1: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:20:53.51 ID:KZsuLq/dr
今令和3年だろ・・・?
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:21:35.36 ID:k9GsAb/N0
最新作でグラ劣化したの初だな
ポケモンオワタ
ポケモンオワタ
4: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:22:39.42 ID:hkuQdxCR0
3DSかよw
5: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:22:58.47 ID:lHc8niPya
てっきりソードシールドのグラで来るかと思ったからショボくてがっかりだわ
500: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:54:11.67 ID:f4KTurtQ0
>>5
剣盾ですらリストラしたくらい開発力ないのに
ダイパのフルリメイクは無理
期待するのが間違いだわ
剣盾ですらリストラしたくらい開発力ないのに
ダイパのフルリメイクは無理
期待するのが間違いだわ
6: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:23:20.15 ID:otlUSmnU0
レッツゴーより劣化しててヤバイと思った、同じ見下ろしなのに
8: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:23:37.28 ID:p9YCg2AC0
夢島リメイクみたいですこ
799: 名無しさん 2021/02/27(土) 01:14:56.18 ID:0nshWGW+0
>>8
いやいや
天と地ほど差があるわ
いやいや
天と地ほど差があるわ
13: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:24:44.59 ID:IUWkdydHM
>>8
夢島に完敗してるぞ
マジで3DSだったわ
10: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:24:11.22 ID:73+rrFZ80
これならレッツゴーのほうが100倍いいだろ
20: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:25:13.79 ID:qxn2mGFf0
>>10
それな
まさかレッツゴー未満が来るとは思わなかったw
両バージョンとも買うけどさ
それな
まさかレッツゴー未満が来るとは思わなかったw
両バージョンとも買うけどさ
16: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:24:55.97 ID:dpNsTnxv0
夢島も思ったけどそのままなら過去作を一画面にチューニングして移植してくれるだけでいいよ
17: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:24:58.48 ID:MnTIbQJ50
期待してたのと違う
ストーリーそのままとかいってたしまじでグラ変えただけなのか?
だとしたらいらないかも
ストーリーそのままとかいってたしまじでグラ変えただけなのか?
だとしたらいらないかも
19: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:25:00.59 ID:ctoeF+gK0
グラフィック=面白さとは言わんけど絵作りがだいぶ酷くねえか?
これ一応ファイアレッド~アルファサファイアの系列のソフトってことでいいんだよな?
これ一応ファイアレッド~アルファサファイアの系列のソフトってことでいいんだよな?
21: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:25:23.06 ID:JeXpRwJAa
新規だから楽しみにしてたけど今からこのグラはキツイっすね
まぁ頑張ってやりますけども…
まぁ頑張ってやりますけども…
23: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:25:28.53 ID:D3qwq7QOp
まあフィールドはゼルダの夢の島くらい変えて欲しかったというのが本音だが、戦闘画面はまあまあだったから買うと思う
24: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:25:32.13 ID:OlAyn4l4a
アルセウスの方が本命っぽいな
あっちも処理落ちしててヤバそうだったが
あっちも処理落ちしててヤバそうだったが
26: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:25:44.14 ID:s15AYXOnx
バトル時は等身上がってたしいいんじゃね
賛否あるとおもうが賛もキチンといるリメイクだろ
賛否あるとおもうが賛もキチンといるリメイクだろ
53: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:27:31.74 ID:73+rrFZ80
>>26
あれなら頭身統一しとけよって思うけどな
制作がアホすぎる
あれなら頭身統一しとけよって思うけどな
制作がアホすぎる
28: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:25:53.40 ID:/XRqMYBW0
泣きそう
いや泣いてる
いや泣いてる
31: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:26:03.04 ID:mTFs3TwH0
これは異論ないわ
3DSソフトの移植って言われても全く違和感が無い
デフォルメデザインにしてももっとやりようあったろとしか言えない
3DSソフトの移植って言われても全く違和感が無い
デフォルメデザインにしてももっとやりようあったろとしか言えない
34: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:26:18.08 ID:KgtYwe/E0
完全にアルセウスまでの繋ぎだね
ピカブイと同じ立ち位置
ピカブイと同じ立ち位置
35: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:26:23.07 ID:okKH/7/VM
アルファサファイアよりグラ劣化してるの草なんだが
剣盾エンジンでリメイクしろよ。売れるだろうけどコレジャナイ感が半端ねぇわ
剣盾エンジンでリメイクしろよ。売れるだろうけどコレジャナイ感が半端ねぇわ
36: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:26:32.81 ID:JmymaMbt0
聞いたことない三流企業に下請けさせたの?
もっとポケモンを大事にしろよな��
もっとポケモンを大事にしろよな��
38: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:26:37.31 ID:Fve+b93W0
夢島はシンプルな3Dだったけどクオリティは高かったよ
こっちはなんかテクスチャ感が…
こっちはなんかテクスチャ感が…
39: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:26:37.86 ID:lS5MDyQK0
全ゲームで一番ショック
つらいなぁ
つらいなぁ
41: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:26:55.78 ID:POQYYAgPH
こういうのじゃねーだろ
アルセウスのやつみたいな感じでゲーフリが作ってくれよ
アルセウスのやつみたいな感じでゲーフリが作ってくれよ
42: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:26:56.09 ID:kX6pmW3e0
でも結局
売れるんだよなぁ
48: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:27:14.71 ID:1iJBUITX0
63: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:27:59.64 ID:p9YCg2AC0
>>48
ええやん
ええやん
78: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:28:47.18 ID:D3qwq7QOp
>>48
やっぱりフィールド画面はもう少し手を入れて欲しいな
やっぱりフィールド画面はもう少し手を入れて欲しいな
223: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:37:24.37 ID:aAmgQbB00
>>48
かなり良いやん
これこそ「こういうのでいい」んだよ
ムダにグラフィックにこだわって中身スカスカなんてのは本末転倒なんだから
かなり良いやん
これこそ「こういうのでいい」んだよ
ムダにグラフィックにこだわって中身スカスカなんてのは本末転倒なんだから
884: 名無しさん 2021/02/27(土) 01:23:22.84 ID:imZpv0Qy0
>>48
うそだろw
ネタだよな?
うそだろw
ネタだよな?
51: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:27:29.56 ID:IPrmhTvt0
ちびキャラのデフォルメ具合がなんかキモい
52: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:27:30.70 ID:iKOCvxgw0
マジでビックリして鼻水出たんだけどw
剣盾レベルで信者は満足してるのにそれすら下回ってきて笑うわ
剣盾レベルで信者は満足してるのにそれすら下回ってきて笑うわ
55: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:27:33.61 ID:5JIYZeXq0
アルセウスの踏み台にされた感じかな
正直アルセウスが次世代のポケモンに向かってて嬉しかった
正直アルセウスが次世代のポケモンに向かってて嬉しかった
60: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:27:53.42 ID:MM33D5FE0
これなら値段3980円くらいにしないとな
62: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:27:58.00 ID:qxkKsiY00
凄いな今までゲーフリは外せ他の開発でやれって言ってたのにいざ別会社がリメイク担当したら
ゲーフリがやれとかいうんだなw
ゲーフリがやれとかいうんだなw
69: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:28:18.61 ID:fRfHAxk/0
本編を思いっきり外注にするのは初?
というか本編扱いなのかこれ…?
というか本編扱いなのかこれ…?
87: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:29:01.09 ID:p9YCg2AC0
>>69
本編のリメイクだから本編でしょ
本編のリメイクだから本編でしょ
74: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:28:40.21 ID:LDMvFOGr0
バトル時は結構ちょうどいい感じになってたけど、移動時は流石に違和感すごいな
82: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:28:53.12 ID:MmAkkt/Q0
2頭身は流石にビビったね
剣盾基準で行くと思った
剣盾基準で行くと思った
85: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:28:55.14 ID:xBaa8Iz60
令和最新版だぞ?
92: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:29:12.41 ID:Wn4b4dWm0
105: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:30:15.23 ID:2suxJATw0
>>92
よく見たらマップ狭くなってて草
よく見たらマップ狭くなってて草
137: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:31:59.17 ID:qxn2mGFf0
>>92
退化だろこれ
3Dで手抜きしただけにしか見えない
退化だろこれ
3Dで手抜きしただけにしか見えない
839: 名無しさん 2021/02/27(土) 01:18:31.12 ID:gCFkQboG0
>>92
リメイクする意味あんのこれ
リメイクする意味あんのこれ
189: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:35:21.96 ID:5JIYZeXq0
>>92
草は置いといてそこまで悪くない気がしてきた
草は置いといてそこまで悪くない気がしてきた
99: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:29:56.58 ID:dfxSnaxG0
ねんどろいどかと思ったぞ
102: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:30:08.72 ID:hbbAWl9ep
グラに深みが無さすぎる
剣盾より酷いわ
剣盾より酷いわ
104: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:30:13.84 ID:okKH/7/VM
マジでリメイクした意味ねぇだろw
ダイパに当時の雰囲気を残したグラのリメイクなんか求めてねぇんだよ
これならアルセウスだけの方が良かったわ
ダイパに当時の雰囲気を残したグラのリメイクなんか求めてねぇんだよ
これならアルセウスだけの方が良かったわ
108: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:30:23.63 ID:TUe2UiRjd
「は!!????どうしてこうなるの?」ってリアルで声出たわ
絶望しかない
グラ今からでも作り直してくれ頼む
絶望しかない
グラ今からでも作り直してくれ頼む
43: 名無しさん 2021/02/27(土) 00:27:07.12 ID:ggXqEjYhr
リアルで泣いてる
シリーズ屈指の人気を誇るダイパへの回答がこれなのか?増田…
シリーズ屈指の人気を誇るダイパへの回答がこれなのか?増田…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614352853/
みんなのコメント
ねんどろいどリメイクおめ
こういうのでいいんだよ
誰も剣盾みたいなの望んでねぇから
ダイパリメイクとか興味あるのおっさんおばさんだけだよな
若いのがグラしょぼとかで嫌がるのはわかるんだが思い出補正かかってる奴のネガが多いっぽいしそうじゃねえよな
いい加減ポケモンにマジになって怒ったりするの情けないとか思わんのかな
DP世代って今大学生じゃね?
買う奴らが悪い
買わずに倒産させよう!
え?グラの良いポケモンが今までにあったみたいじゃないですか!?
寄生虫がネガキャンしている
ダイパは思い出補正もあって久々にポケモン買おうかなと思ったけど
マジでこれは舐めてる。無理。しばくぞ。
>>興味あるのおっさんおばさんだけだよ
コメント適当やなー
ダイパは2006年発売だから15年前で10歳の子が社会人成りたてぐらい
てかおっさんおばさん言うなら40代以上の人って事だから初代を中3か高校生くらいからやってた人しか該当しないぞ