1: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:34:10.40 ID:u+6++55qa
これが任天堂の目指したものか
友だち学校でswitch開封してるwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/B5hAzbDyTT
— でゅな!@人見知り (@DUNA01duna) 2017年3月3日
学校に任天堂switchもってくるなよwwwwwwww pic.twitter.com/BIXOyLUXVJ
— 中平ゆうすけ (@sora1114y) 2017年3月5日
友達が学校でswitchやってるwww pic.twitter.com/ewuXHRZwoj
— ゲーマー雄@仙人ピエロ (@yuta_specter) 2017年3月6日
学校にSwitch持ってくるやつ現る pic.twitter.com/BhecEipCrN
— ひでおん (@hidenoda181) 2017年3月7日
学校でSwitchやってるwwwww pic.twitter.com/OdWheGro4N
— 気侭@最近は#コンパス (@kimamani_anime) 2017年3月7日
学校でswitchは強い
ひなのクラス3人も持ってきてるんやけど() pic.twitter.com/qK2C1qA5df— ひなちよ 🍊 (@Hncy1017) 2017年3月7日
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:34:26.15 ID:nnKgOaVE0
いい傾向だ
4: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:35:34.58 ID:XwCXmGb0a
楽しそうw
6: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:36:30.70 ID:wjF8DHQCa
こうして見るとぷよぷよええな
11: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:37:28.46 ID:DxVTuxMEa
>>6
ぷよぷよは体験版の時点でいいからな
欲しくなったもん
スイッチとの相性は抜群だと思う
ぷよぷよは体験版の時点でいいからな
欲しくなったもん
スイッチとの相性は抜群だと思う
46: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:42:22.71 ID:SAp7prLo0
61: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:44:27.34 ID:GzLON9gg0
>>46
本体ひとつあればちゃんとした対戦プレイまでできるのは素晴らしいと思う
本体ひとつあればちゃんとした対戦プレイまでできるのは素晴らしいと思う
247: 名無しさん 2017/03/08(水) 13:08:06.20 ID:vxeENbxqM
>>46
大学生にウケそう
大学生にウケそう
8: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:36:55.53 ID:v+vRQKbk0
確かに学生に良いよな
持ち運べる据置ゲーム機の強みだ
持ち運べる据置ゲーム機の強みだ
9: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:37:01.53 ID:8mDUVejF0
あそこの家、wiiu入ったらしいよ
12: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:37:48.65 ID:kElm2Akwa
桃鉄も出そうぜ
307: 名無しさん 2017/03/08(水) 13:17:08.34 ID:wkWr04lh0
>>12
開発者がスイッチで出したいと言っていたからな
今年の年末に出そうな予感
開発者がスイッチで出したいと言っていたからな
今年の年末に出そうな予感
13: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:37:53.07 ID:vDOq8csUp
WiiUでも似たような事言ってたな
14: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:38:08.11 ID:sQFYEnrR0
こうして見るとどこでもゲームセンターだな
15: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:38:41.56 ID:xFED2Qmya
大人気じゃん
16: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:38:44.68 ID:qmJ0z7SGd
コレ校則違反ではないの?(´・ω・`)
33: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:40:35.21 ID:SkXbFFiVa
>>16
まあ中学校時にPSP持ち込んでた奴がいたから
多少わね
まあ中学校時にPSP持ち込んでた奴がいたから
多少わね
17: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:38:46.01 ID:c0PaM5t70
「えー、今日は持ち物検査をする」
18: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:38:52.55 ID:C6fmX2xv0
見つかったら没収か?スリルあんな
731: 名無しさん 2017/03/08(水) 15:07:45.25 ID:QpmaGiD/p
>>18
で、
職員室で先生が遊ぶのか
で、
職員室で先生が遊ぶのか
915: 名無しさん 2017/03/08(水) 17:26:06.58 ID:1po7cYq00
>>18
先生「ゲーム機は没収する。なお、明日ドック持ってくるように」
先生「ゲーム機は没収する。なお、明日ドック持ってくるように」
20: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:38:58.17 ID:v+vRQKbk0
学生の頃にSwitch欲しかったな
今の子が羨ましい
今の子が羨ましい
21: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:39:05.58 ID:3VAqigGo0
これ、モンハンくるぞー
433: 名無しさん 2017/03/08(水) 13:34:19.11 ID:QpmaGiD/p
>>21
くるわな
くるわな
22: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:39:15.44 ID:sWGWbjLda
なんか感動した
24: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:39:29.45 ID:SkXbFFiVa
モンハンだしてやれよ こいつらに喜ぶぞ
25: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:39:37.03 ID:eP83IzvNa
凄い時代になったな
26: 名無しさん 2017/03/08(水) 12:39:45.01 ID:b7+aU+A80
新たな社会現象になりそうじゃね?
やっぱり子供に受けるのはデカい。
故岩田社長が目指していたのはこれだったのか。
みんなのコメント
ワイの時代はPS Oneすら学校に持ってきていた奴いるからな
学校によると思うけど「校則」には基本的に文面化されていないはず(学校に依るからちゃんと読んでね)
どちらかというと教師による独自ルールと偏見と古い思考がほとんど
コメ書いてて思ったんだけど、まったく悪びれることなく学校でゲームやってるのが嫌なんかもしれん
ワイの子供の頃もゲームボーイやたまごっち持ち込んでる奴いたけどこっそりやってたからな
電池持ち心配して
そんなにのめり込まずにできるし学生にはいいな
うらやましい
ゲームの持ち込み禁止が偏見とか時代遅れっていう風潮嫌いだわ