1: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:17:42.98 ID:/83HmvoA0
やっぱり通常スイッチ買えば良かった;;
8: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:20:24.70 ID:AhxrlmwS0
>>1
TVに繋げる可能性があるのに、何でライト買ったの?
TVに繋げる可能性があるのに、何でライト買ったの?
13: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:23:49.69 ID:B5jXICDM0
>>1
すぐに返品してもらえ!
すぐに返品してもらえ!
79: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:35:43.07 ID:oNGEV7fEr
>>25
泣いてるバルタン星人かと思った
泣いてるバルタン星人かと思った
81: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:41:25.66 ID:W3s88kJqp
>>79
涙目ダブルピース
涙目ダブルピース
34: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:41:03.50 ID:z2iS+PakH
>>1
だから1台目なら通常版一択だと口を酸っぱくして言ってるだろうに
だから1台目なら通常版一択だと口を酸っぱくして言ってるだろうに
55: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:08:14.48 ID:QJRdD9EJ0
>>1
通常スイッチを買えばよかったね
通常スイッチを買えばよかったね
56: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:08:45.48 ID:AokJJ3z4d
>>1
機能削減の廉価版買って
通常版にしてくれってアホでしょ(´・ω・`)
機能削減の廉価版買って
通常版にしてくれってアホでしょ(´・ω・`)
62: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:25:04.92 ID:A5wbfvvb0
>>1
( ^ω^)ザマァ
( ^ω^)ザマァ
71: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:53:40.32 ID:pvYPD3g40
>>1
阿保か2台目買うとしても通常のSwitchだわ。
阿保か2台目買うとしても通常のSwitchだわ。
76: 名無しさん 2020/01/31(金) 20:22:39.71 ID:9H3nZ/vA0
>>1
15000くらいで買い取ってくれるところあるやろ
15000くらいで買い取ってくれるところあるやろ
4: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:19:21.77 ID:Lpm7rIrE0
通常買いな
5: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:19:38.84 ID:q+J+zs++0
だろ?
オレもポケモン限定予約してたけどキャンセルして
バッテリー長持ちモデルにしたわ
据え置き専用だからコネクタートラブルとか一切ないよ
オレもポケモン限定予約してたけどキャンセルして
バッテリー長持ちモデルにしたわ
据え置き専用だからコネクタートラブルとか一切ないよ
6: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:19:50.91 ID:Pv5XvYc40
買取価格結構高いし売れよ
7: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:20:18.84 ID:KKNq2xSB0
一見安いと見せかけて考えたら高い方が良いじゃんって高い方買わせる任天堂の伝統的戦略だからな
9: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:21:17.98 ID:6yj59YFX0
売って買い換えるのが良さそう
12: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:23:20.55 ID:RWUVIyVCM
>>9
引越しの必要あるから買って移行して売るのが正しい順番だよ
引越しの必要あるから買って移行して売るのが正しい順番だよ
23: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:29:53.62 ID:nhdB+Y3w0
>>12
なるほど
なるほど
11: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:23:12.42 ID:prX59dMtp
ライト買おうかと思ったが通常にして本当良かったわ
14: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:24:14.22 ID:+UM19AD30
スイッチとライト両方持ってるけど
ジョイコン環境と充電スタンド環境あれば、テレビ映らん以外は
ライトの方が上だからスイッチ買わなくていいと思うよ
なんか拡大鏡も2月に出るみたいだし・・・
22: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:29:30.43 ID:gjMUqJKvp
>>14
ライトでジョイコン買い足したらいくらになるか分かってるのか?
ライトではジョイコン充電も出来ないから充電グリップとかもいるんだぞ
ライトでジョイコン買い足したらいくらになるか分かってるのか?
ライトではジョイコン充電も出来ないから充電グリップとかもいるんだぞ
15: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:24:57.35 ID:vdlwFodt0
通常版はTVに直で繋いでも映るがLiteは映らないそうだ
だから機能自体封印されてる
だから機能自体封印されてる
16: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:24:58.83 ID:zgvHTHERa
とっとと売って買い換えろ
21: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:29:06.23 ID:At7FYPVoM
最初はノーマル買ってしばらく使ってみてからlite考えろとアレ程…
24: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:30:12.69 ID:v1rcCy5WM
端子から映像信号が出てない(出せない)から端子の先に何を繋いでも無理
分解レベルで改造したら可能性はある
分解レベルで改造したら可能性はある
26: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:31:32.78 ID:Zk02cEfM0
任天堂はさっさと新型ドック出せよ!
28: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:34:00.52 ID:sST67NgC0
ライトは2台目以外おすすめしないと
あれほどあちこちで言われていたのに自己責任すぎる
あれほどあちこちで言われていたのに自己責任すぎる
29: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:34:12.69 ID:2ElfweUB0
出たとしてノーマルのTVモードと同じ性能出せるん?
32: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:38:03.59 ID:rL657RfOp
>>29
そもそも仕組みとして出来ない
ドックの問題じゃないから
そもそも仕組みとして出来ない
ドックの問題じゃないから
38: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:49:30.53 ID:VxIfBAiLp
>>29
ライトは主要チップは完全に同じだが、
ヒートシンク・ファンが簡略化されてるので、
ノーマルほどの性能(消費電力)は出せない
その代わり本体重量が軽くなってる
ライトは主要チップは完全に同じだが、
ヒートシンク・ファンが簡略化されてるので、
ノーマルほどの性能(消費電力)は出せない
その代わり本体重量が軽くなってる
30: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:34:37.47 ID:MFkdaTb00
だから言ったのに
31: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:37:35.91 ID:jKM/g9o1p
ジィコンドリフトのDIY修理を何度も経験するとliteは必然的に避ける
そこのところを新規ユーザーは知らないからかわいそうだな
そこのところを新規ユーザーは知らないからかわいそうだな
33: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:40:31.29 ID:5ABXay3F0
ドリフトとか接点復活剤で簡単に直るやろ
物理的な破損なだ交換だけど
物理的な破損なだ交換だけど
35: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:41:34.10 ID:Vs4lRJG30
ライトは、二台目として完全に同期してくれるなら買ったのにな
92: 名無しさん 2020/01/31(金) 22:33:30.42 ID:3/EOMoPr0
>>35
ほんとソコな
ノーマルもライトも持ってるけどセーブデータの連動自動じゃないんだわ
クラウドで保管できるのに
ほんとソコな
ノーマルもライトも持ってるけどセーブデータの連動自動じゃないんだわ
クラウドで保管できるのに
95: 名無しさん 2020/01/31(金) 22:38:25.70 ID:B5jXICDM0
>>92
そこがもどかしいよな
そこがもどかしいよな
36: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:42:18.91 ID:RAQG1HDj0
今なら買取価格15000円とかだから
差額の5000円くらいは勉強代と割り切るんだな
差額の5000円くらいは勉強代と割り切るんだな
37: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:45:04.62 ID:Nbn/DtQ9a
少なくともゲハで通常よりlite買えって言ってる奴居なかったよな
48: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:57:49.59 ID:B5jXICDM0
>>37
発売前はライト信者がわんさかいた
発売前はライト信者がわんさかいた
52: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:02:02.50 ID:5qM0ncbi0
>>48
発売前はこんなのいらない、こんなの売れないって声が圧倒的でしたよ。
発売前はこんなのいらない、こんなの売れないって声が圧倒的でしたよ。
39: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:50:04.85 ID:AzLwirjGM
Switchできない時点で名前に偽りありだよな
42: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:52:59.09 ID:pJgCe6dI0
>>39
外では自由にSwitch lite、うちではWi-Fiに繋がったnormal Switchという風に
Switchできるぞ
外では自由にSwitch lite、うちではWi-Fiに繋がったnormal Switchという風に
Switchできるぞ
86: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:18:10.23 ID:VCfgmnSZr
>>42
オンライン限定だけどセーブデータの共有ができるもんな
スプラとポケモンは除くんだっけ
オンライン限定だけどセーブデータの共有ができるもんな
スプラとポケモンは除くんだっけ
43: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:53:10.02 ID:VxIfBAiLp
>>39
3DSからスイッチ(ライト)へSwitchしたので問題ない
3DSからスイッチ(ライト)へSwitchしたので問題ない
49: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:00:18.47 ID:zIcnmreG0
>>39
一応テーブルモードは可能なはず
一応テーブルモードは可能なはず
40: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:51:42.75 ID:3Lfiix3Qd
お前ら肝心なこと忘れてないか?
ライトは一部のソフトが遊べないという事を
リングフィットもマリオパーティも遊べない
そしてスプラもな
(実質テレビモード専用)
41: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:52:40.52 ID:3Lfiix3Qd
あ、マリオパーティはジョイコン買い足せば可能か
46: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:56:52.74 ID:Lpm7rIrE0
普段は何でもコンパクトなのを選ぶ方だけど
Switchだけは通常版を買うのが得策と思ったわ
Switchだけは通常版を買うのが得策と思ったわ
47: 名無しさん 2020/01/31(金) 18:57:05.77 ID:7jll41gl0
アメリカでもLiteは評判悪いんだよな
向こうサイズじゃ微妙に小さい
向こうサイズじゃ微妙に小さい
50: 名無しさん 2020/01/31(金) 19:00:30.49 ID:LjyPFbnf0
任天堂「だからライトは二台目にどーぞって言ってんだろwww」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580462262/
みんなのコメント
[…] このサイトの記事を見る […]
>>14
>テレビに映らん以外は
そこ一番重要なのに
あとただテレビに映るだけだと思ってる奴いそうだけど
テレビモードの方が画質良くなるからな
ゼノブレ2なんか100人中100人わかるくらいの画質の差があるぞ
いや画質はSwitchで720の方がよくね?
モニタに1080出しても元がSwitchだから
小さい画面で720のが画質よく見える
スイッチ売ってライトを買ったわ。
スイッチは携帯モードでプレイするには重かったから満足してる。
Switch Lite買う人は携帯モードしかやらない人と2台目が欲しいという人向けだとあれ程…
ライトはライト専用のドック出せばテレビに出力出来ると勘違いしてる奴多すぎて驚きだわ
勘違いそのままに説明見ずに買う人は一定数居るからね
WiiU出たての頃、ゲムパだけ買い足せば遊べると勘違いして先ずはWiiだけ買ってきた奴居たぞ
ところでありもしない>>25に対する反応だけ残してるの何なの
まあLiteは基本的に、それこそソフトはぶつ森一本で良いと言うようなユーザー向けだわな
モンハン専用機がめちゃくちゃあったPSPみたいなもんだ
用途考えずに飛びつくからだよw
自分が馬鹿な頭だということを後悔するんだな。
今更Switchを買うのは虫
そしてなぜに最初Liteを選んだのか、、、
お金の持ち合わせがないってなら分からなくもないが
それに関して書いてないってことは、、、虫さん乙w
まぁでもこれで虫卒業出来たなおめでとう!
あれほど俺が1台目は普通のswitchの方が絶対良いって言ってたのに
1万円をケチった結果・・・
わかりみ
テレビ出力いらねえわと思ってたけどゲームによってUI小さいわ振動ねえわで
携帯で遊ぶにしてもSwitchオンリーだわまじで
ブックオフで1.5万円で売ってたから買取価格は下がったと思う
兄弟がいる家庭にはライトは良いと思う。
PSPでもできる事をわざわざ出来ないように造ったんだから、任天堂のセコさよ
仮にそんなドックを公式に作ったとして1万は軽く超える代物になるので
おとなしくノーマル買ってLite売るのが一番安上がり。(そもそもそんなドックでないけど)
まだLiteにも買い手ははつくんだからマシだろ。
新型出たら旧型は安く買いたたかれるからいまのうちだぞ。
3DSの新型機ぐらいに思ってるわ、Lite
そう考えれば普通に満足
やっぱ用途を考えるのが大事やね
ワイも剣盾用にlite買って、もしかしたら大画面でやりたい別のゲーム出るかもと思ったけど、結局モンハンとかも買わなかったし、今後もポケモン専用機なんで要らん
ps5欲しいンゴ
最初から通常版買えないのにww
どんだけLITEにテレビ出力求めるとかどんだけ馬鹿なん?
最近ライト買った者です。
買う前にやっぱり色々ネットで調べて
オンラインやらないしソロゲー一択だからライト買いました。
仕事あるし遊べる時間少ないから結局
家でしかやらない。コントローラーが壊れやすいと聞いたからBluetoothのコントローラーとライト専用台で十分楽しいです。
大画面で対戦、オン、体感ゲーとかガッツリやりたいなら通常版選ぶけど
やっぱりどう遊びたいかは事前に調べた方が良いですね。
「一般的」には安い買い物じゃないですし。