1: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:10:13.02 ID:tfeR0dZuM1010
513 :風吹けば名無し[]:2019/10/10(木) 14:04:43.66 ID:0M2ZA7vHM1010
ps4とSwitchジップロックに入れて地面に埋めてきた
これで壊れんやろ
554 :風吹けば名無し[]:2019/10/10(木) 14:08:07.52 ID:0M2ZA7vHM1010
>> 536
めっちゃでかいジップロックあるで
いつも米5kgいれてるんやが全部食べてps4いれた
569 :風吹けば名無し[]:2019/10/10(木) 14:09:02.70 ID:0M2ZA7vHM1010
>> 557
ワイは動けるから大丈夫やろ
ゲーム機は動かれへん
577 :風吹けば名無し[]:2019/10/10(木) 14:09:36.61 ID:0M2ZA7vHM1010
>> 565
なんで?飛ばされるやろ
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:10:35.79 ID:GsGhK0Z301010
寧ろ賢い
3: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:10:50.12 ID:K0o9bZgWa1010
湿気やばそう
4: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:11:05.98 ID:+DowNaNha1010
発想がすごい
5: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:11:18.05 ID:z/cFJNOAa1010
100年後くらいに掘り返してほしい
6: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:11:32.26 ID:5Td0aTSQM1010
冬眠かな
7: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:11:35.96 ID:K8TW6QpM01010
ジップロックなら賢い
8: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:12:33.26 ID:mDLD33i1d1010
そんなにゲームが大事なのに
台風の間なにして過ごすんや…
台風の間なにして過ごすんや…
9: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:12:47.99 ID:xuQWQW+4a1010
いや埋める必要はなかったやろ
こいつの家は藁の家かなんかか
こいつの家は藁の家かなんかか
11: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:13:21.47 ID:ilENJoGSa1010
台風までまだ日にちあるやろ…
12: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:13:26.61 ID:98xVv2wL01010
家が破壊される規模ならゲームとか言ってる場合ちゃうやろ
13: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:14:22.82 ID:drBDlCSZa1010
その前に避難所いけや
15: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:14:46.63 ID:8KuJyzjrd1010
家が壊される前提なら正解やろ
持って逃げるわけにはいかん
持って逃げるわけにはいかん
16: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:14:55.04 ID:CIKMZFBUM1010
埋めた場所わからなくなりそう
17: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:14:56.23 ID:chT5oQPq01010
もっと大事なものないんか
18: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:15:15.66 ID:aPvsshoQa1010
米5キロ食ってゲーム機に使い回すのもポイント高くないか
27: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:16:41.38 ID:PDkEvwnfM1010
>>18
流石にそれはそのために食った分けちゃうやろ
タイミング的に食い終えたからやないんか
流石にそれはそのために食った分けちゃうやろ
タイミング的に食い終えたからやないんか
75: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:29:15.45 ID:ldeax2jz01010
>>18
台風くるからお米食べなきゃ!ガツガツ ハフハフ
台風くるからお米食べなきゃ!ガツガツ ハフハフ
21: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:15:54.45 ID:asEPjzx+a1010
わけわからん
24: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:16:02.04 ID:PDkEvwnfM1010
メモリカードみたいなんだけポッケに入れて持ち運べや
32: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:17:55.20 ID:AqUkKqO+d1010
別におかしいことやってないだろ
ガリレオってこんな感じで叩かれたんやろな
ガリレオってこんな感じで叩かれたんやろな
88: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:32:35.05 ID:QAGCIy6cr1010
>>32
仮に後々評価されるとしても今おかしい奴なことには変わりないんだよなぁ
仮に後々評価されるとしても今おかしい奴なことには変わりないんだよなぁ
34: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:18:45.79 ID:0BvxW30QM1010
三匹のこぶたじゃねーんだからよ
35: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:18:52.44 ID:eqVos2g101010
タイムカプセルかな
36: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:19:11.48 ID:G8TujYfir1010
土の重さで壊れるで
38: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:19:20.47 ID:X4aexnVTp1010
埋める必要ある?
39: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:19:39.42 ID:MZmL0DAEa1010
もし壊れてたらSwitchlite買ってあげたい
40: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:19:46.26 ID:RWz5BHC7d1010
掘り出せなさそう
51: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:22:31.51 ID:0aqaenFp01010
発想が江戸時代
56: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:24:29.32 ID:/NHM+0PH01010
後の徳川埋蔵金である
62: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:26:58.06 ID:F1QmrkoZp1010
本人がそう言ってるならええやんけ
真面目にやってるんだから馬鹿にしたるなやアホ共
66: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:27:37.90 ID:7yh3f8Lv01010
>>62
馬鹿になんてしてへんわ
リスペクトや
馬鹿になんてしてへんわ
リスペクトや
74: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:28:49.62 ID:F1QmrkoZp1010
>>66 ならええわ、ごめんな
86: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:31:53.25 ID:7yh3f8Lv01010
ゲーム機埋めるほど大切に思ってるところもポイント高い
82: 名無しさん 2019/10/10(木) 15:30:39.38 ID:LVSnoaEYd1010
割と感心する
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570687813/

管理人
東海~関東の方は今日から明日にかけて十二分にご注意を。
みんなのコメント
発想が犬のそれ
台風近付いてピリピリしてる中のこんな面白いネタは是非とも心のジップロックに閉まっておきたいね。
家に金庫が無いのか
河川氾濫したら浅く掘って埋めたところとか普通に流されそうだけどね。
深く埋めて地面にパンパンに固めたらそれはそれで本体死にそうだし。
つかスイッチは普通に持ち運べばいいだろ。
発想がホント分らんわ
水没が怖いならジップロックの時点で解決してるし
家よりも庭の方が頑丈なんか…