1: 名無しさん 2021/04/04(日) 15:52:47.10 ID:Uj667srP00404
ニコニコやYouTubeはみられるのに
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
5: 名無しさん 2021/04/04(日) 16:04:54.32 ID:9PBDVuH/00404
そんなことよりブラウザ機能付けてくれ
6: 名無しさん 2021/04/04(日) 16:06:14.33 ID:L7FFN64400404
そんなもんつけたらゲームの稼働時間減るやん。
Switchはゲーム機だから。
Switchはゲーム機だから。
10: 名無しさん 2021/04/04(日) 16:12:39.06 ID:ihFp3JUg00404
あくまでゲーム機なんだから、ゲームに関係無くて普通のパソコンに付いてる機能までは要らない
16: 名無しさん 2021/04/04(日) 16:26:43.75 ID:9p9Y9UJL00404
WiiUならNetflixも見れる
17: 名無しさん 2021/04/04(日) 16:32:03.99 ID:HxG7vMNga0404
海外はネトフリ対応だっけ
19: 名無しさん 2021/04/04(日) 16:34:39.66 ID:cctV2peup0404
テレビのネトフリボタンとかアプリ起動の方が早いから
PS4とかスイッチでその辺の動画見たことないや
PS4とかスイッチでその辺の動画見たことないや
22: 名無しさん 2021/04/04(日) 16:43:49.90 ID:Uo0lNXQ8p0404
まあ他のゲーム機で実装したけど意外と利用者が居なかったからSwitch用で作らないとかそんな感じじゃない?
24: 名無しさん 2021/04/04(日) 16:49:06.08 ID:o1iwmWlC00404
FireTV持ってるけど音声検索は楽だが色々ごちゃついてて見にくいし微妙に重い
Switchでネトフリとアマプラ出たら軽そうで捗りそうってのはある
Switchでネトフリとアマプラ出たら軽そうで捗りそうってのはある
28: 名無しさん 2021/04/04(日) 17:02:46.19 ID:x72VQ8gO00404
switchでAmazon Prime Video見れたら嬉しいけどAmazonのタブレット売れなくなるから出ないだろうな
35: 名無しさん 2021/04/04(日) 19:33:31.26 ID:BFM5aj/fd0404
ニンテンドーダイレクトの視聴中、視聴後に関わらず、ストアにすぐに飛べるのも強み。
Wiiuなどは、アプリとストアが同列に並んでいたが、ストアを別に配置して、アプリを閉じずにストアを飛べるようにして、簡単にチェックできるように促した。
ダイレクト終了後に体験版、予約というのもこの手法からきている。
Wiiuなどは、アプリとストアが同列に並んでいたが、ストアを別に配置して、アプリを閉じずにストアを飛べるようにして、簡単にチェックできるように促した。
ダイレクト終了後に体験版、予約というのもこの手法からきている。
39: 名無しさん 2021/04/04(日) 19:57:26.76 ID:aNQ7LCJmr0404
スマホで見ろ
ボイスチャットもスマホやん
ボイスチャットもスマホやん
45: 名無しさん 2021/04/04(日) 20:54:32.27 ID:NOyAVcA500404
この手のビデオ視聴サービスって、セキュリティの強化に対応出来ないみたいな理由でサポートを打ち切られたりするから信用出来ん
過去にもYouTube対応を謳っていたテレビのサポートが打ち切られたりもしたし
結局サポート続けてくれるのはPCとスマホだけだし、スマホ位誰でも持っているんだからそっちで観ろって事なんだろうな
46: 名無しさん 2021/04/04(日) 22:23:02.20 ID:D71+G3WU0
スマホで見ろ
47: 名無しさん 2021/04/04(日) 22:39:42.22 ID:siq03hGDd
スマホはバッテリー食うからSwitchのテレビモードが一番
48: 名無しさん 2021/04/04(日) 22:49:52.83 ID:o/jAPr4u0
家に居るならPCだな自分
49: 名無しさん 2021/04/04(日) 23:26:03.71 ID:AjBVPqMQ0
技術的には全然できるんだろうけど、やらないのはやっぱゲームの時間が削られるからとかなんだろね
52: 名無しさん 2021/04/05(月) 07:51:51.04 ID:PRovwiZf0
TV買えばデフォルトで全てできるようになってきたのでfirestickですら既に役目を終えようとしている
ウチは2本今余ってるわ
ウチは2本今余ってるわ
55: 名無しさん 2021/04/05(月) 15:23:58.20 ID:hdQhtulCp
今は4K TVに一通り動画アプリ入ってるしな
Netflixはリモコンに専用ボタンあって、押したら即立ち上がるのがいい
PS4Pro(有線)だと結構ぐるぐるマーク出たりしてウザイが
TVアプリ(WiFi)だと問題ない
Netflixはリモコンに専用ボタンあって、押したら即立ち上がるのがいい
PS4Pro(有線)だと結構ぐるぐるマーク出たりしてウザイが
TVアプリ(WiFi)だと問題ない
56: 名無しさん 2021/04/05(月) 15:55:25.42 ID:Rzvb5Ge00
>>1
いまどきテレビに標準で付いてるだろw
なんでゲーム機使う必要がある?
いまどきテレビに標準で付いてるだろw
なんでゲーム機使う必要がある?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617519167/

管理人
Switch発売当初からずっと言われてきてますが、未だないってことはそういう事なのかもしれないですね。
みんなのコメント
低スペックだから以上