1: 名無しさん 21/02/01(月)22:39:08 ID:tVg
これで給料もらっていいんだろうか。
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 21/02/01(月)22:39:27 ID:qUi
ええやろ
4: 名無しさん 21/02/01(月)22:40:47 ID:gBN
その分誰かが割食ってるだけや
6: 名無しさん 21/02/01(月)22:41:13 ID:w74
お前が働かないほうが効率上がるからそれでいいぞ
8: 名無しさん 21/02/01(月)22:42:01 ID:tVg
派遣さんに指示出しているだけで終わりや
9: 名無しさん 21/02/01(月)22:42:06 ID:FIP
ええなあ
ワイもテレワやが客が呼んだらテレワやない
明日遠い客が読んでテレワやない
ワイもテレワやが客が呼んだらテレワやない
明日遠い客が読んでテレワやない
10: 名無しさん 21/02/01(月)22:42:37 ID:tVg
>>9
ワイも呼ばれたら出るんだけどワイの担当してる客先クラスター出て閉鎖中や。
ワイも呼ばれたら出るんだけどワイの担当してる客先クラスター出て閉鎖中や。
11: 名無しさん 21/02/01(月)22:43:13 ID:5el
派遣さんに指示出してるなら業務してるやんか
14: 名無しさん 21/02/01(月)22:44:18 ID:tVg
>>11
所定勤務時間7.5時間のうち1時間程度です。
反省はしてない。
所定勤務時間7.5時間のうち1時間程度です。
反省はしてない。
12: 名無しさん 21/02/01(月)22:43:35 ID:Ffm
ええぞ
もらえる物はもらいな
もらえる物はもらいな
13: 名無しさん 21/02/01(月)22:43:35 ID:o3e
現実で派遣に指示出して
オンゲでPTに指示出すまでが仕事や
オンゲでPTに指示出すまでが仕事や
15: 名無しさん 21/02/01(月)22:44:40 ID:tVg
>>13
ゲームではニートとキッズたちに指示出される側や・・・
ゲームではニートとキッズたちに指示出される側や・・・
18: 名無しさん 21/02/01(月)22:46:33 ID:o3e
>>15
指示出す側と出される側の両方の立場を知っててええやんか
指示出す側と出される側の両方の立場を知っててええやんか
16: 名無しさん 21/02/01(月)22:45:44 ID:psC
テレワークできる仕事のが少ないからできるんだったら存分に活用したらええ
17: 名無しさん 21/02/01(月)22:46:20 ID:tVg
これで世代の平均値以上は給料もらえてるからやめられないよね。うん。
19: 名無しさん 21/02/01(月)22:46:34 ID:03V
ログ監視してない会社が悪いからセーフ
まともな会社やったらログぐらい残してるしな
まともな会社やったらログぐらい残してるしな
20: 名無しさん 21/02/01(月)22:47:15 ID:tVg
>>19
客先から貸与された端末は監視対象外なんだよねえ・・・
客先から貸与された端末は監視対象外なんだよねえ・・・
22: 名無しさん 21/02/01(月)22:47:54 ID:03V
>>20
普通は客先の端末は客先にログが残るけどな
まあ監視せんような会社が悪いわ
普通は客先の端末は客先にログが残るけどな
まあ監視せんような会社が悪いわ
23: 名無しさん 21/02/01(月)22:48:55 ID:tVg
>>22
ぶっちゃけ端末で遊んでさえなければなんも言われないんだよね。
ぶっちゃけ端末で遊んでさえなければなんも言われないんだよね。
21: 名無しさん 21/02/01(月)22:47:39 ID:JZc
テレニートやんけ
24: 名無しさん 21/02/01(月)22:48:57 ID:xTR
ワイ有能、エクセルで無限エンターキー自動連打を編み出してバレずにサボる
26: 名無しさん 21/02/01(月)22:49:25 ID:tVg
>>24
RPAでメモ帳を開いて閉じるをひたすら繰り返すやつは作った。
RPAでメモ帳を開いて閉じるをひたすら繰り返すやつは作った。
37: 名無しさん 21/02/01(月)22:52:07 ID:xTR
>>26
草
草
46: 名無しさん 21/02/01(月)22:55:02 ID:9qN
>>24
休みなし連打は逆に怪しい
休みなし連打は逆に怪しい
51: 名無しさん 21/02/01(月)22:57:35 ID:xTR
>>46
①エクセルで新しいブック開きます
②複数のセルをテキトーに範囲選択します
③エンターキーに何か重りを置きます(ワイはスプレー缶)
④すると範囲選択された中で無限にセルを移動し続けます
これでニキも明日からサボれるで!??
25: 名無しさん 21/02/01(月)22:49:13 ID:CVG
ログ残してたとしてもテレワークのやつなんか何人もいるのにいちいち遡って見てるかって言われたら微妙だろ
34: 名無しさん 21/02/01(月)22:51:30 ID:03V
>>25
せやで、普通は見ないで
端末管理システムによっては不審な動きしてたらアラートがいくようにはなってるけどな
せやで、普通は見ないで
端末管理システムによっては不審な動きしてたらアラートがいくようにはなってるけどな
40: 名無しさん 21/02/01(月)22:52:28 ID:tVg
>>34
これ。怪しいサイトとか見てたり会社のフィルタリングでブロックされたりすると上に通知がいくけど、
さぼってる分にはなにもおこらんねん。
これ。怪しいサイトとか見てたり会社のフィルタリングでブロックされたりすると上に通知がいくけど、
さぼってる分にはなにもおこらんねん。
42: 名無しさん 21/02/01(月)22:52:51 ID:CVG
>>34
不審な動きってなんや
何もしてないよりマクロ組んで仕事してるように見せかけてる方がやばそうやな
不審な動きってなんや
何もしてないよりマクロ組んで仕事してるように見せかけてる方がやばそうやな
27: 名無しさん 21/02/01(月)22:49:35 ID:JZc
何の職業かによる
28: 名無しさん 21/02/01(月)22:49:43 ID:tVg
>>27
SEです。
SEです。
30: 名無しさん 21/02/01(月)22:50:01 ID:JZc
>>28
やることやってればいいのでは?
やることやってればいいのでは?
31: 名無しさん 21/02/01(月)22:50:29 ID:tVg
>>30
指定の作業の納期は一応まもっとるで。
指定の作業の納期は一応まもっとるで。
32: 名無しさん 21/02/01(月)22:50:53 ID:EwR
イッチの楽しい日々もいつかは終わる
それまで存分に味わうべきやで
それまで存分に味わうべきやで
33: 名無しさん 21/02/01(月)22:51:29 ID:tVg
>>32
最初の一か月だけやぞ、楽しいの。
マジで自分との闘い。ワイは負けてるけど。
最初の一か月だけやぞ、楽しいの。
マジで自分との闘い。ワイは負けてるけど。
35: 名無しさん 21/02/01(月)22:51:48 ID:KOU
まぁいいやろ
44: 名無しさん 21/02/01(月)22:53:46 ID:JZc
理系でデータ整理やってる奴は
ホント恵まれてるよな
ホント恵まれてるよな
45: 名無しさん 21/02/01(月)22:54:00 ID:tVg
テレワーク民意外と多いな。
みんなどうやってモチベ保ってるんや・・・
みんなどうやってモチベ保ってるんや・・・
47: 名無しさん 21/02/01(月)22:55:49 ID:K3i
>>45
毎日テレワークなんか?
毎日テレワークなんか?
