1: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:50:38.99 ID:ZN4Ya+kC0
「スターフォックス」や「F-ZERO」の今村孝矢の今後は? 大学で教えながらフリーランスでゲームや漫画を手掛ける可能性も?
https://jp.ign.com/nintendo/51332/interview/f-zero
https://jp.ign.com/nintendo/51332/interview/f-zero
宮本茂の下で働いた32年間――「スターフォックス」や「F-ZERO」の今村孝矢が任天堂時代を振り返るロングインタビュー
https://jp.ign.com/nintendo/51331/interview/32f-zero
当時、『F-ZERO GX』が任天堂ファンを大満足させたのはもちろん、メディアからも絶賛されるタイトルとなった。今村さん自身も「究極の『F-ZERO』」と呼んでいる。だが、残念ながらその後、シリーズは途絶えてしまった。
「もちろん、何度も考えたんですよ。でも余程なにかアイディアがないと世には出せないな、と」
今村さんの退職に伴い、「F-ZERO」の続編の可能性も消えたのかというと、そんなことはないようだ。
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:52:09.24 ID:kl7JCBS/d
スレ立てしようとしてたところだ
このインタは本当にいい
このインタは本当にいい
3: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:52:35.50 ID:SdC+1qWZ0
今村のインタか
あとで読もう
あとで読もう
62: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:24:31.98 ID:dbbMVq0Ur
「社長になられてからは、宮本さん手塚さんらとよく一緒に昼ごはんを食べに車で出かけられていました。僕も何度か連れて行ってもらったんですけど、近くの中華料理屋さんに行ったとき、駐車場が空いているのかわからなかったので手前で停車したら、(岩田さんが)『僕が見てきます!』って一番にドアを開けて駐車場を確認しに行ってくれて……(笑)『あかんやろ、社長なんですから!』と思ったんですけど――本当だったら一番年下の僕がとっさに行くべきだったんです――でもそういう方だったんです」
5: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:53:14.80 ID:yRc3M8bq0
岩田社長は本当にええ人なんだな
10: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:54:04.55 ID:klTvBgvra
名越氏とのエピソードも面白い
クラベとは前から知り合いだったんだな
クラベとは前から知り合いだったんだな
75: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:49:24.74 ID:bwM+eJ/U0
このインタビュー良かったね
名越さんのくだりはちょっとわろた
名越さんのくだりはちょっとわろた
98: 名無しさん 2021/04/16(金) 18:17:52.44 ID:ZldvIEvWM
なごっさん、やっぱりクリエイターとしては優秀なんだよなあ
13: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:55:56.33 ID:IJzageNwa
まぁ新作出せないにしてもリマスターとか出せば?と思うな
今の子供はもちろん知らないし忘れられちまうぞ
今の子供はもちろん知らないし忘れられちまうぞ
73: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:47:20.98 ID:oLD+Py1Z0
>>13
下手に出すと売れない実績作りになっちゃう
下手に出すと売れない実績作りになっちゃう
16: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:57:19.46 ID:pyRNnrlsr
F-ZEROにそんなアイディアいるんかマリカじゃあるまいし
17: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:57:56.99 ID:zM/b4fCP0
>>16
そのマリカとの差別化やろ
速いだけじゃ意味ない
そのマリカとの差別化やろ
速いだけじゃ意味ない
149: 名無しさん 2021/04/16(金) 21:06:31.70 ID:+tIiev000
>>17
マリカがF-ZERO化したからなぁ
そこに200ccもあるし
速度これ以上上げたら人間がついてこれなそうだしw
マリカがF-ZERO化したからなぁ
そこに200ccもあるし
速度これ以上上げたら人間がついてこれなそうだしw
19: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:58:25.38 ID:WXaaVVXi0
>>16
今そのまま出してもただスピード感あるだけの普通のレースゲーになっちゃうだけだし
今そのまま出してもただスピード感あるだけの普通のレースゲーになっちゃうだけだし
37: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:06:41.53 ID:yIo/BDXX0
>>16
ソニックがなぜつまらんかを考えたらF-ZEROの課題は多い
ソニックがなぜつまらんかを考えたらF-ZEROの課題は多い
106: 名無しさん 2021/04/16(金) 18:35:02.06 ID:E4OjnzZrd
>>16
むしろ、シンプルなゲームだから何かアイデアがないと続編が成立しないんだよ
むしろ、シンプルなゲームだから何かアイデアがないと続編が成立しないんだよ
22: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:59:58.83 ID:zsfvJfCx0
ファルコン「ほんま?」
26: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:01:51.32 ID:vskJE8wq0
>>22
ホンマや
ホンマや
30: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:03:31.44 ID:EebatFZI0
F-ZERO GXはガチの傑作
これのせいで名越を馬鹿に出来ない
これのせいで名越を馬鹿に出来ない
36: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:05:45.62 ID:s6ki93qCd
WiiU時代に作ろうとしたらしいな
委託しようとした開発会社が別ゲーで忙しくて頓挫したって話
委託しようとした開発会社が別ゲーで忙しくて頓挫したって話
41: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:07:49.20 ID:zsfvJfCx0
F-ZERO99なら可能性あるかなー表示きついかな
48: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:12:29.12 ID:+eFH1A720
>>41
キャラ的に29かな
キャラ的に29かな
44: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:09:09.42 ID:SIJyEk+fd
今の時代F-ZERO新作を作るとなると
ファルコンパンチ賞金稼ぎしつつ
稼いだ金でブルーファルコンをカスタムしてレースに参加するようなゲームかな
ファルコンパンチ賞金稼ぎしつつ
稼いだ金でブルーファルコンをカスタムしてレースに参加するようなゲームかな
59: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:23:33.13 ID:83QdVlXP0
ええ話や
63: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:25:27.99 ID:83QdVlXP0
ムジュラの生みの親なのか
レジェンドやん
レジェンドやん
67: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:38:05.84 ID:+CdRe7eba
神トラタイトルロゴやボス、ムジュラの月や仮面とかすげー人やん
そしてやっぱりデザイナー強いんやなw
F-ZEROは遊んだ事ない人も多くなってるからリメイクあるかもな
そしてやっぱりデザイナー強いんやなw
F-ZEROは遊んだ事ない人も多くなってるからリメイクあるかもな
74: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:47:47.54 ID:Op1bZq7J0
普通の会社は納期が来たら開発を打ち切るからクリエイターに無念が残るけど
任天堂はゲームの面白さが一定以上にならないと延々と開発が続くから
クリエイターにとっては天国であり地獄なんだろうな
メトロイドチームはもう地獄フェーズに入ってるだろ
任天堂はゲームの面白さが一定以上にならないと延々と開発が続くから
クリエイターにとっては天国であり地獄なんだろうな
メトロイドチームはもう地獄フェーズに入ってるだろ
88: 名無しさん 2021/04/16(金) 18:03:32.94 ID:7ufWD3zid
「企画と実験を繰り返してる人もいる」ってのに震えたな
96: 名無しさん 2021/04/16(金) 18:15:36.35 ID:r6u/CUUs0
>>74
うわああああ、と同時に任天堂やなぁと深く頷いてしまうね。
うわああああ、と同時に任天堂やなぁと深く頷いてしまうね。
86: 名無しさん 2021/04/16(金) 18:02:19.80 ID:CHz8dCHd0
ありがとう任天堂
71: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:44:42.73 ID:83QdVlXP0
一年という縛りの中でムジュラのアイデアを出せたのも凄いし
そういう経験のある人がBitSummitの熱に惹かれるってのもなんか分かるな
そういう経験のある人がBitSummitの熱に惹かれるってのもなんか分かるな
68: 名無しさん 2021/04/16(金) 17:39:22.54 ID:oJ1S4WDa0
読んだ!めっちゃ楽しいインタビューだな
タンクトルーパーズもスティールダイバーもこの人だったのか
これからもインディでゲーム作ってほしいわ
是非大学の若い子あつめてなw
タンクトルーパーズもスティールダイバーもこの人だったのか
これからもインディでゲーム作ってほしいわ
是非大学の若い子あつめてなw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618559438/
みんなのコメント