外部最新記事

注目記事!

Switchのプロコンってゲームコントローラーの完成形だよな


雑談

1: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:09:16.86 ID:QO/+iB1b0
PS4コンはタッチパッドが意味不明だし左スティックの位置がおかしい
Xboxコンはジャイロが無い
WiiUのプロコンは軽すぎて手にフィットしない

 

2: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:13:57.06 ID:kvP/us720
スティックが削れる

 

4: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:18:35.25 ID:o+goW5yT0
>>2
PS4のも削れるからお互い様としてカウントしてないんだろ

 

3: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:18:11.24 ID:IHUErNL6r
まぁ十字キーのあれとかを微調整すれば1
00年使えんじゃねーの
100年経つ前に革新的な新技術が手てくるかもしれないけど
それをゲームに組み込むのも任天堂だろう

 

6: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:21:16.29 ID:kC0VB3hk0
十字キー以外は最高
箱コンと同じくらい出来よし

 

7: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:21:36.59 ID:y5aIg6OA0

持った時のフィット感は箱のが上かなー
好みの問題と言い切れるレベルだけど

デュアルショック4の一番ダメな所はバッテリーがすぐ無くなる所だな
箱コンとプロコンはアホほど保つのに

 

12: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:27:46.89 ID:L9OJvE1F0
最強なのは箱1コンだろう
PCでも使えるし
バッテリー取り外せるから周辺機器も便利なもあるし

 

13: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:30:47.42 ID:KJQT8nDI0
Zボタンがトリガーで無いのが減点。
箱一コンのトリガーは感触もよくていい。
その辺を合わせると最強になるな。

 

16: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:32:27.93 ID:bDTZp0yA0
プロコン使った後PS4やるとマジでクッソ使いにくくて笑う
しかも数時間でバッテリー切れ

 

18: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:33:41.92 ID:SLDSCF7Vd
つまり箱コンにジャイロつけば完成ってことか

 

30: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:41:04.41 ID:QO/+iB1b0
>>18
HD振動もNFCリーダーもついたらSwitchプロコンと並べる

 

20: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:34:12.47 ID:R5gciBPb0
ZLZRはアナログにしろよって思った
レゲー出たときに困るだろ

 

21: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:34:16.58 ID:8RfLd40Z0
イカジャイロはWiiUPADより反応鈍いけどな、それに高い
でも、消耗品(ゴム、スイッチ、バッテリー類)が取り替えられる設計なら標準仕様にしてもいいかな

 

22: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:34:26.13 ID:WqM4cT6u0
背面パドル装備してから出直してこい

 

23: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:35:02.82 ID:hbbJNJGM0
任天堂のプロコンとか毎回仕様変えるたびに信者が完成系とか言ってるから信用ならんわ

 

39: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:46:56.73 ID:QO/+iB1b0
>>23
すまん今度こそ完成した
WiiUプロコンは設計時間が短かったのか急いで作ったように見える
Xboxコンと形が似すぎてたしジャイロすらなかった
Switchプロコンは設計を見直してオリジナルな形状になってるし
最新技術が全部詰め込まれてる
細かいところに隠しメッセージまで仕込む余裕が感じられる

 

45: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:50:04.56 ID:hbbJNJGM0
>>39
何がどう完成したか知らんけど毎回ボタン配置変えるのはどうかと思うぞ

 

29: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:40:42.29 ID:aDZSwZ/d0
switchのプロコン買ってみたけど箱1コンには一歩及ばずだなぁ
人間工学云々言ってただけはある
フィット感が良いというか
握るのが気持ち良いと思えたのは箱コンだけだわ
それとも俺の手が箱コンの形にされちゃったのかしらー

 

32: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:42:06.01 ID:Ath7y0TO0
高い

 

34: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:42:34.65 ID:FGt60Y9Id
箱のエリコンが最強
高級品だからそれは覆せないけど次点はSwitchプロコン
箱1コンもめちゃくちゃ良いコントローラーだけどジャイロとバッテリーで少しだけSwitchプロコンが上だと思う

 

37: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:45:01.28 ID:qFkcHI/h0
肝心のソレが必要なゲームが少ないんだけどな
wiiuのプロコンも全然使わず終わった

 

40: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:47:16.78 ID:3NJLwe+Tx
親指の水平位置がずれてるのは遊んでいて気持ち悪い

 

42: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:49:10.75 ID:hbbJNJGM0
fpsやってると左右のアナログスティックの位置が違うと違和感すごいんだよな
これはおそらく慣れなんだろうけど箱コン配置はどうしても無理

 

48: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:52:22.64 ID:zrIVA/Rzd
>>42
慣れだよ慣れ
俺はどっちでもなんとも思わん
ただプロコンのバッテリーは凄い
ホームとスクショボタンはもっと押しやすくしてほしいがね

 

69: 名無しさん 2017/07/11(火) 19:04:21.99 ID:hbbJNJGM0
>>48
それもあってスイッチの配置がどうも慣れんわ
それにジョイコンのアナログスティックの可動範囲が狭いせいかイカまともに出来るか不安になった
前夜祭のチュートリアルやったけどちょっと絶望してる
プロコン買うべきか

 

74: 名無しさん 2017/07/11(火) 19:09:53.39 ID:zrIVA/Rzd
>>69
プロコン結構高いけど俺は買った甲斐あったわ
もともと携帯モードで遊ばないてのもあるけどね
十字キーになにか問題あるって書き込み見たけどゼルダあそぶにゃ問題ないし充電もたまにするくらいでいいし俺は満足してる
ただds4や今までのdsスティック配置がどうのとか箱コンスティック配置がどうのとかは全くなんとも思わない
あとds4のタッチパネルは好き
活用してるゲーム少ないがかなり操作性いいと思う

 

53: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:55:34.47 ID:aDZSwZ/d0
>>42
スティック位置は慣れだろうね
誰もが最初はPS配置だっただろうから初めての刷り込みとか思い込みでこの配置しかありえないと思っちゃう
俺も箱配置は最初不思議に思ったけど握ってみると自然な位置でいいなと思えた
逆に言うと十字キーは不自然な位置と言えるから一長一短

 

49: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:52:49.55 ID:GlL1S2GR0
なぜコントローラーのスティック配置の話になるとGCコンが忘れ去られるのか

 

57: 名無しさん 2017/07/11(火) 18:57:24.62 ID:DYmCTLTHa
十字キーが下にあって使いにくい
ゲームの基本は十字キー
アナログキーはおまけ
十字キーはABXYと水平的に同じ配置でなければならない

 

77: 名無しさん 2017/07/11(火) 19:12:55.96 ID:zpQM+58f0
>>57
完全に同意

 

62: 名無しさん 2017/07/11(火) 19:00:36.11 ID:zrIVA/Rzd
プロコンの±はジョイコンに比べりゃかなり押しやすいだろ
ホームが悲しいくらい押しにくくなったが・・・
右ステと干渉する

 

64: 名無しさん 2017/07/11(火) 19:02:00.24 ID:BcKtvOIa0
早くプロコン欲しいけどイカのために発売日までお預け…

 

66: 名無しさん 2017/07/11(火) 19:03:57.71 ID:mYNnyo850
プロコンとエリコンから良いとこ取りしたら完成形になるよ

 

68: 名無しさん 2017/07/11(火) 19:04:03.63 ID:aDZSwZ/d0
switchプロコンは中央のボタンがまだ洗練されてないかなー
それでもPS4のシェアボタンとかよりは遥かに押しやすいけど
あとABXYボタンが角ばってるの微妙だと思う
箱みたいに丸みを帯びてる法が滑らかで指ざわりが良いし痛くないから好みなんだけど皆は違うかな?

 

79: 名無しさん 2017/07/11(火) 19:13:50.68 ID:1vw6dZ4m0
個人的に箱○新型コンが最強だったので
PSみたいなアナログが両方下のはバーチャロンとか塊魂みたいなのしか合わんわ

 

82: 名無しさん 2017/07/11(火) 19:15:35.33 ID:rz873QYi0
>>79
でも360で塊やヴァーチャやったけどすぐに慣れたぞ

 

80: 名無しさん 2017/07/11(火) 19:15:03.66 ID:BnQtmKuZ0

ジョイコン改造したらかなり使いやすくなたわ。
おかげでプロコンが埃かぶってるw

https://youtu.be/n49Uda3hzuo

 

管理人
管理人

そういえばホリのプロコンもうすぐ発売だった。安いしセカンド機に良さそうですよね

みんなのコメント

  1. ホリのは有線のみでTVモード専用だわ、ジャイロもHD振動も非対応だわで
    ほんと誰が欲しがるんだよって感じ。

    0
  2. ps4コンも削れるけど粉でなくない?
    なんでスイッチのプロコンあんなに粉吹くんだろう、いつかスティックに支障きたしそうで心配、

    0
  3. 十字キーがダメ。
    これがクラコンPROと同じ感触だったら最高だったのに。

    0
  4. 割とガチで人それぞれな件
    あと十字がダメって欠点がある以上最高とは言えないのでは…

    0
  5. コントローラーはワシが育てた

    0
  6. 良い点
    ・頑丈
    ・ボタンの大きさが押しやすい
    ・操作感がいい
    ・バッテリーの持ちがいい

    悪い点
    ・十字キーが頻繁に誤爆する(個体差あり)
    ・+-キーとホーム、スクショボタンの配置が間違えやすい
    ・個人的にはスティックは左右同じ高さにあってほしい
    ・スティックが削れて内部に入り込んでいく(スケルトンボディだから削れた粉が内部に入ってるのが見てわかる)
    ・値段が高い

    個人的にはバッテリーの持ち以外はPS4(PROじゃないほう)のコントローラーの方が数段使いやすかった

    0
  7. 個人的には64かWiiだな

    特にWiiのスティックで移動しながらコマンド選択の出来る右の十字キーは
    スタンダードになって欲しいと思えるくらい画期的だった
    どうせ十字キーを移動に使わないなら右に配置して欲しい

    視点移動はもうモーションコントロールで良くね?

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました