外部最新記事

注目記事!

ゲーム実況の月収が50万超えたwwwwwwwwww


雑談

1: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:31:32.78 ID:AIxM2X4Q0
社畜辞めてよかった~w

 

4: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:32:38.08 ID:BWc63Jjr0
>>1
すごいけど20年持続できるのか?

 

76: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:03:18.05 ID:oUDqwTJaa

>>4
実況者の大半は20年仕事として頑張るなんて考えてないと思うぞ
だからコネ作りまくってるわけで
10年以上実況者やってて40過ぎた有名人見る限り
本人に華がない奴は裏方やったり企画モノのプロデュースやったりして
実況ではない次のビジネスを始めてる

そんなに優秀じゃないニコニコ実況者ですら
スタッフ雇いながら毎年300万は貯金増やしてるし10年もやりゃ3000万だ
最近は税対策に法人化するとこも出てきた

 

5: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:35:05.11 ID:YhP0Vfwzp
稼げるうちに稼いどいて投資とかも考えるといいんじゃない?

 

7: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:38:10.88 ID:j/B8fcqXd

ちゃんと確定申告しとけよ?

あとで全部バレからのドーンが一番やばい

 

8: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:38:19.12 ID:REEQjnzsd
老後までの生活費とそれまでに貯蓄2000万
不幸な人間が減るのはいいことだろ是非頑張ってほしいわ

 

9: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:38:24.06 ID:hl+KIjfMH
やるじゃん

 

11: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:40:05.60 ID:0yZJyblVp
そこから上手く次のステップに繋げて安定した生活出来る様に頑張れ!

 

12: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:43:45.58 ID:Georwupxd

会社勤めなら会社が払ってくれる保険料とか自分持ち
賞与なし
不安定、将来性不明

こう考えると?

 

13: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:45:20.15 ID:CeTWc+Qwa
今だけだろ?
定年辺りまで稼げんのか?

 

17: 名無しさん 2019/10/16(水) 11:55:43.50 ID:JnshhlEi0
登録数50万人でも平均年収程度って話だが

 

21: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:01:48.66 ID:gdNlnc9wd
>>17
俺は登録数38万で月収150万あるぞ
人それぞれだわ

 

19: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:01:22.92 ID:TX2sPJt+F
雑収入が年に利益20万以上で確定申告だっけ
>>1さん忘れんといてな

 

22: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:01:56.78 ID:tB4VIwpZ0
50万まで行く実況なら大分特定できんか?

 

30: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:10:33.01 ID:6TtznKJVd
月収50万て再生数平均どんくらいや?
30000じゃ足りないよな

 

35: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:19:06.43 ID:RC3nDhmn0
弟者とか幸せだよな。
好きな事やって稼げて
顔も晒してないから
私生活に支障もない。
あと本田翼と知り合い

 

36: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:20:34.26 ID:AIxM2X4Q0
好きなゲームやって社畜時代より稼げる
最高だお⊂( ^ω^)⊃

 

37: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:21:21.83 ID:UBeirZPqM
50万で生活できんだ?
あっ…独身…

 

39: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:24:07.82 ID:b8PX9HC6p
>>37
50万で生活出来ないとか、どんな社会不適合者やねん。
日本人の6割はその半分以下だ。

 

43: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:29:49.20 ID:pdgreGv50
フリーランスは月100は稼がないと長い目厳しいだろ

 

49: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:43:18.58 ID:qeUe2k++r
たかが50万で特定される訳ないだろ
ランキング圏外だし
特定されやすいのは数百万クラスだろ

 

55: 名無しさん 2019/10/16(水) 13:06:27.06 ID:8wzu7LbQa
PUBGのYouTube実況で
毎晩生放送で4000人くらい視聴者集めてるれいしーって奴居るんだけど
そいつくらいだといくらくらい稼げるの?

 

61: 名無しさん 2019/10/16(水) 13:39:42.65 ID:RzF/gwvjr
>>55
獲得金額402万8126円
平均年収98万6479円

 

58: 名無しさん 2019/10/16(水) 13:26:16.25 ID:Ga+6L16s0
個人事業で月50万ってめちゃくちゃ安いほうだろ
サラリーマンやめる価値ないと思うんだが

 

59: 名無しさん 2019/10/16(水) 13:27:41.68 ID:LBI4qcFxd
年収600だと微妙だな

 

62: 名無しさん 2019/10/16(水) 13:43:16.63 ID:RzF/gwvjr
再生回数3356万7719回
チャンネル登録者数10万9000人
動画投稿数366本
1動画あたりの再生回数9万1715回
これで年収100万行かないとか辛くね
ブラック企業かよ

 

64: 名無しさん 2019/10/16(水) 14:11:17.09 ID:rx0v2FxSd
Youtubeで稼げるのもずっとではないと思うわ
こんな誰も見ちゃいねえ広告垂れ流すだけでマージン入るとかないわ

 

66: 名無しさん 2019/10/16(水) 14:21:50.97 ID:0SUCrW3Ed
まあ大変な仕事だよな
競争も激しそうだし

 

70: 名無しさん 2019/10/16(水) 14:52:24.82 ID:DYlDEtchp
つーかマリオメーカー2 の配信
機械の声で上手く編集して
それだけで凄まじい再生回数あるな
キッズ向けの配信は熱いと思う

 

80: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:34:59.97 ID:UgvbAqrC0
ゲーム実況でそれなりに稼ぐのも簡単じゃなさそう
毎日ぐらいのペースで配信してそれとは別に攻略動画上げてトークもそれなりに出来ないといけないしな

 

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1571193092/

管理人
管理人

Youtubeは規約がどんどん変わってますからね。今は大丈夫でもいきなりゼロになるリスクが怖すぎる。

みんなのコメント

  1. うらやまー!

    0
  2. 嘘だけどね。

    0
  3. 家の中に閉じ籠って動画で稼ぐより、収入が少なくても外で汗水垂らして生き物らしい生活する方が充実してる。

    0
  4. 毎回コンテンツ用意しないといけない強迫観念あるから、それなりにすごいだろ
    投資やって楽に食ってるやつの方が問題

    0
  5. こういうのに仕事として続けられるかとかいうやつおるけど
    金と未来を全く理解してない社畜晒してるだけよな
    10年先に自分の仕事が存在するか考えてもわからないんだろうな

    0
  6. ほんとかなぁ?(懐疑的)

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました