外部最新記事

注目記事!

【マジカヨ】PC用Switchエミュ「yuzu」の最新版、なんと実機レベルで動作する模様!!マリオ オデッセイが普通にヌルヌル動いてる!!


ハック

1: 名無しさん 2019/10/11(金) 23:11:33.64 ID:Nj67XPe80
PC用Nintendo Switchエミュ、実機レベルで動作する模様
エミュレーターの性能も格段に向上しましたが、実装させるPCの馬力も必要。どんな理由で使おうとしたかはさて置き、これまでエミュレーターは本物とほとんど変わらないゲーム体験を提供してきました。しかしそれらは…完璧ではありませんでした。ですが、PC用のNintendo SwitchエミュレーターYuzuの開発者たちは最近、...

YouTuberのBSoD Gamingは最新のYuzuを試してみて、『スーパーマリオ オデッセイ』の動作が100%に近かったことに感銘を受けています。
エミュレーターは毎秒60フレームを吐き出すことができ、また複雑なステージのいくつかでフレームレートがわずかに低下するだけだったのでした。
とはいえ、Yuzu上で一番低いパフォーマンスであっても、かつてのエミュレーターが最高の状態を再現していたときより良いものでした。

ほかに『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』をプレイしても、同様の性能向上が見られたとのことです。

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



3: 名無しさん 2019/10/11(金) 23:16:15.61 ID:E+C+aaDK0
ゼノブレイド2が完璧に動いたら起こしてください

 

4: 名無しさん 2019/10/11(金) 23:18:52.00 ID:kYuj0S/h0
スイッチは携帯できるというメリットがあるからなぁ。いくらエミュが出来てもそこだけはエミュることはできない。
エミュが出来たら全くの無意味になる据え置き機との違いがここにあるよな

 

5: 名無しさん 2019/10/11(金) 23:25:37.36 ID:SpN5tBmn0
>>4
PCだとSWITCHみたいに使い方スイッチできないしな

 

6: 名無しさん 2019/10/11(金) 23:25:47.70 ID:cKKbcxOC0
メディアがディスクじゃないから、いくらエミュは脱法だとしても
ソフト吸い出した時点で違法じゃないの?

 

15: 名無しさん 2019/10/11(金) 23:47:32.27 ID:Nj67XPe80
>>6
ディスクを吸い出すのは合法だけどswitch本体から吸い出すのは違法ってどんな理屈だ

 

42: 名無しさん 2019/10/12(土) 01:31:07.28 ID:5ctH7trI0
>>15
ディスクから吸い出すんじゃなくて、そのまま製品版を読み込ませる場合は違法じゃないだろ
ネオジオCDエミュでそういったものがあったはず

 

52: 名無しさん 2019/10/12(土) 06:02:26.79 ID:uETxPKsw0

>>42
ゲームカートリッジはそれ自体が一種のプロテクトとして承認されてるから
現行法上専用機以外でゲームカートリッジを読み込ませる場合
バックアップでの用法のみ私的複製権の範疇でそれ以外の用法は違法
読み取ったデータをエミュ上で走らせるなんてのは当然アウト

従ってユーザーがSwitchのゲームを「そのまま製品版を読み込ませる場合」なんてのは
Switch本体でそのまま遊ぶ以外は全て違法行為になる

 

56: 名無しさん 2019/10/12(土) 12:13:13.31 ID:6tchXCQc0
>>52
ゲームカートリッジはそれ自体が一種のプロテクトとして承認されてる判例よろしく

 

43: 名無しさん 2019/10/12(土) 01:34:35.60 ID:dzQfeGtF0
>>15
現行法ではどちらも違法、コピーコントロールに抵触する

 

9: 名無しさん 2019/10/11(金) 23:31:39.56 ID:FeuUTBUf0
エミュが全ソフト完璧に動かせるようになる頃には次世代機が出てるんだよね

 

44: 名無しさん 2019/10/12(土) 01:51:59.17 ID:42SUPVImM
>>9
ゲームボーイアドバンスは酷かった気がする

 

11: 名無しさん 2019/10/11(金) 23:34:37.13 ID:NqBTQuDoa
PCで動かせても携帯出来なきゃSwitchの魅力半減な訳だからなあ…
スマホタブみたいなので動いてから教えてくれ

 

12: 名無しさん 2019/10/11(金) 23:37:00.39 ID:i9HYlXL60
今時ゲームなんてPCマルチが当たり前なんだし、Switchエミュが動くPCならそのままSteamでゲーム買えば良いんじゃねーの?

 

16: 名無しさん 2019/10/11(金) 23:49:20.09 ID:L+swarVh0
どれくらいのスペックがいるんだろ

 

22: 名無しさん 2019/10/11(金) 23:56:36.07 ID:PeiIkkrb0
ブルーレイ何十ギガも落とす手間考えたら買った方がはやそう

 

23: 名無しさん 2019/10/11(金) 23:58:26.17 ID:tGXjAdtU0
現行機はともかく過去のハードエミュは歓迎だわ
どこのハードも互換捨ててて今遊ぶの面倒だし

 

30: 名無しさん 2019/10/12(土) 00:21:57.01 ID:NnjO/8fq0
Yuzuはgtx1660ti以上無いとキツイぞ
その点cemuの方が弄ってて楽しいわ
intel gpuですらブレワイ30fps出るし、modも充実してる
switchエミュは実機以上のことが全く出来ねぇし無能

 

31: 名無しさん 2019/10/12(土) 00:23:58.58 ID:KgMaDRgW0
倍速とステートないエミュはゴミ以下

 

32: 名無しさん 2019/10/12(土) 00:28:01.85 ID:QlLzmcFX0
てかswitchの場合
大手を振ってエミュやろうとしたら
普通に実機要るんじゃ

 

36: 名無しさん 2019/10/12(土) 00:49:26.11 ID:CQ3LTpONK
善悪は置いといてゼルダがより良い環境で遊べるとしたらそれはめちゃくちゃ魅力あるわな

 

38: 名無しさん 2019/10/12(土) 01:02:09.41 ID:EwzLBlXJ0
マジで実機いらないレベルだなw
やりたいのオフゲーだけだしこの選択肢もアリっちゃあり

 

46: 名無しさん 2019/10/12(土) 02:05:56.86 ID:khlsw0Vl0
>>38
実機ないのにどうやってロム吸い出すんだよ
ていうか実機あるのにわざわざ不安定なエミュで遊ぶ馬鹿いるの?

 

50: 名無しさん 2019/10/12(土) 02:30:15.57 ID:wT0+ubBP0

Yuzuが初めて『スーパーマリオ オデッセイ』をプレイ出来たのが去年の7月でしたが、それから1年後には実際のスイッチに匹敵する性能に達せたことを踏まえると、素晴らしい成果です。
ですが同時に、エミュレーターは再現したいスイッチ用ゲーム毎に最適化と微調整されなければならないのですが、その工程には長い時間が必要になってしまいます。

そういったことを考慮すると、もし皆さんが任天堂の最新&最高のゲームをプレイしたくてウズウズしているのなら、
「うちのゲーミングPCはスイッチの性能を再現できるほどの馬力を持っているかも」と期待するよりも、さっさと2万円でNintendo Switch Liteを買った方が良いと思います。
なにより、正規品ですしね。

 

41: 名無しさん 2019/10/12(土) 01:30:22.19 ID:zpyDd5uJ0
エミュより実機の方が快適なら実機でやる。スイッチゲーをPCでやる意味がわからん。

 

49: 名無しさん 2019/10/12(土) 02:29:24.71 ID:KwZs33XgM
そのswitch動かせるほどのパワーのPC買うのにswitch何台買えるの?

 

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570803093/


みんなのコメント

  1. クソほどエミュレーションにパワーいるし、どうあがいても違法な代物(基本的にコピーガードのかかってるものはコピーガードを解除した時点で違法)だからやめといたほうがいい

    0
  2. アメリカだったっけか、ゲーム吸い出してネットに上げてた馬鹿が少し前に任天堂に訴えられてたな。

    0
  3. だからなんでこういう記事まとめちゃうかな

    0
  4. YUZUはどの段階で違法性が出るんだろうな
    やっぱ売らないとダメかなぁ
    死んでほしいんだが

    0
  5. 違法にならない国もあるからそっちで儲けられるだろ

    0
  6. 携帯できるというメリット()
    androidwww

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました