999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
1: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:09:27.737 ID:JoxsLjcI0

・4コアのARM Cortex-A57, 最高クロック2GHz
・NVidia第二世代のMaxwellアーキテクチャ
・256 CUDAコア, 最高クロック1GHz, 1024 FLOPS/サイクル
・メモリ4GB (25.6 GB/s, VRAM共有)
・ストレージ32GB (最大転送速度400 MB/s)
・USB 2.0および3.0
・1280 x 720 6.2 “IPS ディスプレイ
・TVへの最大ビデオ出力は1080p/60fpsまたは4k/30fps
・静電式の10点マルチタッチ
3: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:10:41.719 ID:hzygwaSR0
なお値段
4: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:10:45.424 ID:5pdN7xlE0
なにこれ
8: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:13:39.684 ID:KRokaKB7a
ショボいやんけ
10: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:14:48.192 ID:u1YzY41Wr
ショボく感じる
11: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:15:54.679 ID:NwegUrBy0
スマホでフルHDが当たり前の時代なのに画質悪過ぎやろ
12: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:16:00.102 ID:uLu/dHxw0
これで持ち運べるってんだから神
13: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:16:37.994 ID:/GkVgArW0 BE:971283288-PLT(13000)
ストレージ32Gとかうんちじゃん
16: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:19:09.617 ID:0CsZ7Wqs0
これあれだPSわんだかもち運べるっていうあれじゃん
17: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:23:34.358 ID:tbsgWD7y0
日本でしか売れないよ
19: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:24:46.795 ID:B5qYfC/tM
スマホ(タブレット)で良いじゃん、と言われないかねこれ
25: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:27:32.949 ID:+MNoxdg10
>>19
任天堂のソフト遊べるじゃん
スマホ用のお手軽系だけじゃなくて
30: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:29:40.546 ID:B5qYfC/tM
>>25
任天堂のソフトだけの求心力には限界があるってのが露呈したのがWiiUだろ
31: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:30:47.177 ID:+MNoxdg10
>>30
んなこといってもwiiはほぼ任天堂のソフトだけ売れてたぞ
35: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:33:43.246 ID:B5qYfC/tM
>>31
その情勢が変わってきてるってことだろ
過去の栄光を語ってもしょうがない
20: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:25:43.032 ID:DtKxBElB0
そんなにすごくない感がすごい
22: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:26:46.720 ID:NqwmDEUe0
解像度どうにかならんのかね家庭用ゲームは。
23: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:26:55.591 ID:9v8IY67ua
ストレージ32GBってなにができるん
27: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:27:40.672 ID:/GkVgArW0 BE:971283288-PLT(13000)
>>23
ペルソナ5の容量だけで15GBなんですけど・・・
47: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:44:59.720 ID:Csy9rzpMa
>>27
つ外部ストレージ
55: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:48:17.138 ID:/GkVgArW0 BE:971283288-PLT(13000)
>>47
は?
56: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:48:17.613 ID:/GkVgArW0 BE:971283288-PLT(13000)
sssp://img.2ch.net/premium/1372182.gif
>>47
は?
24: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:27:27.768 ID:0CsZ7Wqs0
SDカードの方が用量デカいだろうな
28: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:28:55.104 ID:vspaFw510
外でも遊べるドン!
32: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:31:31.826 ID:oJfNqHkP0
これで例えばモンハンが出たとして一つのソフトがあれば4人全員で個別のデータもって遊べるとかなら神だと一瞬思ったけど
そもそも友達がいない
51: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:46:32.103 ID:Csy9rzpMa
>>32
スプラトゥーンの所見る感じ4台必要だと思う
34: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:33:36.306 ID:nAL8oVya0
これで箱庭ゼルダがストレスなく遊べるならなんでもいい
43: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:42:13.741 ID:JbJPb28K0
なんだかんだ言って任天堂はwiiが1番面白かった
44: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:42:56.778 ID:ebw2hX8z0
ゼルダ楽しみです
46: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:44:23.050 ID:HfGlKWvT0
DSシリーズの流れを汲んでサイドの取り外しコントローラーを
折り畳み式コントローラーにすれば大きく持てて良かったのに
49: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:45:32.724 ID:+x6sDlRe0
お、結局タッチパネルなんやな
54: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:48:03.880 ID:kjQ5L0Wi0
別にmaxwellはすごくない。pascalならすごい
58: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:52:32.329 ID:4O5lAFbl0
あれけっきょくタッチパネルあんの?
59: 名無しさん 2016/10/22(土) 17:56:50.061 ID:QRvPYLFZ0
Tegrawwwwwwwwwwwwwwwww
65: 名無しさん 2016/10/22(土) 18:33:57.909 ID:XVyLS2S70
ストレージ少ないし
解像度も終わってるな
77: 名無しさん 2016/10/22(土) 20:24:16.464 ID:daO8sSrqd
最初はmaxwellで出してから省電力verのpascal仕様を出すと思う
PS4みたいに
78: 名無しさん 2016/10/22(土) 20:40:36.517 ID:h2gYj34d0
nvidiaはシュリンクに非協力的ってことで有名だけどつきあってくれるんかね
みんなのコメント