1: 名無しさん 2017/07/22(土) 15:57:49.76 ID:cn2z5icL0
任天堂のスイッチハードウェア改訂版
任天堂は2018年にSwitch内のハードウェアをリフレッシュし、新機能を追加
任天堂のスイッチは小売業者が店頭に在庫を入れるよりも早く売り切れているが、2018年のハードウェアの改訂は第2のSKUを追加することで不足を緩和するのに役立つかもしれない。
スイッチは、コンソールのオンボード32GBフラッシュストレージチップを簡単にアップグレードできるように設計されており、これがスイッチコンソールファミリへの最初のアップグレード になります。
任天堂のスイッチはすでに最大2TBのSDカードをサポートしていますが、そのような容量の高いカードは消費者の領域には存在せず、
256GBのカードではかなりのゲームが行われますが、DLCとスクリーンショットではオールインワン一方法。さらに多くのタイトルが毎月コンソールに当たっています。
ドラゴンクエストヒーローズやゼルダの伝説など、Breath of the Wildはすでに多くの部屋(それぞれ32GBと13GB)を占めています。
任天堂はまた、ビデオ共有をコンソールに持ち込むことに取り組んでいる 。コンソールは現在、コンソールに搭載されている32GBのオンボードストレージをさらに食べる。
ナンセンスはデジタルゲームとコンテンツストレージにナンセンスのアプローチを望むゲーマーにとって、2018年ホリデーシーズンに合わせて128GBモデルをリリースする予定 です。
ストレージの不足はありませんか?
その理由は様々であるが、半導体部門と関係のない東芝の財務問題(サムスンのギャラクシーノート7のリコールという意味で、
メモリチップの大量生産を意味する)に指摘される可能性がある返され、交換されなければならなかった。
ありがたいことに、半導体事業の他のプレイヤーは、サムスンのようなNANDストレージの需要を満たすために足を踏み入れました。
余分な生産は、今後数年間に過剰供給につながり、価格を下げる可能性 がある。それでも、SSDのような消費者製品の価格は、その年が過ぎるにつれて徐々に高価になっている。
今のところ、より大容量のスイッチコンソールのための以前のリリースの期待を廃止する約5ヶ月間のフラッシュストレージ待ち時間があります。
しかし、任天堂はスイッチの内部設計を前向きに考えていたため、大容量のチップが入手できるようになるとすぐに、新しいバイヤーのアップグレードがコンソールに提供されます。
https://squishturtle.com/nintendo-switch-hardware-revision-coming-soon-4620be16a345
33: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:14:52.43 ID:2iVGNs580
まとめるぞ
・新型スイッチの新機能はビデオシェアリング
・スイッチが増産できないのは東芝の破綻、サムスンの大規模リコールによるフラッシュメモリの枯渇から
・しかしフラッシュメモリの生産量自体は上がっているので来年には枯渇が解消されるはず
・新型はフラッシュメモリを128GBに拡張したモデルになる
4: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:01:47.96 ID:h33HmaXEd
行列に何時間も並んでβテストに参加した雑魚おるかー?w
5: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:02:08.92 ID:WuV5ph8h0
miniじゃないのかよ
7: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:04:02.49 ID:6T/3TVDB0
シュリンクでもスリム化でもない、部品を変更するただのリビジョン違いか
8: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:04:02.52 ID:WuV5ph8h0
俳熱改善?
9: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:04:09.04 ID:o3DChR5p0
ホワイト出るまで買いません
12: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:04:33.63 ID:Qi9K/Rlm0
今現時点で生産数が足りてないのに来年の事なんぞどうでもいい
はやくスプラやらせろ
16: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:05:52.03 ID:WuV5ph8h0
仕事が早いな
19: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:08:59.16 ID:QM5g7qLP0
任天堂は2018年にSwitch内のハードウェアをリフレッシュし、新機能を追加
37: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:17:30.04 ID:M9HeIDNW0
>>19
ストレージ増やして録画モードだろ
21: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:10:38.65 ID:WuV5ph8h0
おおおおお
24: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:11:37.74 ID:YtvWrBPa0
訳で笑う
25: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:11:51.12 ID:Xowa0pRY0
Switchの慢性的な本体内蔵ストレージ容量不足を解消するために
内蔵ストレージを32GBから128GBに引き上げた新モデルを出すことが
どうして品薄解消に繋がるのか理解できない
61: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:28:32.70 ID:2MVaDHY/0
>>25
他のパーツはもっと生産出来る体制整ってるのに
今はSwitchで使われてるフラッシュメモリの数だけが足りなくて
製品として完成させられる数が中々増やせないって状況だとすれば
別のフラッシュメモリを使ったバージョンを作れば…って感じじゃね
32: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:14:28.76 ID:WuV5ph8h0
普通に値下げしてほしい
38: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:17:40.73 ID:+hsi7CpM0
オンボードストレージをさらに食べる。にワロタ
40: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:18:00.11 ID:8PCUltTr0
2018年末くらいでモデルチェンジとかならありえるかな
任天堂の据え置きと考えたら珍しいけど
41: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:18:12.62 ID:w9STBzRX0
そもそもダウンロード版をあまり買わなかったらあまり意味ないね
それより、排熱性に優れたドックを早く提供してくれよ
42: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:18:33.16 ID:BseqzQgVM
これネガキャンだろ
任天堂が二年立たずに新バージョン出すかよ
45: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:21:30.09 ID:6T/3TVDB0
>>42
DSLを忘れたか?
44: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:19:44.65 ID:rBj059vq0
やりたいゲームがある時が買い時
46: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:22:31.22 ID:LbdpTnb2a
18年のホリデーて1年以上先てこと?E3くらいに出してよ
56: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:26:51.13 ID:alR7L5A7a
仕方ねえもう1台買うかじゃあ
57: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:27:49.55 ID:rBj059vq0
容量は大した問題じゃないな
ジョイコングリップは充電式をデフォにして欲しかったねが
59: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:28:14.75 ID:TdmYOifyd
miniじゃなかった
62: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:28:34.26 ID:7UvsU2/ya
SD買い替えたら済む話だから別になあ…
63: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:28:34.63 ID:pB3WB+Vg0
6000円位部品代変わるだろ
値上げverか2年後とかの話だろこれ
65: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:29:11.96 ID:TdmYOifyd
普通にありそうだから困る
66: 名無しさん 2017/07/22(土) 16:30:02.97 ID:CjinEfut0
ストレージならどうでもいいわ
管理人
128GBかー、SDカード無しで行くなら256GBくらい欲しい
みんなのコメント
ここのまとめって飛ばし記事ばっかりなんだね。
内部ストレージは5Gbpsだから転送速度がSSD級だろ
別にアパートの家賃半分にも満たない価格の本体なぞいつでも買い直せるわ
どんと来いや
これはいいんじゃね
SDカードはもう時代遅れ
3DSでさえ200GB有ってももう埋まってるからなぁ
デカいに越したことはない
スイッチPROきたか…
どうせなら全体的に手を加えて欲しい
通常版と1万円以上差をつけて
それなら通常版でいいやって思えるくらいのにしてほしい
WiiUの時はフラッシュ容量の違うモデルは出ていたが強化版みたいのはなかった。
来年もし何か出るとしたらフラッシュ容量の多い別モデルだろうな。
性能強化版はやるにしても3年後とかでは。多分無いだろうけど
ソース嫁
何処にも強化版モデルを出すなんて書いてないぞ
書いてあるのは、まとめると2点だけ
・録画機能が付くよ
・内蔵容量は簡単にアップグレードできるし、録画で容量喰うから容量アップ版が出るよ2018年ホリデーシーズンに出るよ
確定ソースとまではいかなくとも、もっと信憑性のあるやつください
買い控えさせたいが為の嫌がらせか?
この程度の情報で買い控えするような奴は端から買わねぇよ
なんでもかんでも陰謀論にして鬱陶しいったらありゃしない
値下げは無いわ
値上げして部品調達力を高めるほうが納得できる
そうなー こんな品薄になってる現状なのに
来年値下げとかないわー
1年ガッツリ遊んで新型が出たらもう1台買ってやってもいいわw
と思えるハードはxbox360以来だなぁ
そんなハードに2回も出会えたのは幸運な人生だった