外部最新記事

注目記事!

「ためる:次の攻撃で与えるダメージが2倍」←これ


雑談

1: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:05:52.26 ID:rVAuPK2F0
2回攻撃すればいいだろ

 

2: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:09:32.63 ID:ywke8cW00
敵の行動や防御力で有用性が変わるだろ定期

 

3: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:10:33.30 ID:xSoJGHYCa
そもそも力を溜めるってどういうことだよ
力瘤作ると殴るの強くなるのか?

 

12: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:15:49.80 ID:hG1gl4Zq0
>>3
体制を整えず2回連続で殴るより、時間をかけて体制を整えて1回殴る方がダメージが高そうだろ?
パンチングマシンを殴る時だって、体制を整えてやるだろ

 

4: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:11:37.85 ID:9tB3SH9X0
>>1
相手の防御力が高い場合2回攻撃するより
2倍ダメージの方がダメージは通るよ

 

5: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:11:51.46 ID:k5xg8dxY0
都合の悪いターンにためて
都合の良いターンに攻撃すんだよ

 

6: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:12:26.35 ID:RTJd3kQz0
MP効率

 

7: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:13:54.80 ID:gevcoPki0
1回のダメージが高いより、2回当てた方がスッキリするよ

 

9: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:14:56.07 ID:yri+Pg0I0
溜めてる最中防御力アップとか状態異常無効化だったらいいのにね

 

10: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:15:25.31 ID:/EvEOqzha
バイシオンかける前にためた方がダメージ効率いいじゃねーか

 

13: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:17:00.42 ID:XrQ/FMflM
1.ためてる間にバフ、相手にデバフ
2.同じ技を2回よりMP消費がすくない
3.相手が毎ターン回復するスキル保有者の最後の一撃に有効
とかじゃね

 

14: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:17:36.97 ID:5pxmF2ED0

>>1
自分の攻撃力 10
相手の防御力 5
与えるダメージ 5

2回攻撃…5+5=10

ため攻撃…(10×2)-5=15

 

48: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:59:15.48 ID:gLtMK1NN0
>>14
その方式だったら意味あるな
そう言う計算式のゲームは少ないけど

 

15: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:18:08.77 ID:oH4xeCBrd
>>1
ターン最後に攻撃する
気合を貯めるって特技もあったよね(´・ω・`)

 

16: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:19:17.29 ID:fG4Fqv/8d
なんかバフデバフって言い方がすごい気にくわない
2010年代の後半になってからよく使われるようになった気がする
その前からも言われてたけど今ほど多くなかった

 

17: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:19:24.83 ID:ZKRokQDA0
基礎攻撃力が10で相手の防御力が2だとして
ダメージ計算が単純な引き算だと
普通の攻撃二回は(10-2)*2=16
2倍にした攻撃は20-2=18
で、ためたほうが効率いい

 

18: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:20:26.85 ID:RImq+xFZM
敵がやると強いけど、こっちが使う気にならないスキルNO.1

 

19: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:21:01.17 ID:JAMYgvLu0
ダメージ自体を2倍にするだけのためるも多々あるから見当違いでもないと思う
貴重な固有スキル枠こんなクソ技でいいのモンクさんみたいな

 

21: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:23:38.95 ID:ZKRokQDA0
まあ、回避とかされたら目も当てられないから
大抵、安全策として毎回殴るけどな

 

24: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:26:05.48 ID:Q4bCS8po0
弱攻撃も有効なのは格闘ゲーが証明しているっ!

 

26: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:26:32.91 ID:RjYNz/Rva
命中率が99%だと必要な時に外れる糞スキル

 

27: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:27:51.53 ID:fgu05+hip
大抵命中率もあがりますでしょ

 

29: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:30:48.05 ID:K5vLM8A6d
ルカニ→バイキルト→溜めるを1ターンにやれば1回の攻撃で通常の4倍以上のダメージ

 

30: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:31:14.04 ID:Wk4HH+jl0
カウンターや分裂する敵がいるから攻撃回数を減らせるメリットがうんぬん

 

31: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:32:09.14 ID:ScYRtmTw0
命中率も上がるならむしろ使わない理由がなくない?
使わないやつって目先の利益しか見れないお猿さんなの?

 

44: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:50:00.32 ID:vBOMNhzva
有用なシーンあるのは分かるけど待つの面倒だから、攻撃力増加の代わりにリスクあるタイプのほうが好きだな
防御ゼロ、命中率低下、次ターン行動不可、HP消費、バーサク突入とか

 

50: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:59:31.98 ID:Pu3GNqrS0
特定のターンだけダメージが大きくなる場合
そこに向けて貯めてから攻撃する

 

59: 名無しさん 2019/09/26(木) 08:17:01.35 ID:sLGIJNjMp
攻撃力が倍だと単純に二回攻撃するよりダメージが上がる場合がある
ダメージが倍だとMPみたいな戦闘のリソース節約ができる

 

63: 名無しさん 2019/09/26(木) 08:32:34.25 ID:HqkKX5DFM
まあためてる間に死ぬリスク考えると3倍くらいは欲しいわな

 

65: 名無しさん 2019/09/26(木) 08:38:53.28 ID:y2+l1hCla
正直凄い分かるわ

 

69: 名無しさん 2019/09/26(木) 08:39:56.38 ID:XqWdpYUQ0
敵がカウンター持ちの場合被ダメ減らせるし
1ターン毎に防御と攻撃を繰り返すみたいなロジックの的にも有効だし
10ダメまで吸収するシールド持ちとかにも有効だもんな

 

40: 名無しさん 2019/09/26(木) 07:44:40.25 ID:ce+GUDqk0
バイキルトで解決

 

71: 名無しさん 2019/09/26(木) 08:45:59.19 ID:UWDGFvo50
はい凍てつく波動

 

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1569449152/

みんなのコメント



最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました