外部最新記事

注目記事!

【リーク】任天堂スイッチはX1より遥かに高性能な カスタムTegra搭載、1080pマルチタッチスクリーン


ハード情報
1: 名無しさん 2016/11/26(土) 20:12:56.17 ID:6q4iLnAs0

中国のフォックスコン社員から任天堂スイッチの使用が詳細リーク
https://www.reddit.com/r/NintendoSwitch/comments/5ea9uo/rumor_someone_who_producing_switch_at_foxconn_is/

・ドックは安価でパワーを追加する機能はない、TVに出力するだけの装置
・ドックには1 x USB3.0、1 x hdmi、側に2 x USB2.0。
・本体はソフトウェアテストで示されるスペックから見て確実に1080pマルチタッチスクリーン
・ソフトウェアテストは数百万の魚を数日間走らせ続けるというものだったが一切フレーム落ちがなかった
・スクリーンはとても明るいものではなく、屋外ではクリアには見えないと思われる。
・コアは10×10コアで、テストによればCPUは1785mhz、 GPUは921mhz、EMCは1600mhz。
・予測されるCPUはarm A73 PascalでX1より相当にパワフル。 テストではARM_V8ストラクチャーと示されるのみ故、予測。
・USB-Cで充電される事は確定。コアはTSMC製と予測されるが、 ロゴはついておらず、非常に良い見た目をしている。
・joyコンを抜いた本体の重量は300gで予想よりも遥かに軽く驚いた
・joyコンはかなり複雑な設計で本体の次に価値がある、重量は50gほどで非常に軽い

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



5: 名無しさん 2016/11/26(土) 20:16:29.50 ID:RQHE1A94d
なんか結構すげえな

 

6: 名無しさん 2016/11/26(土) 20:16:58.84 ID:6q4iLnAs0
「スカイリム」のディレクター、トッド・ハワード氏がNintendo Switchを語る
「すごく気に入りました。プレイしてみました」

「すごく気に入りました。プレイしてみましたよ」
「…今まで見たデモの中でトップクラスに良いものでした。恐らく一番良かったです」
「彼らは(Nintendo Switchで)本当に賢いことをやっていると思います」
「確実に(Switchに)対応します。任天堂のゲーム機で何かをやるのは初めてです、古いファミコン時代の話を除けばですが」

ベセスダのディレクターも絶賛

 

7: 名無しさん 2016/11/26(土) 20:17:18.86 ID:Ap3JNDzR0
もう後1ヶ月で正式に発表されるんだから
それまで待てよ
餌を与えられない野良犬じゃないんだから

 

9: 名無しさん 2016/11/26(土) 20:22:22.02 ID:6q4iLnAs0
Nintendo SwitchのハードはPascal世代のカスタムSocだと判明したようですな

 

12: 名無しさん 2016/11/26(土) 20:37:53.55 ID:Umu+DTlra
性能とかどうでもいいんで、面白いソフト供給してください

 

120: 名無しさん 2016/11/28(月) 02:30:46.07 ID:J2koT35i0

一昨日連れの家でPS4proみたが笑うくらいでかいんだよな
性能はサイズにどうしても比例する

ドックに性能補助なしでスイッチのあのサイズで性能はまず無理だろな
重さも300gってほぼ確実にwiiu以下だろ

 

124: 名無しさん 2016/11/28(月) 09:24:39.57 ID:46T5xsLZd
>>120
Proは初期型PS4と高さ同じだよ。デザインのせいででかく見えるけど。
そしてXBOXoneSより小さい。初期型じゃなくてSのほう、だぞ。
無論スリムPS4は更に小さい。

 

148: 名無しさん 2016/11/28(月) 16:55:06.30 ID:jJ//+ZTBd
本体紐付けやめないと誰も買わない

 

154: 名無しさん 2016/11/28(月) 23:29:38.51 ID:NNQs9224a

NVIDIA、Pascal GPUを採用した新モバイルプロセッサ「Parker」を発表
http://juggly.cn/archives/198853.html

Parker は Pixel C や SHIELD などに搭載された「Tegra X1」の後継となるアプリケーションプロセッサで、
CPU には ARMv8 アーキテクチャーの第 2 世代 Denvor コア(Denvor 2.0)を 2 基と ARM Cortexx-A57 コアを 4 基、
各クラスタに 2MB の L2 キャッシュを搭載しており、GPU は Pascal アーキテクチャーの 256 CUDA コアを搭載しています。

Parker の処理性能は最高 1.5Tflops です。PlayStation 4 の処理性能が 1.84TFlops とされているので、
コンソールゲーム機クラスの性能だと言えます。

マジかよ、ゴキブリ発狂するはずだな

 

163: 名無しさん 2016/11/29(火) 02:14:36.08 ID:p3E8rbNFd
>>154
すげぇ高性能だな買うわ

 

164: 名無しさん 2016/11/29(火) 02:21:32.65 ID:FvFiDxQV0
タブレットとしての機能がどれだけあるかだな
このスペックがガチなら余裕でタブレット代わりになる

 

166: 名無しさん 2016/11/29(火) 02:53:33.15 ID:ghrGdGv/0
>>164
スペックが良い代わりに電池の持ちは良くなさそうだから
普通のタブの代用品になるかは怪しい
そもそもタブレットでよく使われるアプリがスイッチ用にも出てくるかも怪しい

 

165: 名無しさん 2016/11/29(火) 02:36:27.43 ID:LnHvNABE0
排熱口と6インチある時点で高性能

 

167: 名無しさん 2016/11/29(火) 04:41:38.61 ID:5eLhONdud
高性能だな。買い!

 

169: 名無しさん 2016/11/29(火) 06:01:19.45 ID:/NhTh5rA0
ゲームフル稼働で2時間持てば良いよ
どうせ滅多に持ち歩かない
持ちあるくときはバッテリ大型にするか
モバイルバッテリを持つ

 

192: 名無しさん 2016/11/29(火) 14:00:56.07 ID:erZgiAPM0NIKU
性能凄そうだな

 

212: 名無しさん 2016/11/30(水) 10:21:34.71 ID:LIAurELHp
PRO>スイッチ>PS4>箱1

みんなのコメント



最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました