外部最新記事

注目記事!

大まじめに次回「ニンテンドーダイレクト」の時期を予想しよう。


雑談

1: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:02:08.19 ID:gxSwv4jt0
フューリーワールドの続報が1月の第4週

本ダイレクトは3月まではない

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



3: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:06:27.16 ID:OgYLrmS50
緊急事態宣言だされちゃったし
今の時期はやらないんじゃないかなー?
5: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:11:26.13 ID:2RBSDgk70
リーカーによると11日くらいが怪しいらしい
日本時間だと12日かな
んで日本時間の13日にCESでnvidiaが新Tegra発表の噂もあり

つまり

7: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:15:27.05 ID:Dmxezr/Y0
フューリーワールドの続報は今週じゃね
BONDの紹介映像が大体1ヶ月前なので
フューリーワールドも1ヶ月前かなって思う
8: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:15:54.32 ID:v2C94YPc0
DQ30周年イベントが1月13日だったからな
間違いなく12発表があるから、それとの兼ね合いを考えないと
9: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:17:19.29 ID:nHq3VF/y0
今週金曜かな
46: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:28:45.18 ID:35EZGCB50
>>9
近年の総合的なダイレクトはずっと木曜日放送だろ。ダイレクト初心者かい?
12: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:21:22.52 ID:nHq3VF/y0
3月に新型だからさすがに今月なんかしないと
流通に滞りが出るよ
13: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:21:30.76 ID:ch7aKMrUd
期待するのもわかるけどさ、コロナ禍で緊急事態宣言も発令してるんだからあんまり過剰な期待をしてやるなよ
どこの会社も今色々バタバタしてる時期だろうから
14: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:21:32.21 ID:IeJaMKnx0
もう一回ダイレクトで取り上げないとBONDってどんなゲームかよーわからん状態で発売に入っちゃうな
単独で映像投下してみてもらえる感じのソフトじゃないし
15: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:25:29.38 ID:gxSwv4jt0
そういやモンハンが3月末に発売なの忘れてたわ 

下手すると6月のE3が2021最初の総合ダイレクトになるかも
16: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:26:54.11 ID:oDqzgt4I0
モンハン同梱版が新型ならそろそろやらないと間に合わないんじゃね?
23: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:34:16.84 ID:nFRiP7HO0
2月中旬、ガチ予想で

具体的には2月18日木曜
告知は同週2月16日火曜

告知日も放送日も土日祝日は避けてるから
2月で火曜日告知、木曜放送できる週は1週目と3週目、上旬よりは中旬で攻めると思う

24: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:34:44.63 ID:Aru3dr8UH
最悪の場合はE3まで無しかな
25: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:37:51.28 ID:nFRiP7HO0
例の流出で、モンハン体験版の第二回目が有るのも漏れてる(日程はこの日じゃないが)

新型Switchか現行Switchか分からないが
モンハン同梱版の発表があるとすればここで発表
すれば丁度良いタイミング

31: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:58:17.81 ID:ExmvNpn20
サクナヒメとか桃鉄の大ヒットを見ると
従来の総合ダイレクトより去年のサードミニダイレクトと任天堂タイトル個別発表形式の方が宣伝効果がありそうなのよな
同時に発表しても結局任天堂の大作ばかり注目されて大多数のサードタイトルは空気になるだけだし
41: 名無しさん 2021/01/10(日) 13:28:31.86 ID:Yjp+hFQG0
>>31
これから17~18年辺りのswitchの人気ぶりを見て作り始めたサードソフトが出るだろうし
サードの邪魔をしないためにもそっちの方がいいかもな
32: 名無しさん 2021/01/10(日) 11:59:31.45 ID:xeYr/qBz0
年末に無かったんで早めになるよ1月中だろ
もはやコロナの影響なんて薄いし、ダイレクトは密にもならんし
36: 名無しさん 2021/01/10(日) 12:22:59.56 ID:nFRiP7HO0
>>32
年末にダイレクトとか無い年が大半でしょ?
33: 名無しさん 2021/01/10(日) 12:04:08.68 ID:5EFQNaTM0
未だにモンハンライズの同梱版が発表されてないのが木になる
38: 名無しさん 2021/01/10(日) 12:27:33.64 ID:nFRiP7HO0
>>33
新型を出すつもりなのか
単に年末年始商戦の妨害になるのを避けてなのか分からないけど
同梱版が出ないとは考え難いし
発表はどれだけ遅くともソフト発売日の1ヶ月以上前じゃないと、流通の都合上厳しい

モンハン単独ダイレクトか、総合ダイレクトか分からないが
二月中旬にしないと間に合わない

34: 名無しさん 2021/01/10(日) 12:11:10.34 ID:Kpo80dbEa
ゼルダとポケモンはやるならどっちも来月個別かな
35: 名無しさん 2021/01/10(日) 12:18:12.17 ID:TbxYSGoB0
4月以降やなやな
ノーモア3、メガテン3の新トレーラーと未発表の新作
6月に
ゼルダbotw 2含め発売日発表
ベヨネッタ3とメトプラの初トレーラーぐらいはあるんじゃなかろうか

モンハン、3Dマリオが出るまで静かにしてると思う

39: 名無しさん 2021/01/10(日) 12:42:47.59 ID:3KPUQKcP0
今月中にはありそうな気がするけどな~
44: 名無しさん 2021/01/10(日) 20:32:15.56 ID:qWslTK/m0
年度末の3月終わりまでに大きな変更が無ければ4月頭に夏までの予定は公開されるでしょう。その次が9月かな。
開発進捗が全体的に遅れや変更が重なってると思われるから、今年もちょいちょいミニが有るかも。
48: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:31:18.92 ID:VZBXlx6L0
年明け早々来ると思ったんだけどな

コロナの影響でなかなか出来んのかもしれんが
不謹慎云々よりも開発の進捗目途が立ちにくいのが原因にはなってそう

49: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:32:33.15 ID:yxgEp1ri0
本ダイレクトは100%無い
ミニはいつやるかわからないから読めない
45: 名無しさん 2021/01/10(日) 20:58:52.04 ID:TvUO0dwE0
コロナ落ち着くまでは、ソフトメーカーとかミニとかじゃない?
予定が立てづらいし、ホント完成間近のタイトルしか発表していかないと思う

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610244128/

管理人
管理人

果たしてこの中に正解はあるのか?緊急事態宣言が関係してるのは間違いないと思いますね

みんなのコメント



最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました