1: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:23:51.91 ID:Y63+x3Yg0
昨日3のトレーラー見たときそれ期待したの俺だけ?
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:24:10.05 ID:dVN+7fdFd
ストーリーモードがそれでは
3: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:25:08.41 ID:Y63+x3Yg0
ヒーローモードとかオクトとか好きなんだけど
システムがもっとソロTPS寄りのものだったらメタスコア90点代の大傑作になってたと思うわけ
システムがもっとソロTPS寄りのものだったらメタスコア90点代の大傑作になってたと思うわけ
4: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:26:06.30 ID:rjyzkUVG0
てか世界観とキャラの動きやれることがしっかり決まってるから
どんなゲームでも作れるな
3DSが現役なら2Dアクションもあったかも
どんなゲームでも作れるな
3DSが現役なら2Dアクションもあったかも
5: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:26:12.43 ID:Y63+x3Yg0
対戦だけしていてもスプラトゥーンの世界観やデザインとかキャラの魅力に気づける人なんか少ないじゃん
すげえもったいないと思う
すげえもったいないと思う
7: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:27:51.69 ID:OQp8hmpHM
そんなん、スプラも格ゲーもカードゲーも全部その世界のアクションrpgやりたいわ
8: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:27:57.38 ID:Y63+x3Yg0
3のポストアポカリプス世界観の任天堂作のTPS RPGとか最高だろ絶対
11: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:29:43.48 ID:qNNUKHVKM
個人的にはsimsみたいなのやりたい
ナワバリバトルしてる以外の生活がみたい
ちゃんと働いてるのかなとか
ナワバリバトルしてる以外の生活がみたい
ちゃんと働いてるのかなとか
13: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:30:58.75 ID:01aofPu50
オープンワールドやりたい
あの世界観に浸りたいわ
あの世界観に浸りたいわ
14: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:31:49.12 ID:Y63+x3Yg0
スプラトゥーンは対戦アクションだけに留まって終わるにはもったいない
対戦アクションは今全盛期だけど
絶対にいつかは今の格ゲーみたいに廃れる日が来るわけで
その時この世界観やデザインごと消えるのはすごいもったいねえ
今のうちに派生を作るべき
対戦アクションは今全盛期だけど
絶対にいつかは今の格ゲーみたいに廃れる日が来るわけで
その時この世界観やデザインごと消えるのはすごいもったいねえ
今のうちに派生を作るべき
15: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:34:12.52 ID:Ta8/S+/id
対戦もの嫌いだけど世界観は好きだから設定資料集とamiiboだけ買ってるわ
ボダランをTPSにしたような派生ソフト出たら飛び付く
ボダランをTPSにしたような派生ソフト出たら飛び付く
17: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:34:52.23 ID:tq4xyH6Ad
これからいろいろできそうだよなあの世界観
18: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:35:28.27 ID:nRiT7H0l0
ボダラン3というかサンセットオーバードライブみたいなのでいいわ
19: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:35:42.38 ID:DVtuyJTbd
そのうち派生のアクションゲームは十分出る可能性あると思う
いろんな動きできる分、マリオよりアクション性高い
いろんな動きできる分、マリオよりアクション性高い
20: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:35:44.95 ID:Y63+x3Yg0
オクトは俺的にすごい理想に近かったんだよ
21: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:35:46.74 ID:qNNUKHVKM
ガールズモード×splatoonとか
まぁ対戦ゲーム以外でイカ動かしたいのはわかる
まぁ対戦ゲーム以外でイカ動かしたいのはわかる
22: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:37:33.98 ID:01aofPu50
ただヒーローモードはつまんないんだよな…
シューターのキャンペーンは面白くない
シューターのキャンペーンは面白くない
24: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:40:47.64 ID:01aofPu50
広場とか細かく見るのは面白い
25: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:41:31.85 ID:KghmTxsK0
タクティカルRPGは以外と合う気がする
ターン制でインク塗った範囲だけ自キャラが動かせる
正面じゃなく横や後ろから攻撃した方が当たりやすい
ターン制でインク塗った範囲だけ自キャラが動かせる
正面じゃなく横や後ろから攻撃した方が当たりやすい
26: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:44:41.03 ID:l3AAqkaaM
俺も対戦よりストーリーモードの方が好きだわ
PVPって嫌いなんだよね
PVPって嫌いなんだよね
27: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:46:05.34 ID:DuOGMIkKp
フューリーワールドめっちゃ面白かったからストーリーはフューリーみたいなオープンにして欲しい
28: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:49:46.16 ID:Xk3RHV+oa
ゲームじゃないけど、イカソングに乗せてオリジナルPVを作れるモードとかあったら延々と編集してしまいそう
トモダチコレクションwithスプラトゥーンとかでも良い
29: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:57:53.69 ID:z7yCaugra
>>1
それやったらマジでモンハンとかセキローとか和洋フルサードのARPG全滅するからダメーッ
それやったらマジでモンハンとかセキローとか和洋フルサードのARPG全滅するからダメーッ
30: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:58:57.98 ID:Y63+x3Yg0
>>29
モンハンはRPGじゃねえし
TPSとフロムのアクションは全然ちゃうがな
モンハンはRPGじゃねえし
TPSとフロムのアクションは全然ちゃうがな
31: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:59:02.54 ID:nRiT7H0l0
デステニーみたいな共闘のハスクラ系も有れば面白そうやな
オープンワールドにしたら60fps出なくなるからスプラらしさが損なわれるなあ
オープンワールドにしたら60fps出なくなるからスプラらしさが損なわれるなあ
32: 名無しさん 2021/02/19(金) 13:59:03.56 ID:XXlpVrkt0
スプラの世界観好きだけどそれをメインに押し出したら早々に底が尽きそう
オクト以上に力を入れた一人用モードやりたいのは同意
オクト以上に力を入れた一人用モードやりたいのは同意
33: 名無しさん 2021/02/19(金) 14:07:32.04 ID:qNNUKHVKM
とりあえず言えることはサーモンラン無かったらここまでハマらなかったと思う
34: 名無しさん 2021/02/19(金) 14:08:23.21 ID:ywgk8l5a0
最初の方はスピンオフかなと思ったな
出して欲しい感じもするけどね
出して欲しい感じもするけどね
35: 名無しさん 2021/02/19(金) 14:10:35.99 ID:DwYQbafW0
あのキャラメイク見てると一瞬そう思ったな
スプラトゥーンやったことないし買う気もないがああいうARPGならやってみたい
スプラトゥーンやったことないし買う気もないがああいうARPGならやってみたい
36: 名無しさん 2021/02/19(金) 14:20:36.01 ID:qTIuiu2s0
2のヒーローモードは入り口探しがダル過ぎて一回もクリアしてないわ
そもそも塗るっていう行為がソロモードにおいてはテンポを阻害する要員にしかなってないから対戦じゃないなら違うシステムの方がいい
そもそも塗るっていう行為がソロモードにおいてはテンポを阻害する要員にしかなってないから対戦じゃないなら違うシステムの方がいい
37: 名無しさん 2021/02/19(金) 14:34:07.08 ID:W66Xuk5y0
キャラは動かしたいけど難しいのは出来ないって人が多いから作れば売れるよ
38: 名無しさん 2021/02/19(金) 14:40:15.41 ID:vtHh1Mrb0
オクトは面白かったけどヒーローモード面白くねえんだよなぁ
39: 名無しさん 2021/02/19(金) 14:48:57.14 ID:9WnhA6q0d
ヒーローモードの協力プレイ版とか拡張の可能性は大きいと思う
40: 名無しさん 2021/02/19(金) 14:56:58.99 ID:w9GvCsRoM
>>1
いや、分かるよ
オープンワールドなイカタコによる
アクションRPGとかやってみたい
いや、分かるよ
オープンワールドなイカタコによる
アクションRPGとかやってみたい
42: 名無しさん 2021/02/19(金) 17:18:44.06 ID:s9UliPwmx
持ち武器でヒーローモード出来たらなあ
44: 名無しさん 2021/02/19(金) 17:39:54.57 ID:PpggxFpt0
スプラトゥーン無双がやりたい訳だな
45: 名無しさん 2021/02/19(金) 17:44:54.30 ID:rjyzkUVG0
まあ砂漠に水棲生物はそそられるシチュエーションだな
ポニョのシャワーシュコシュコやって歩く所さんはいいキャラだったな
ポニョのシャワーシュコシュコやって歩く所さんはいいキャラだったな
46: 名無しさん 2021/02/19(金) 20:21:33.78 ID:8z4/UVtG0
ゆるいcoopゲーがやりたい
シャケにはゆるさが足りない
シャケにはゆるさが足りない
47: 名無しさん 2021/02/19(金) 20:36:35.40 ID:fBTyOXS/0
>>46
ゴジラ張りに大きいオオモノシャケを協力プレイで
攻城兵器とかを使って倒す攻城戦とかちょっとやってみたい・・・
ゴジラ張りに大きいオオモノシャケを協力プレイで
攻城兵器とかを使って倒す攻城戦とかちょっとやってみたい・・・
55: 名無しさん 2021/02/19(金) 22:45:09.73 ID:rX+oz2Ln0
>>47
ゴジラを塗る係とそこを駆け上がって攻撃する係とかな
ゴジラを塗る係とそこを駆け上がって攻撃する係とかな
48: 名無しさん 2021/02/19(金) 21:08:55.74 ID:mtY1U6QO0
フューリーのマップで一人用スプラのシステムが最強だろ
タコのスミをインクで塗り替えす感じのストーリーで
タコのスミをインクで塗り替えす感じのストーリーで
50: 名無しさん 2021/02/19(金) 21:22:57.59 ID:aToH0mhDd
SRPGスプラトゥーンはギミックが面白そうだな
大昔の「大ナワバリバトル」抗争を舞台にして
ターン制にしてインクの中なら進む距離が増えたり高低差を塗りで越えたり
じっくり考えるスプラも有りかも
大昔の「大ナワバリバトル」抗争を舞台にして
ターン制にしてインクの中なら進む距離が増えたり高低差を塗りで越えたり
じっくり考えるスプラも有りかも
51: 名無しさん 2021/02/19(金) 21:37:17.76 ID:07jp6u4rH
スプラはまだポテンシャル使い切ってないよな
すばらしきこのせかいみたいなRPGとかどうぶつの森のスプラ版とか
要するにスプラの街中探索や日常パートがやりたい
すばらしきこのせかいみたいなRPGとかどうぶつの森のスプラ版とか
要するにスプラの街中探索や日常パートがやりたい
52: 名無しさん 2021/02/19(金) 21:41:58.93 ID:RFCPkfnS0
>>1
自分も街着くまでそういうやつだと思ったわw
ヒーローモードの収集物の内容も好きだし
街のデザインも好きだからもっと色々あの世界冒険してみたい
自分も街着くまでそういうやつだと思ったわw
ヒーローモードの収集物の内容も好きだし
街のデザインも好きだからもっと色々あの世界冒険してみたい
56: 名無しさん 2021/02/19(金) 22:46:21.34 ID:yYlpfXD30
スプラトゥーンで時間かければ誰でも強くなれるっていうのはニーズあるだろうな
バイトも下手糞じゃ足引っ張るだけだし
バイトも下手糞じゃ足引っ張るだけだし
58: 名無しさん 2021/02/20(土) 11:39:53.80 ID:qz4JCFH90
オープンワールドでイカ世界を自由に冒険できたら楽しいよね
スプラ3よりスプラトゥーンRPG作って欲しい
スプラ3よりスプラトゥーンRPG作って欲しい
59: 名無しさん 2021/02/20(土) 15:37:41.41 ID:oiwjYoY00
オープンワールドで遊びたいは、ホントそう思う
成長要素はパークにして
HPやステータスはギアで積む感じが良い
60: 名無しさん 2021/02/20(土) 18:18:38.68 ID:qz4JCFH90
オープンワールドのおまけで対戦モードがあるゲームは多い
もしかするとスプラ3はオープンワールドがメインだったり?
もしかするとスプラ3はオープンワールドがメインだったり?
61: 名無しさん 2021/02/20(土) 22:34:11.10 ID:4EMNWfTU0
まあ世界観とかめちゃめちゃ作り込んでるし
そのうちそういうのが活かせられるゲーム出ればいいな
ただバタバタと雑なソフト出されるくらいなら
本編をしっかりと作ってほしい
そのうちそういうのが活かせられるゲーム出ればいいな
ただバタバタと雑なソフト出されるくらいなら
本編をしっかりと作ってほしい
62: 名無しさん 2021/02/21(日) 01:11:10.10 ID:HxL1pU340
砂漠、混沌ときたらMAD MAXを思い出した
バイトの代わりに人助け…じゃなくイカ助けをするとか
賊狩りしたり賞金首を借りながら金貯めて装備品を手に入れるとかなら面白いかもな
バイトの代わりに人助け…じゃなくイカ助けをするとか
賊狩りしたり賞金首を借りながら金貯めて装備品を手に入れるとかなら面白いかもな
67: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:36:58.55 ID:iZd+v+uaa
イカNINJAGAIDENとか
がちアクションとか見てみたいな
がちアクションとか見てみたいな
68: 名無しさん 2021/02/21(日) 09:40:02.58 ID:eGO2hXuJ0
ブキやギアの入手をイベントクリア型にすればそれっぽくなるんじゃね
ヒーローモードのご褒美ブキとかそんな感じでしょ
クマさん商会の壊れブキを手持ちにできて好きな時に自由に取っ替え引っ替え使えるモード欲しいな
ヒーローモードのご褒美ブキとかそんな感じでしょ
クマさん商会の壊れブキを手持ちにできて好きな時に自由に取っ替え引っ替え使えるモード欲しいな
69: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:38:16.79 ID:iIGXSxXO0
バンカラ街はハイカラシティに比べてかなり広そう
従来通り対戦ロビーにするには広すぎる
となるとやはり…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613708631/
みんなのコメント