5: 名無しさん 2020/12/15(火) 00:28:37.77 ID:o/k2Ocz40
高速モードとかついてるよ
13: 名無しさん 2020/12/15(火) 00:37:24.65 ID:i57XmjKWa
まあ今後もサガ出てほしいならちゃんとこれも買っとけってのはある
高速モードあるなら十分遊べるな
高速モードあるなら十分遊べるな
59: 名無しさん 2020/12/15(火) 01:49:56.19 ID:NVwD4UOR0
倍速あるから結構良かったサクサク進む
60: 名無しさん 2020/12/15(火) 01:51:36.84 ID:8EGLFc7g0
倍速良い感じなのか
楽しみだ
楽しみだ
682: 名無しさん 2020/12/16(水) 12:21:34.99 ID:WfDL4rsB
ゲーム速度高速化に慣れるとGB版には戻れなくなるな
64: 名無しさん 2020/12/15(火) 02:16:15.05 ID:Gv66mmJZ0
1を始めたけどサウンドテストの裏技も再現されてるな
説明書は公式サイトの簡素なやつだけかな?
ゲーム内でも確認できると初心者に優しいと思うんだが
説明書は公式サイトの簡素なやつだけかな?
ゲーム内でも確認できると初心者に優しいと思うんだが
73: 名無しさん 2020/12/15(火) 03:39:15.73 ID:m70I/dyUa
1と2やってみたけどやっぱり音楽大事だなって改めて思うわ
あとせんせい懐かしい
あとせんせい懐かしい
74: 名無しさん 2020/12/15(火) 03:49:20.17 ID:yCK3utLVd
パッケージで出せよ
懐古世代は棚に並べたいんだよ
懐古世代は棚に並べたいんだよ
103: 名無しさん 2020/12/15(火) 12:01:07.57 ID:l2/GK8210
イトケンの新アレンジにどうやって切り替えるんだこれ
104: 名無しさん 2020/12/15(火) 12:06:00.73 ID:ECcZcfxc0
>>103
新アレンジなんて収録されてないでしょ。
エミュレータ移植で高速モードがあるくらい。
限定版はアレンジCD付いてくるけど。
新アレンジなんて収録されてないでしょ。
エミュレータ移植で高速モードがあるくらい。
限定版はアレンジCD付いてくるけど。
111: 名無しさん 2020/12/15(火) 13:23:04.11 ID:l2/GK8210
>>104
ニンダイで言ってなかったっけ
勘違いか
ニンダイで言ってなかったっけ
勘違いか
112: 名無しさん 2020/12/15(火) 13:39:37.30 ID:ECcZcfxc0
>>111
気になってPV見たが、イトケンによる新たな楽曲も収録なんて言ってるね。
おそらくゲーム選択時の楽曲だと思うよ。
新たな楽曲だから嘘は付いてないなw
勘違いされそうな言い方だが、オプションにBGM変更の項目無いし、
アレンジ合ったらもっと話題にするだろう。
114: 名無しさん 2020/12/15(火) 15:15:46.17 ID:l2/GK8210
>>112
そういうことか
すげー勘違いしてた
これ倍速モード
街の住民まで早くなるから話しかけにくいな
主人公だけ倍速ならよかったのに
120: 名無しさん 2020/12/15(火) 17:50:06.82 ID:Jz94x/5G0
いつでもセーブ的な機能はないんだな
この手のコレクション系としては意外と痒いところに手が届かない感じだ
この手のコレクション系としては意外と痒いところに手が届かない感じだ
122: 名無しさん 2020/12/15(火) 17:52:28.52 ID:oQiGdROfM
>>120
元からいつでもセーブできるじゃん
戦闘中以外はセーブできた記憶ある
元からいつでもセーブできるじゃん
戦闘中以外はセーブできた記憶ある
138: 名無しさん 2020/12/15(火) 22:19:11.80 ID:O2MssU7ua
>>122
いつでもセーブできるから
ロマサガでは、ボス戦前にセーブすると
進行不能になる鬼仕様だったな
そういやサガでは不思議と詰むことはなかった
いつでもセーブできるから
ロマサガでは、ボス戦前にセーブすると
進行不能になる鬼仕様だったな
そういやサガでは不思議と詰むことはなかった
133: 名無しさん 2020/12/15(火) 21:46:27.89 ID:z6zPXYFK0
サガってリセット前提のゲームシステムだったけどswitchでリセットってどうやるんだ?
136: 名無しさん 2020/12/15(火) 22:13:02.34 ID:Gv66mmJZ0
>>133
ソフトリセットならABXY同時押し
ハードリセット(になるかは知らんが)はZRメニューからタイトル選択に戻る
ソフトリセットならABXY同時押し
ハードリセット(になるかは知らんが)はZRメニューからタイトル選択に戻る
152: 名無しさん 2020/12/16(水) 00:08:10.51 ID:/KUlGqhT0
>>136
このソフトではソフトリセットを多用することになるのかな
このソフトではソフトリセットを多用することになるのかな
155: 名無しさん 2020/12/16(水) 00:30:34.94 ID:K1CmD+Ei0
>>152
1エリアに1グループやたら強い敵がいるので出会ったらリセット。
状態異常を食らったらリセット。
死んだらリセット。
1エリアに1グループやたら強い敵がいるので出会ったらリセット。
状態異常を食らったらリセット。
死んだらリセット。
156: 名無しさん 2020/12/16(水) 00:36:50.62 ID:/KUlGqhT0
>>155
それとデータをロードしてゲームが始まったら必ず戦闘が発生するんだけど
その戦闘で例えば力が成長したら、またその場でセーブしてリセットしてロードして
戦闘をやって勝ったらまた力が上がるというシステムになってた
そうやって序盤で必要なパラメータを上げまくるのがセオリーだった
それとデータをロードしてゲームが始まったら必ず戦闘が発生するんだけど
その戦闘で例えば力が成長したら、またその場でセーブしてリセットしてロードして
戦闘をやって勝ったらまた力が上がるというシステムになってた
そうやって序盤で必要なパラメータを上げまくるのがセオリーだった
649: 名無しさん 2020/12/15(火) 19:43:08.24 ID:vFlCtmZ1
これ30年前のゲームだろ??面白いの?
よーわからんが速度ははやめて(おそらくは)元ネタ知ってるオッサンが12時間かかるって結構遊べるんだな
よーわからんが速度ははやめて(おそらくは)元ネタ知ってるオッサンが12時間かかるって結構遊べるんだな
653: 名無しさん 2020/12/15(火) 21:15:41.95 ID:GtYcrISI
>>649
俺にとってGB版サガシリーズは神ゲーだが今から初めてプレイしても面白くないと思うぞ
俺にとってGB版サガシリーズは神ゲーだが今から初めてプレイしても面白くないと思うぞ
664: 名無しさん 2020/12/15(火) 23:56:43.63 ID:vFlCtmZ1
>>653
マジかーそういうもんなのか
初代どころかロマンシングサガとやらも未プレイだからな
サガフロンティアは面白かった!
マジかーそういうもんなのか
初代どころかロマンシングサガとやらも未プレイだからな
サガフロンティアは面白かった!
656: 名無しさん 2020/12/15(火) 22:09:57.49 ID:tnJfsPIB
近年の親切設計ゲームしか知らない人には河津ゲーは難しいかもね
651: 名無しさん 2020/12/15(火) 20:43:09.07 ID:11iVoHEA
でもみんなと楽しさや懐かしさ共有できるし、公にGBサガが話題に上がるの嬉しいしいいよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1601556950/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607959611/
みんなのコメント