外部最新記事

注目記事!

【一安心】ニンテンドースイッチには3DSアンバサの悪夢の再来は無さそう


雑談

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



71: 名無しさん 2017/07/01(土) 19:54:08.50 ID:ZRfJn0W50
switchは今の売り上げ見たら今度は早期値下げも無いだろうし3DSアンバサの悪夢の再現は無いみたいで安心。
三万でも売れるハードと二万五千円で窮地に立たされたハードの違いはやっぱりロンチソフトの違いかね

 

73: 名無しさん 2017/07/01(土) 19:57:38.82 ID:xGaSHoPgx
>>71
3DSは失明ステマが酷かった。ロンチだけが原因じゃないと思う。

 

78: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:01:52.44 ID:ZRfJn0W50
>>73
失明まではいかないけど
今の技術だと3D機能は目が疲れたり痛くなるのが致命的かなと思う
switchのウリは最初から二人プレイ可能な点で
クラシカルだけど普遍的だし良かったと思う

 

79: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:03:12.97 ID:NloOAk5X0
>>73
ぶっちゃけ震災が一番大きいわ

 

76: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:00:46.59 ID:ayC7ENL10
>>71
おれは任天堂がGC以降コツコツと良質なソフトを作り続けてきた成果だと思う
WiiやDSでそれらに触れたもののUや3DSで離れてた層が久しぶりに任天堂のゲームやりたいよね昔遊んだ時楽しかったよねと戻ってきたのが今の結果に結びついているのかと
マリオカートが完全版なのに売れてるのも違和感ない

 

80: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:03:32.27 ID:xGaSHoPgx
>>76
だとするとやっぱ次のハードがやばいんだよな。
できるだけスイッチを長くもたせないと。
またUや3DSみたいになりかねない。

 

82: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:07:51.44 ID:ZRfJn0W50
>>76
switchで出戻ってきたのはGCまでのユーザーかなと思う
WiiやDSの売り上げを牽引したのは健康器具や脳トレ器具として買った人たちでゲームがしたいから売れた訳じゃなかった。
その人たちが飽きて売り上げも萎んだ。
事実3DSやWiiUで出た鬼トレやWiifitUは全然売れなかったし。
そこで小泉さんも「娯楽屋に戻る」と言ってる通りゲームらしいゲームを売る姿勢が一度離れたユーザーを呼び戻してる気がする

 

90: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:14:30.63 ID:BP/nPTNK0
>>82
任天堂はGCまでと思ってる俺もスイッチはいいと思うわ、買えてないけど
ロンチはしょっぱいと思うけど継続して当たりソフト出してるのも好印象、だから本体流通させろカスここで全部台無し

 

104: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:30:45.38 ID:mPUhlvAm0
>>82
娯楽追求して欲しいから今のやり方頑張って欲しい
岩田はちょっとゲーム以外やらせようしすぎて失敗したかなと

 

254: 名無しさん 2017/07/01(土) 21:59:10.73 ID:hcdxEsMg0
>>82
WiiとDSが脳トレやFitが馬鹿売れだったから、その次のWiiUと3DSも継続してノンゲームの取組みは仕方ないと思うよ。
その後、3DSは値下げで何とか市場を造ったけど、WiiUの失敗は任天堂が肝心のハードを活かしたゲームを定期的に出せなかった事だよ。ロンチからピクミン3までの空白期間が痛かった。
Switchは毎月、有力なタイトルを用意する姿勢が見られるので安心して買えるよね。

 

91: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:14:55.32 ID:HTQ6KaZ1M
>>71
WiiDSのプレッシャーかな
いわっち結構出血大サービスなキャンペーンとかやってたなー

 

85: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:09:39.11 ID:NloOAk5X0
立体視はむしろ目に良いとしか思わんけどな

 

245: 名無しさん 2017/07/01(土) 21:51:01.01 ID:hcdxEsMg0
>>85
同意。
3DSで立体視を見続けていたら、目の訓練になったわ。

 

349: 名無しさん 2017/07/02(日) 00:23:10.97 ID:H8vTRT670
>>245
立体視を使った視力鍛えるゲーム3DSで出てたね

 

95: 名無しさん 2017/07/01(土) 20:25:33.61 ID:IEIRKkSKp
switchは息の長いハードになるだろうな
そのぶん3年後とかでまた性能ガーと色々言われるんだろうが

 

450: 名無しさん 2017/07/02(日) 03:07:05.55 ID:4ckPtqcM0
>>95
「性能がー」よりも、「ゲームが、楽しーぃ」で語って欲しい

 

管理人
管理人

WiiUが無かったくらいだしスイッチでアンバサ来ることはまー無いでしょうな

みんなのコメント

  1. 今おもうとあれは発売直後の震災の影響だろ⁉
    確かにあの時はそれどころじゃなかった
    運が無かっただけだよ

    0
  2. もろに震災受けた東北に住んでるけど、それどころじゃなかったなー
    3DS買ったのあれから2年後ぐらいだわ

    0
  3. 買う方がそれどころじゃないというのもあるが、作る方もそれどころじゃなくなってたからな。
    関東も被害あったし節電時期も長かったしで、震災でソフトが数か月から半年遅れになってた。
    それで春から秋にかけてのソフトラインナップが薄くて関西より西でも盛り上がりにかけた

    0
  4. 発売からわずか1ヶ月半で震災だったからな
    物理的にも精神的にも、ゲームの売買や遊ぶ事が
    厳しい時期だった
    分かっちゃいたけど、その数ヶ月後に1万円値下げはすごく
    裏切られた気がした
    「シリアルナンバーで初期ロットか確認して、キャッシュ
    バックしろよ!!」と憤っていた

    あれからずっと、色んな面で任天堂に対する不信感が
    拭えなくなってたけど、スイッチでやっと再評価出来る
    様になった

    0
  5. 3DSは大人がやるには低スペックで物足りなかったからな
    スイッチが売れてるのはオトナにも売れてるのが大きい

    0
  6. >>73
    失明云々はステマではなくネガキャンと言うのだ

    0
  7. まあ、3D機能で目が疲れやすいはよく聞いたけど目が悪くなりやすいは、あまり聞かなかったからなぁ

    0
  8. つうか、発売日に買ったユーザーだけど、値下げされて怒ってる奴ってユーザー以外が多いだろw
    自分がその値段で買って楽しんだし、値下げされたからって「損した」とか思うもんかね?
    俺なんかこれでユーザー増えるだろうしソフトどんどん出るぞって逆にポジティブに思ったけどな
    あともらえるゲームで満足したってのもあるけどw

    0
  9. 今でもアンバサアンバサ言ってる奴は買ってないアンチが90パーセントだと思ってる

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました