1: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:28:30.12 ID:lkJQELzy0
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
4: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:29:26.11 ID:6GZFZHx+d
5: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:30:34.80 ID:BEGGaV0M0
とりあえず変えとかないとアプリ自体止められるかもしれんって判断か
8: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:31:18.66 ID:ysn43/+u0
もう負けたも同然だったのに引き伸ばしてたんだっけ、アホやなぁ
9: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:31:48.87 ID:MEtGsEKx0
悲惨な会社
10: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:32:41.59 ID:UowpQsL00
白旗プロジェクト
56: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:44:06.38 ID:PPXLbUw00
>>10
座布団あげたい
座布団あげたい
12: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:32:46.95 ID:8tUsg1SB0
強いな任天堂法務部
314: 名無しさん 2020/02/18(火) 17:46:08.46 ID:HWHvSfzPd
>>12
> 強いな任天堂法務部
負けてる時もあるけど、
大損害が出るような裁判にはほぼ負けてない印象
17: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:33:50.65 ID:pI9kTiys0
欲を出して地雷踏んじゃったな
21: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:34:56.44 ID:4v5VswbZp
最近の裁判内容追ってないけど今どうなってんだ?
24: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:35:43.50 ID:dIxNuIEZd
これ、変更したところで裁判に負けたらサービス終了なんじゃなかったっけ?
示談にしようって腹?
示談にしようって腹?
26: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:35:51.79 ID:x29bNZPQ0
この件はさすがにコロプラがバカすぎる
28: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:36:37.66 ID:ysn43/+u0
39: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:39:18.39 ID:JiNj3acz0
>>28
自動追尾削除とか草生える
もうこれ終わっただろ
自動追尾削除とか草生える
もうこれ終わっただろ
42: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:40:54.83 ID:6GZFZHx+d
>>28
自動ターゲット全滅かよ
ストレスめっちゃたまりそう
自動ターゲット全滅かよ
ストレスめっちゃたまりそう
30: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:36:56.04 ID:nb9++YNY0
敵対的買収しかければいいのに
うまくいけばDQウォークも白猫も手に入れられるぞw
うまくいけばDQウォークも白猫も手に入れられるぞw
32: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:37:07.98 ID:ZU1fzRs6M
つまりこれ、
全面的に操作方法変えますから見逃してくださいお願いします~
って事だろwwwwwwwww
完全に任天堂の軍門に下った🤣🤣🤣🤣🤣
全面的に操作方法変えますから見逃してくださいお願いします~
って事だろwwwwwwwww
完全に任天堂の軍門に下った🤣🤣🤣🤣🤣
40: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:39:39.72 ID:IDStH4vM0
>>32
特許に抵触している事項を全部回避したシステムに修正すれば
その時点から任天堂には差し止める権利はなくなるわけで・・・
その時点までの累積の損害賠償額が算定されるだけ。
最初の請求額は40億ちょっとだったけど、
伸ばした分と後から追加した分で最終的には70億円とかいくんじゃないかなぁ・・・
33: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:37:14.61 ID:7v5YV0550
そもそも何からパクったんだっけ
114: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:58:17.09 ID:NzI8noJlM
>>33
まずコロプラが特許で金儲けする特許ゴロしてた
特にVRゲームあたりの特許取りまくって商売にしてた
↓インタビューでもVRゲーム特許が狙い目だと堂々と話している
https://thefilament.jp/dialog/1129/
(まともなVRゲーム数個しか開発してないのに)
だからカプコンとかはコロプラに特許クロスライセンスを結ばされている
そんな流れの中任天堂がコロプラの売れ筋ゲームの特許と、昔取ってたタッチ操作特許が似てるとコロプラを潰しにかかった
任天堂の特許にひっかかってるようなスマホゲーは沢山あるのにコロプラだけを狙い撃ちで
だから何からパクったという話じゃなく、コロプラが特許ゴロしてたのを潰しにきたんだよ
348: 名無しさん 2020/02/18(火) 17:54:48.43 ID:F5+cVXY30
>>114
コロプラが狙われた理由っていうか原因は任天堂の特許に被せるような特許を取ろうした事が主な要因だよ
任天堂がコロプラだけ狙い撃ちとか人聞き悪い事いうが最初にしかけたのはコロプラ側や
コロプラが狙われた理由っていうか原因は任天堂の特許に被せるような特許を取ろうした事が主な要因だよ
任天堂がコロプラだけ狙い撃ちとか人聞き悪い事いうが最初にしかけたのはコロプラ側や
34: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:37:30.44 ID:R2wP8nCd0
すべてが自業自得すぎて草
58: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:44:29.90 ID:zEwy/DhXH
やはりこうなってしまったか
そうらいやスイッチ版どうすんだ? 腹いせに開発中止か?
そうらいやスイッチ版どうすんだ? 腹いせに開発中止か?
66: 名無しさん 2020/02/18(火) 16:46:00.08 ID:xy8MMAhu0
ただでさえ渋いガチャが更に渋くなるな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1582010910/
みんなのコメント
[…] このサイトの記事を見る […]
バーストのタゲ消滅はそこまで影響はない
当てて攻撃するってよりも補助効果がメインだったはずだし
ただ一番影響大きそうなのがここに載ってない弓
自動追尾してたのが再度タップしないと追尾しなくなった
弓でバースト特化のリルテットは相当大きな改悪になる可能性がある
その他、自動追尾型のスキルについても再度タップが必要になるとかナントカ
移動可能ビームが再び天下を取るか…?
他会社「任天堂が特許取ってる仕様勝手に使ってるけど良いのかな…?」
コロプラ「任天堂w?大丈夫大丈夫あいつら甘ちゃんだからwww」
任天堂「は?」
こういう事でしょ?
※3
勝手に使うのは昔から黙認しただろ
任天堂の特許を使って特許ゴロしてたから訴えられたんだぞ
他会社「任天堂が特許取ってるけど、使っちゃお・・・」
任天堂「全然ええでー!黙認しとくから自由にどんどん使いーや^^」
コロプラ「うっはww 任天堂の特許パクって他会社から金巻き上げるべwww」
任天堂「いや、コロプラはん、そーゆーのやめーや・・」
コロプラ「あぁ?うっせーわボケカス!これが俺のやり方や!何の問題もないわ!ww」
(1年以上話し合い)
任天堂「いくら話しても分からんか訴えますわ・・」
コロプラ「あ””ぁあぁぁああ””--!!嫌ぁああ!!あ”---ッ!!ア”---ッ!!」
こんなんじゃないの?
思ったより変わってなかった
はえー前はためながら全身できたけど次からはできないんだなー
改悪…?
エアプかな??
コロプラといいマリカーといい任天堂の警告何度も無視して負けてるのなにがしたいん?
※9
任天堂の倒し方を知ってるから(幻想)
会話文で事情通ぶってる連中のキモさと言ったら…
草も生えん
今まで任天堂はゲーム業界の発展のためにってことで自社の特許物を使うのを黙認してたんだけど、そこでコロプラが
『このシステム特許だしまーすwみんなうちに使用料はらってなw』
ってやったから今回潰すことにしたんだよね
しかもいきなり潰しにかかったんじゃなくて、長い間散々警告してきたのを無視し続けたから仕方なく腰を上げた
弓リルテットがどこまで劣化するかで続けるかどうか判断するわ
溜めながら歩けない上にバーストの追尾もなくしたら別物だしなぁ
純粋に突塔が死ぬほどめんどくさくなるし
※11
なるほどw
その直後に実例が出ててわかりやすいな
やっぱり溜め周りがダメダメ
とくにグランアーチャーは死んだと思いな
まどかみたいにスキルメインのはまだしもチャージ攻撃が死んでる
具体的には武器塔の突で壺破壊が面倒になった