1: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:03:50.27 ID:Ip9ZDltw0
ゲームソフト、海外好調で大手5社とも最高益 4~12月期


ゲームソフト、海外好調で大手5社とも最高益 4~12月期
8日までに2020年4~12月期連結決算を発表した家庭用ゲームソフト大手5社は、そろって営業利益が4~12月期として過去最高になった。新型コロナウイルスが流行して、家でゲームを楽しむ「巣ごもり需要」が世界で膨らんだ。年末商戦向けソフトの海外での人気も目立った一方、国内ではゲームセンターなど店舗の苦戦が長引いている。バン...

4: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:27:27.15 ID:3IJScgKqa
>>1
めでたい話やな、あれ誰か忘れてるような・・・
めでたい話やな、あれ誰か忘れてるような・・・
2: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:21:40.87 ID:ZPtmuWtE0
セガかわいそす
3: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:24:34.05 ID:dqbWERzXM
セガさん、大手じゃなかった
16: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:51:33.28 ID:sWbgxQbY0
コーテクという略し方に笑った
5: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:29:21.00 ID:ei/KH3r00
コーテクと書かれるとイヤ
7: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:35:44.10 ID:aU0ox1Gt0
儲けた金をどこにつぎ込むのか
カプコンとスクエニはPS5だろうけど、コナミとコエテクはもうしばらくSwitchかな
カプコンとスクエニはPS5だろうけど、コナミとコエテクはもうしばらくSwitchかな
25: 名無しさん 2021/02/09(火) 00:11:40.34 ID:8a4NBPhTM
>>24
次のダイレクト覚悟してたほうがいいぞ
次のダイレクト覚悟してたほうがいいぞ
10: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:41:25.48 ID:t+jyyQf00
コエテクって大手?
21: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:58:49.13 ID:1Mh1sldH0
>>10
肥が中小とか冗談きつい
肥が中小とか冗談きつい
9: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:41:01.12 ID:UGs4C32F0
ナチュラルにセガハブられてて草
11: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:42:36.79 ID:0Xh3UbJM0
ソニック○すからこうなる
12: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:44:19.81 ID:IzZLl5Fa0
空前の最高益ラッシュの中、ゲーム部門最高幹部が失脚した国内メーカーがあるらしい
13: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:46:01.06 ID:luT9+HJv0
カプコンもコナミバンナムみたいにゲーム以外の事業なんかやれば?
18: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:54:56.03 ID:olrxhbgL0
コエテクにポジション取られちゃったか
49: 名無しさん 2021/02/09(火) 03:47:07.85 ID:q8+bis9t0
コーテクに感心したw
19: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:56:43.31 ID:TjOZzeY/0
バンナムは国内比率高いな
コエテクに負けてんじゃん
和サードはどんだけイキったところで国内ベースで生きてるな
コエテクに負けてんじゃん
和サードはどんだけイキったところで国内ベースで生きてるな
43: 名無しさん 2021/02/09(火) 02:38:13.86 ID:ovW1LUdS0
>>19
バンナムが日本で強すぎるという側面も
ガンダムやドラゴボ鬼滅掴んでるからな
バンナムが日本で強すぎるという側面も
ガンダムやドラゴボ鬼滅掴んでるからな
22: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:59:16.05 ID:tly+3NWN0
新サクラで成功してたらこの中に入れたんだろうね
23: 名無しさん 2021/02/09(火) 00:01:53.87 ID:OMskL4MX0
パンデミック引きこもり需要のここで稼げないのは無能すぎるだろ
26: 名無しさん 2021/02/09(火) 00:16:20.59 ID:+wJpE3tr0
サクナ、桃鉄、モンハンライズで良い流れきてるからな
堀井はこれで心置きなくドラクエ12をSwitch中心で作れるな
堀井はこれで心置きなくドラクエ12をSwitch中心で作れるな
28: 名無しさん 2021/02/09(火) 00:23:05.75 ID:33Yi3GTw0
名越「」
29: 名無しさん 2021/02/09(火) 00:30:12.84 ID:QJuqc4xb0
増加率がパーセンテージで書かれてるのに
一社だけ3倍とか書かれてるやつ
一社だけ3倍とか書かれてるやつ
45: 名無しさん 2021/02/09(火) 02:50:42.91 ID:RdDJ0S5I0
3倍は草
31: 名無しさん 2021/02/09(火) 00:35:11.56 ID:4XEiAVXl0
未だに力入れてない会社ってあったっけ?
35: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:42:18.20 ID:fjWfDZlMa
>>31
バンナム
ただソフトを出していないわけではない
バンナム
ただソフトを出していないわけではない
33: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:17:06.97 ID:2uZRTBi+0
任天堂 バンナム スクエニ コーエー カプコン こうか?
セガなんか恥ずかしくて並べたらまずいレベルだろ
セガなんか恥ずかしくて並べたらまずいレベルだろ
36: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:46:01.96 ID:Nmu+CPjZ0
コーエーは上手く立ち回れたな
37: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:49:03.90 ID:CflF23Gqa
そもそも売上に差があり過ぎてこれじゃ大手3社でいいじゃん
38: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:50:09.49 ID:D7gASWI00
カプコンとコーエーテクモの利益率やべーな
ただカプコンは投げ売りセールス多すぎるから
ちとブランドの切り売りしてる感は否めない
バイオ、モンハンで稼ぎつつもここらで新規ソフトあててくれ
ただカプコンは投げ売りセールス多すぎるから
ちとブランドの切り売りしてる感は否めない
バイオ、モンハンで稼ぎつつもここらで新規ソフトあててくれ
42: 名無しさん 2021/02/09(火) 02:34:49.52 ID:ovW1LUdS0
ダクソまだ売れてんだな
デモンズ出たばっかなのにな
デモンズ出たばっかなのにな
32: 名無しさん 2021/02/09(火) 01:10:36.61 ID:TiqM1ZUH0
この中で純粋にゲームだけで回してるのってカプコンだけやな
6: 名無しさん 2021/02/08(月) 23:31:47.51 ID:PPY5JRJ60
和ゲーの時代
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612793030/
みんなのコメント
ネットだとギスギスしてばっかでそんな盛り上がってるように感じないよね
ネットのどうしようもない連中以外が買ってるんだろ