし
故障 ←しなかった
充電 ←ヘタった実感なし
48: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:55:44.58 ID:I3dIWaLUa
ホリパッド for Nintendo Switchでいい
値段が2800円くらい、ものすごい耐久性、連射機能有り、ジャイロ無し、加速センサー無し、モーションIRカメラ無し、HD振動無し、PCとXBOXで使用可
PCで遊ぶのに完璧すぎる
値段が2800円くらい、ものすごい耐久性、連射機能有り、ジャイロ無し、加速センサー無し、モーションIRカメラ無し、HD振動無し、PCとXBOXで使用可
PCで遊ぶのに完璧すぎる
52: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:57:41.08 ID:8PjTO6Xu0
>>48
割り切った使い方だと悪くなさそう
割り切った使い方だと悪くなさそう
49: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:56:14.99 ID:8PjTO6Xu0
そもそもジョイコンが故障するからって理由ならプロコンも故障しまくりで評価下げまくってね?w
51: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:57:34.27 ID:TKJq8oOJ0
ボタンとスティックとLRちっこくて指痛くなる
54: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:58:17.26 ID:8PjTO6Xu0
>>51
プロコンだとならないのか?
プロコンだとならないのか?
53: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:57:54.24
故障はするんだよなぁ・・・
操作性は手が大きいと窮屈で手が凝って疲れるんだよなぁ・・・
後の2つはまぁ同意やが
操作性は手が大きいと窮屈で手が凝って疲れるんだよなぁ・・・
後の2つはまぁ同意やが
56: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:59:26.66 ID:8PjTO6Xu0
>>53
故障したのか?俺はしないが
手がでかい人はマジで窮屈なのか?ギターは手がでかい人ほど有利だが
故障したのか?俺はしないが
手がでかい人はマジで窮屈なのか?ギターは手がでかい人ほど有利だが
67: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:09:53.06
>>56
スティックはヘタり易いわ
プロコンメインでそんなに使わへんし力も入れてへんし激しいアクションゲームもやってなくてもな
スティックはヘタり易いわ
プロコンメインでそんなに使わへんし力も入れてへんし激しいアクションゲームもやってなくてもな
69: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:11:04.29 ID:8PjTO6Xu0
>>67
そうか
人それぞれ感じ方が異なるんだな
実体験を話してくれてありがとう
そうか
人それぞれ感じ方が異なるんだな
実体験を話してくれてありがとう
55: 名無しさん 2019/08/19(月) 14:58:58.97 ID:EnCCX4Qaa
スト2タイプの2D格ゲーはジョイコンじゃスタンダード操作は難しい
58: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:01:32.83 ID:8PjTO6Xu0
>>55
たしかにそれは俺も同意だわ
ジョイコンでウルスト2無理だった
たしかにそれは俺も同意だわ
ジョイコンでウルスト2無理だった
57: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:00:55.56 ID:TdJ6yIuIa
ジョイコンは分離コンとしても快適性抜群
使い勝手も悪くない
ただプロコン使い続けて慣れちゃうとスティックやホールドに違和感でて使いにくいってなっちゃうかもね
使い勝手も悪くない
ただプロコン使い続けて慣れちゃうとスティックやホールドに違和感でて使いにくいってなっちゃうかもね
61: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:06:22.47 ID:8PjTO6Xu0
>>57
分離コンいいよな
プレイの精度は落ちるが体が楽
最後の1行はプロコン童貞の俺にはわからん世界だわ
分離コンいいよな
プレイの精度は落ちるが体が楽
最後の1行はプロコン童貞の俺にはわからん世界だわ
59: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:03:44.66 ID:eejo+3hPd
ジョイコンメインでやりたいけど下向けたら通信がおかしくなって効かなくなったりする
63: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:07:21.98 ID:8PjTO6Xu0
>>59
それ不良品じゃね?w
それ不良品じゃね?w
60: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:03:45.38 ID:nIl+822H0
分離持ち快適すぎてもう普通のコントローラーに戻れない
左に十字が欲しいくらいかな
左に十字が欲しいくらいかな
65: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:09:23.50 ID:8PjTO6Xu0
>>60
十字バージョン欲しすぎるよな
十字バージョン欲しすぎるよな
72: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:13:11.49 ID:fmKqOp1Ma
ホリの有線コンと無線コン使ってるわ
ジョイコンほとんど使ってなかったのに急に認識しなくなって逝ってもた(´・ω・`)
ジョイコンほとんど使ってなかったのに急に認識しなくなって逝ってもた(´・ω・`)
74: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:13:58.77 ID:8PjTO6Xu0
>>72
マジか
悲しすぎる
保証内でもジョイコンは消耗品ということで有償修理になるらしいしカスだよな
マジか
悲しすぎる
保証内でもジョイコンは消耗品ということで有償修理になるらしいしカスだよな
73: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:13:38.47 ID:lNuEp8S3a
変換デバイスはオンすると最近挙動がおかしいからホリコンに変えたが
75: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:15:56.52 ID:8PjTO6Xu0
>>>73
恒久的なプレイアビリティの安定性は保証されてないのか
情報ありがとう
恒久的なプレイアビリティの安定性は保証されてないのか
情報ありがとう
71: 名無しさん 2019/08/19(月) 15:12:52.39 ID:UGrnKS4T6
アメリカで集団訴訟おきたやん
みんなのコメント
プロコン買ったけど別にジョイコンで十分だわ←まあ
(プロコン持ってないけど)ジョイコンでいいだろプロコン必要なやつマジなんなの??←イキリエアプクソガ〇ジ
俺はジョイコンを保証期間内に修理出した時、無償だったよ。
というかプロコンの方が全て優れているということは証明されているぞ。
ジョイコンは使ってないのに自重でセンターずれた実績があるからあまり使わないようにしてる
ジョイコンの壊れやすさは携帯モードがメインの人はみんな知ってるだろ。
今ルンファク4やってるけど操作してない時にキャラが勝手に左上に歩いたりする。
3/3に本体と一緒に買ったけど、その時は気まえよくなってて勢いだ
マリオデで初めてジョイコン使ったがなかなかいいもんだね
TVでしかやらんからTVボードの中にある本体からジョイコンとるのめんどいし
プロコンはやっぱ買ってたと思う
コントローラの予備にもなるしさ
故障しない(故障はしやすいが絶対ではない)、不満なし(個人差あり)、ばっちり(個人差あり)、楽しい(個人差あり)
ドヤ顔で言ってるけど内容全部ふわふわしてて説得力無い
答えはマリオテニスでホリコンを2個壊したからです
修理してる時困るからいつもはプロコンで修理中にホルダーに入れたジョイコン使うんだよ
しかし、本当に反論した奴の理由を
オウム返しで違う違う言ってるだけだなw
単純に任天堂ゲーマーでもコアゲーマー以上がぶっ壊しているだけでしょ
※7
それ言ったらぶっ壊れたって言ってる奴も自分の乱雑さは棚に上げてふわふわしてね?
ジョイコンはABXYボタンわ押した時のプチプチ音がちょっと気になるから今はプロコンのYesOJO使ってる
すごい押しやすいし
個人的には純正のプロコンより好き
ジョイコンというか少し前の3DSから各ボタンのクリック感が強くなって固いのが少し苦手
上でも言われてるけど押すたびカチカチ鳴るものを連打する場面が多いから音が気になるんだよね
ソフトな押し心地の良い他社製品ないかな
PROコン、普通にジャイロ対応してますけどなにか?
ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルドでPROコンのジャイロを堪能出来るんですけど。
Joy-Conだけで満足するとか肩身が狭過ぎるやつだな。
携帯モードオンリーじゃなければPROコンあるだけでも違う。
バッテリー切れた時にPROコンかJoy-Conがあればそっち使って遊べるから不便しなくていいしな。
昔書いたが対人やるかどうか
RPGならもちろんいらんし
過酷なアクション系でも好みと不満にコストかけれるか程度の話だが
対人だとそこで差がつく場合があるんで
PS4とかで遊んでる人間がジョイコン使うとすぐ壊すと思う
普通のコントローラー使ってるとどれだけ力入れてるのか気にしなくなるんだよね