[box class=”pink_box”]
Switchがゲームキューブコントローラーに対応したのは任天堂にとってもサプライズだった
http://jp.ign.com/nintendo-switch/18781/news/switch
Nintendo Switchが最新アップデートでゲームキューブコントローラーに対応したことが報告されたが、これは任天堂が意図したことではなく、嬉しいアクシデントだったようだ。
先日配信された本体アップデート4.0.0では、SwitchがWii Uのアダプタとゲームキューブコントローラーに対応した。一部のユーザーは、このことがSwitchにゲームキューブのバーチャルコンソールや「大乱闘スマッシュブラザーズ」がやってくることを意味しているのではないかと推測した。
しかし、Kotakuのインタビューに答えた米任天堂のレジー・フィサメィ社長は、今回の件を以下のように説明している。
「最新ソフトウェアアップデートでは、サードパーティの周辺機器をNintendo Switchで使用できるようにしました。その結果、ゲームキューブのコントローラーを接続するWii Uの周辺機器も使えるようになりました。[中略]正直なところ、[中略]あの周辺機器が使用可能になったのは消費者のみならず、我々にとっても驚きだったと言って良いかもしれません」
今のところゲームキューブコントローラーの使用用途は特にないが、ZLボタン無しでゲームをプレイしたいという人は、アダプタとコントローラーを接続し、Switchと同期させることでゲームキューブコントローラーを使うことができる。
[/box]

管理人
道理で公式アナウンスが無いわけだよwwwスマブラは当分先かなぁ…
みんなのコメント
これどういうこと?誰かが意図してやったわけでもなく何かの手違いでこうなったの?
多分嘘だな。周辺機器のチェックに自社製品入れてないなんてありえん。
もし意図してないのなら、ちゃんとチェックしてはねないとトラブルになるから。
サードパーティの機器への対応はver.3.0.0の時点でやってるし、ver.4.0.0の内容紹介にそんなこと一言も書いてなかったから俺も意図的にやったことだとは思う
ただ、ZLトリガーとかが機能してない辺りからしてver.4までに機能が完成しなかったからアップデートの内容には載せず、今回動作したのは偶然とごまかしてるんだと思う
レジーに語らせるって事は嘘の可能性もあるけど
まあ対応させるのなんてスマブラが出るときで良いわけだから現場が勝手にやっただけって事じゃないかな
スマブラが出てない以上誰も使わないわけだし あんなコントローラー
アメリカンジョークだろうが
アップデートによって発生したバグが
プラスの方向に傾いた稀なケースだろうな
下手したら修正入るかもしれないがもしかしたら
任天堂もこれを利用してくる可能性もある
今後の展開が楽しみ
※3
機能してないも何もGCコンにZLトリガー無いんですがそれは
意図して入れたのに否定するって行動は理にかなってない。
それなら最初から対応しなければいいわけで。
スマブラ対応だとしても早すぎるしメーカー向けの開発機材にだけ対応すれば済む話。
スマブラのための対応だけどまだスマブラ発表できないから偶然ですよって言ってるだけだぞ
マリカを正常に動かせた時点で確信犯なはずなんだけどなー
まあ公式発表がなかったってことは意図しないタイミングで気づかれたから慌ててコメントしたんだろうな