opのこれがルークじゃなくてアッシュだという噂を聞いたので確認してみた
……本当だ毛先まで赤いし右利きの握りだ……うわ……うわ…… pic.twitter.com/ftLcLpD3pZ— こるの@ジ/ェ/イ/リ/フ/ィはいいぞ (@Corno_RaKuGaki) October 17, 2019
これ非売品のプロモ用DVDでコマ送りで確認したのですけど、ゲーム画面だと速過ぎて利き手は確認しにくい。つまり気付かない前提で作られている。
細かい作り込みも凄いが、気付いた人も凄すぎる。
ファブレ邸の中庭っぽいので、たぶん誘拐される前のアッシュ。
— こるの@ジ/ェ/イ/リ/フ/ィはいいぞ (@Corno_RaKuGaki)Thu Oct 17 04:45:18 +0000 2019
RT先の皆さん一様に「ヒェ…」とか「うわ…」とか「まじか…」とか悲鳴が静かで短いの
うん、そうなるよね…わかる
— こるの@ジ/ェ/イ/リ/フ/ィはいいぞ (@Corno_RaKuGaki)Thu Oct 17 05:09:49 +0000 2019
引用RTで「これがアッシュなのは常識」って言う人と、「どう考えてもこれはルーク」って言う人と両方いて面白い。
EDの「ルーク」だけじゃなくOPにもどちらか分からない「ルーク」……凄いなTOA。
ところで通知止まらないので切ります。
リプ返追い付いてませんが全て読ませて頂いてます😊
— こるの@ジ/ェ/イ/リ/フ/ィはいいぞ (@Corno_RaKuGaki)Thu Oct 17 14:40:41 +0000 2019
気づかなかった…うわぁ…💧
アッシュがOPに出たのは「忘れないで〜♪」の所だと思ってた。
そうなるとヴァン先生は
当時の年齢で既にこの容姿(笑)
よくよく見ると足元の高さが違って、アッシュの身長がまだ低いですね
最初はルークだと思ってもまさかのアッシュとは…(白目
経緯がまだ理解してない←
コミックだと普通にチビだった
これがアッシュだったら話としておかしくね?
ただのミスの可能性
ヴァン先生って昔っからひげ生やしてましたっけ?ティア子供時代だと無かったような記憶が…
公式外伝等ではアッシュの身長も髪の毛も短かったので、自分的にはアッシュが「ルーク」としてファブレ邸で17歳まで育ってたらってパラレルな感じなOPって捉えできるかなって思いましたが、レプリカルークの事考えると悲しいですね…
(アイコンのジェイド素敵です!)
ずっと大好きな作品なのに、初めて知りました・・・
この場面の歌詞→「心臓が始まった時〜」でナタリア→「奪われないように〜」でガイを思い返すと。
・・・ウワッ・・・ヒェ・・・と、なりました。
何十周もプレイするくらい好きな作品だったのに気づかなかった!
ちょっと、やりたくなってきた!
その後op見直してまた鳥肌たった…。
ガラス玉1つ落とされた(レプリカアッシュ作成=ルーク)
落ちた時何か弾きだした(アッシュ誘拐)
奪い取った場所で光を浴びた(ルーク成り代わり)
カルマやっぱりいい曲だわ(そうじゃない)
そ、そんな…ヒェ…何回見たか分からないくらい見てたのにその可能性を考えてなかったです…やばいですね😭
ただファブレ家で過ごしたアッシュは最高でも10歳のはずだから体格が良すぎる?かなとも思いました。が、もし彼がアッシュだったら、とい考えるだけで死んでしまう破壊力がある説ですねヒェ…
何度も見てるopのシーンなので衝撃が隠せないです、、、確認してくださりありがとうございます、、、
(あと、ジェイリフィ好きです🙃)
いつからこうなったのかと気になって夜しか眠れない
アビスはやはりすごい(語彙力)んだなって
でもアッシュが誘拐されたのはもっと前の10歳の幼少期でこんなにでかくないんだ。
アニメでも幼い頃にファブレ邸に帰ろうとして辿り着いた先にはルークが既に居たから帰れなかったし。
もしアッシュだとするなら背景はファブレ邸じゃなくダアトじゃないか?
ゲーム中だと私服で稽古受けてたのも
「まあ、アビスのOPはゲーム中に無いシーンだらけだからそういうもんだな」と流してたんですが
髪色がアッシュな事には素で気付きませんでした(無能)
みんなのコメント