48: 名無しさん 21/02/01(月)22:56:35 ID:tVg
>>47
一発目の緊急事態宣言からずーっとテレワーク。
今年度は3回しか会社行ってない。
一発目の緊急事態宣言からずーっとテレワーク。
今年度は3回しか会社行ってない。
49: 名無しさん 21/02/01(月)22:56:45 ID:dRg
>>45
モチベなんかないぞ
いかに楽するかや
モチベなんかないぞ
いかに楽するかや
52: 名無しさん 21/02/01(月)22:58:32 ID:tVg
>>49
楽すぎて罪悪感を抱きスレ立てに至った。
楽すぎて罪悪感を抱きスレ立てに至った。
56: 名無しさん 21/02/01(月)22:59:58 ID:7yw
>>1
そいつ仕事中ずっと業務連絡無視してたから部長にガッツリ叱られて辞めることになったぞ
そいつ仕事中ずっと業務連絡無視してたから部長にガッツリ叱られて辞めることになったぞ
58: 名無しさん 21/02/01(月)23:00:34 ID:tVg
>>56
さすがに連絡くれば反応するわww
さすがに連絡くれば反応するわww
66: 名無しさん 21/02/01(月)23:04:51 ID:JZc
このご時世、コロナ感染のリスクを負いながら
都内に出勤する奴ってなにがしたいんやろうか
都内に出勤する奴ってなにがしたいんやろうか
68: 名無しさん 21/02/01(月)23:05:28 ID:tVg
>>66
機密にかかわる仕事をしていると作業可能な場所が限定されるってのは
あると思う。
機密にかかわる仕事をしていると作業可能な場所が限定されるってのは
あると思う。
72: 名無しさん 21/02/01(月)23:07:33 ID:03V
>>66
テレワークの環境構築も結構難しいからな…
まだまだ対応途中のところも多いやろ
>>68の通り、機密情報はオンプレ管理で外から見えんままの企業も多いやろうし
テレワークの環境構築も結構難しいからな…
まだまだ対応途中のところも多いやろ
>>68の通り、機密情報はオンプレ管理で外から見えんままの企業も多いやろうし
75: 名無しさん 21/02/01(月)23:09:19 ID:tVg
>>72
テレワーク環境の構築ってわりと時間食うからなあ。
弊社はオリンピック期間に向けてテレワーク環境構築してたから
それをコロナ対応に転用できたわ。
テレワーク環境の構築ってわりと時間食うからなあ。
弊社はオリンピック期間に向けてテレワーク環境構築してたから
それをコロナ対応に転用できたわ。
80: 名無しさん 21/02/01(月)23:12:39 ID:03V
>>75
せやねんな、作業環境は構築できても各種システムをパッケージからクラウドに移行する判断が経営層マターになるから1年やそこらじゃ対応できへんよな
せやねんな、作業環境は構築できても各種システムをパッケージからクラウドに移行する判断が経営層マターになるから1年やそこらじゃ対応できへんよな
81: 名無しさん 21/02/01(月)23:13:50 ID:tVg
>>80
マジでそう。うちはグループ企業のトップオブトップからガチのトップダウンで推進してたからわりとすんなりいった。
なんなら導入に至るまでのプロセスを商材として売りつけて多少儲けた。
マジでそう。うちはグループ企業のトップオブトップからガチのトップダウンで推進してたからわりとすんなりいった。
なんなら導入に至るまでのプロセスを商材として売りつけて多少儲けた。
86: 名無しさん 21/02/01(月)23:16:09 ID:xTR
そういえばイッチ何歳?
87: 名無しさん 21/02/01(月)23:17:07 ID:tVg
>>86
25です。新卒三年目の若造です。
25です。新卒三年目の若造です。
100: 名無しさん 21/02/01(月)23:21:15 ID:xTR
>>87
ワイは24の新卒2年目やで
貴職のお月給を差し支えなければご教示クレメンス
ワイは24の新卒2年目やで
貴職のお月給を差し支えなければご教示クレメンス
102: 名無しさん 21/02/01(月)23:22:20 ID:tVg
>>100
残業込みで月25マンくらいだよ・・。
一人暮らししてるからわりとカツカツ
残業込みで月25マンくらいだよ・・。
一人暮らししてるからわりとカツカツ
104: 名無しさん 21/02/01(月)23:23:02 ID:JZc
>>102
それ、手取りだよな?
それ、手取りだよな?
105: 名無しさん 21/02/01(月)23:23:25 ID:tVg
>>104
手取りでつ
手取りでつ
106: 名無しさん 21/02/01(月)23:24:36 ID:xTR
>>105
結構いってるやん
残業月20時間でやろ?
結構いってるやん
残業月20時間でやろ?
107: 名無しさん 21/02/01(月)23:25:38 ID:tVg
>>106
毎月おおむね20前後だね。
しかし新卒の弟に手取り負けてて草も生えないんだわこれが。
毎月おおむね20前後だね。
しかし新卒の弟に手取り負けてて草も生えないんだわこれが。
108: 名無しさん 21/02/01(月)23:28:38 ID:xTR
>>107
オトウットもすごいなぁ
新卒20台後半届くって商社か電話営業の証券かWebマーケ業界しか知らんわ
オトウットもすごいなぁ
新卒20台後半届くって商社か電話営業の証券かWebマーケ業界しか知らんわ
109: 名無しさん 21/02/01(月)23:29:33 ID:tVg
>>108
コンサルやで・・・
なんか一年目から職務手当みたいなものがつくらしい。
ベース給は勝ってるから(血涙)
コンサルやで・・・
なんか一年目から職務手当みたいなものがつくらしい。
ベース給は勝ってるから(血涙)
88: 名無しさん 21/02/01(月)23:17:12 ID:seT
テレワーク続けると会社がどれだけ働きやすかったか分かるわ
椅子とか全然違うわ
椅子とか全然違うわ
91: 名無しさん 21/02/01(月)23:18:12 ID:tVg
>>88
椅子の差はガチ。
こたつ机に座椅子だと古傷の腰痛が露骨に悪化しているのが分かる。
椅子の差はガチ。
こたつ机に座椅子だと古傷の腰痛が露骨に悪化しているのが分かる。
94: 名無しさん 21/02/01(月)23:19:40 ID:CBX
ワイ、真面目にやりつつたまにコーヒーを飲んだりする
95: 名無しさん 21/02/01(月)23:20:14 ID:tVg
>>94
そのレベルなら出勤しててもやるやろww
そのレベルなら出勤しててもやるやろww
110: 名無しさん 21/02/01(月)23:32:24 ID:03V
コンサルなんか3年もすれば1000万行くもんな
ワイ社は5年経っても500万とかやから羨ましいわ
ワイ社は5年経っても500万とかやから羨ましいわ
113: 名無しさん 21/02/01(月)23:33:20 ID:tVg
>>110
仕事量も成果主義っぷりもえげつないとは聞く
仕事量も成果主義っぷりもえげつないとは聞く
115: 名無しさん 21/02/01(月)23:34:09 ID:V8W
コンサルはすぐクビになるんやろ?
116: 名無しさん 21/02/01(月)23:35:14 ID:tVg
>>115
日本企業だとクビにはならないけど案件からはどんどん外されて辞めざるを得ない状況にされるんだと。
外資は余裕で切られる。
日本企業だとクビにはならないけど案件からはどんどん外されて辞めざるを得ない状況にされるんだと。
外資は余裕で切られる。
117: 名無しさん 21/02/01(月)23:37:21 ID:xTR
はえ~
コンサルも上司の鬼詰めでテレワーク出来なさそうやな
コンサルも上司の鬼詰めでテレワーク出来なさそうやな
118: 名無しさん 21/02/01(月)23:38:19 ID:xTR
これスレの平均年齢23やろw
119: 名無しさん 21/02/01(月)23:38:54 ID:tVg
月曜から酒飲みながらおんjしていることに安らぎを感じる。
120: 名無しさん 21/02/01(月)23:40:49 ID:xTR
>>119
明日もワイと一緒にサボろうや
明日もワイと一緒にサボろうや
121: 名無しさん 21/02/01(月)23:41:26 ID:tVg
>>120
明日はマジにやることないから間違いなくさぼる。
なんなら有給使ってもいいレベル
明日はマジにやることないから間違いなくさぼる。
なんなら有給使ってもいいレベル
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612186748/
みんなのコメント