
1: 名無しさん 2019/09/23(月) 18:59:13.71 ID:HiCAlAI00
出雲定期
3: 名無しさん 2019/09/23(月) 18:59:37.77 ID:fhNT34360
トマム
29: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:05:36.38 ID:gtNg6shBd
>>3
これ
5: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:00:22.79 ID:/Insc7P20
境港とか行く理由これからも無さそう
なんかあるんか?ここ
14: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:02:26.89 ID:BXjl97F50
>>5
ゲゲゲ
18: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:03:16.32 ID:/Insc7P20
>>14
そのためだけに行く人おるんか?
地元民のためのイベントやろ
64: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:15:46.32 ID:gSvquP5TM
>>18
今年水木しげるロード行ったけど凄い人だったぞ
大量のブロンズ像あって面白かった
上手いこと町おこししてるわ
36: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:06:39.88 ID:QeK+00nT0
>>5
鳥取県民にしか需要が無いコピペ(市町村紹介編)
鳥取市:県庁所在地で本県最大の特徴である鳥取砂丘を持つ 人口20万人しか居なく寂れている
倉吉市:トイレの街として名を馳せる 名物「天女の忘れ物」は一部スカトロマニアに人気
米子市:古くから鳥取県西部を支配し続ける猛者 恐らく鳥取県で一番発展しているが物足りない
境港市:日本海一の漁港と漫画家・水木しげるを生んだ市 甲子園の最弱帝王&引き籠りサッカーの境高で有名
岩美町:景勝地の浦富海岸を持つ自然に溢れた町 新温泉町は岩美のものだと主張する図々しい奴
若桜町:かつて日本一の安さを誇った若狭鉄道がある(なんと一区間60円だった現在は100円)
智頭町:板井原集落が田舎すぎて逆に一部有名に
八頭町:石破茂を生んだ町 八頭高校は甲子園一回戦敗退常連
三朝町:岡山大学付属病院に支配された自治体 温泉は気持ちいい
湯梨浜:名前の語呂が悪い
琴浦町:斎尾廃寺跡や出雲文化圏最東の地と言われているがよく分からない
北栄町:スイカは美味 作者の出身地だからと言う理由でコナンに寄生している
日吉津:もしかしたら米子より発展しているかもしれない村 様々な面で鳥取県の財政を支える
大山町:大山があるから大山町という安易なネーミング 大山は綺麗
南部町:鳥取花回廊というフラワーパークがあるが地味
伯耆町:珍獣ハンターの出身地
江府町:何も無い
日南町:広島県に接していることはあまり知られていない
日野町:金持神社というやたら豪華な名前の神社がある 胡散臭い
42: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:08:00.39 ID:/Insc7P20
>>36
草
51: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:10:23.52 ID:lQVwQ2DW0
>>36
どこも無理くり書いてあるのになにもない江府町はホンマに何もないんやろなぁ…
61: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:13:44.98 ID:Piny9GQYa
>>36
江府かわいそう
63: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:14:46.58 ID:PazhQK9da
>>36
江府町ひどすぎるやろ
湯梨浜で言われてるんやし何かあるやろ
73: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:19:57.70 ID:qL9wgH770
>>36
倉吉はひなビタにしたれや
75: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:20:13.96 ID:H0G10K6Fd
>>36
米子北も一時期サッカー強かったよな
8: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:00:45.69 ID:mnEBdG3i0
千葉のなんか南の方にある駅
22: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:04:13.19 ID:igvThMf2d
>>8
千葉の南に名前つきあったか?
9: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:01:07.82 ID:deQjRRD10
ネズミーランド
19: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:03:20.48 ID:Fphrb8ad0
ニセコ定期
20: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:03:30.52 ID:zpYT2w1N0
意外と軽井沢
21: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:03:38.05 ID:sylocHVjp
そう思ってた長万部こないだ行ったけどまじで何もな過ぎて困惑した
24: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:04:46.96 ID:qkwxOd2Bd
弁当が名物のこと 長野らへん
25: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:04:53.71 ID:uAzUb6HE0
月面都市
26: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:05:03.44 ID:1DYx3orT0
城崎温泉
31: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:05:48.38 ID:T98mWDMbr
カードの駅も含む?
35: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:06:37.11 ID:cPRCOt2l0
出雲って最初に買い占めする街のイメージ
27: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:05:19.23 ID:Cx/w9moTa
千葉のグルグルするとこら辺
38: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:07:16.25 ID:KVlSkmlmd
千葉の右下ぐるぐるってよく言うけど友達とワイワイやる時はみんな絶対にやらないよな
58: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:11:32.60 ID:Vr2VaHgxp
>>38
ダラダラ何回かに区切ってやる時はよくやるわ
大差ついちゃってるからそれでしか逆転できん
60: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:12:05.28 ID:KYt2NRDFd
>>38
そらそうや
69: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:17:53.42 ID:Jz5r04gcM
>>38
まぁ周りの奴らの状況見極めてって感じやな
52: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:10:36.75 ID:cPRCOt2l0
スイッチで新作出るの決まったんやろ
57: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:11:31.61 ID:NqOf9mFFd
稚内はおそらく一生何があっても行かない
釧路は湿原があるから生きそう
62: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:14:39.52 ID:uTF0V2Cq0
北海道の街はそうやろなあ
ワイ道民やけど行ったことないとこあるもん
70: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:17:59.93 ID:PazhQK9da
江府町調べたら毛無山とか毛久原とか色々あるやんけ
82: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:21:52.49 ID:H0G10K6Fd
郡上八幡と中津川もう出た?
栗きんとん屋が優秀
83: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:22:26.00 ID:WUblsxncM
新宮
88: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:24:21.62 ID:2ebP2befK
近江八幡とか伊賀上野とかはめちゃくちゃよく通るけど
現実では行かんな
72: 名無しさん 2019/09/23(月) 19:18:53.83 ID:j+8Owd7R0
喜多方とかいう序盤の要
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569232753/
みんなのコメント