
1: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:10:06.77 ID:lwohkJRE0
■経緯
・HW的に脆弱性が有り、クリップで短絡すると簡単にデバッグモードに入れる
(PSPのときのパンドラバッテリーみたいなもん)
・すでに自作ソフトやエミュレータを導入する方法は出回ってる
・ゲームのダンプも可能になってたけど、バックアップ起動のソフトは出てない
マスターキーが漏れてるらしく誰もやってないだけで技術的には起動も可能だったみたい
・銭ゲバがマジコン化して販売
■NINTENDO SWITCH XECUTER SX PRO
※URLは伏せています
$47.90
予約注文:6月下旬に出荷予定
XECUTER SX PROモジュールを使用すると、ニンテンドースイッチをハックして、バックアップを開始するためのカスタムファームウェアを楽しむことができます。
当店は本製品のフランス公式販売店です
■機能
・これまでの市場のすべてのコンソールと互換性があります
・地域に関係なくすべてのスイッチに対応
・現在および将来のすべてのアップデートと互換性があります
・リアルタイムでゲームの切り替えを許可する
・Micro SDでGame Backups Switchを起動できます
・エミュレータの起動を許可する
・Linuxの起動を許可する
■使い方
・挿すだけで使える(HW改造は不要)
プレリリースでブロガーとか一部関係者には出荷開始したみたい
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
4: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:10:49.25 ID:lwohkJRE0
逆にエミュレータは全然開発が進んでなくて悲しい
5: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:11:00.80 ID:TPRRGBbp0
こういうの普通に違法なのに訴えないのは何故や
12: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:12:21.19 ID:lwohkJRE0
>>5
マスターキー漏らすだけなら、合法かもね
起動までさせるとコピー回避に当たるかも
マスターキー漏らすだけなら、合法かもね
起動までさせるとコピー回避に当たるかも
16: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:12:53.43 ID:BmRNjOWR0
>>5
販売元が海外だから法律的に難しいんやろ(適当)
販売元が海外だから法律的に難しいんやろ(適当)
51: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:19:57.19 ID:Kga/XbTh0
>>5
違法じゃないぞ
ソフトのデータをアップロード、販売したら違法だけど
違法じゃないぞ
ソフトのデータをアップロード、販売したら違法だけど
8: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:11:43.05 ID:Lq+BAUVU0
これなら普通に買ったほうがいいだろ
14: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:12:36.03 ID:U7QIUcTl0
マジコンって久しぶりに聞いたな
19: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:13:38.32 ID:lwohkJRE0
>>14
今回は貧乏な子供にも優しく、起動後は外しても動くっぽいわ
格差是正や
今回は貧乏な子供にも優しく、起動後は外しても動くっぽいわ
格差是正や
21: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:13:51.66 ID:JHbTX+h00
マジコン!?ふざけんじゃねぇお!
24: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:13:59.59 ID:M0m3oAAw0
パーツに流用品使ってるからこうなるんやぞ
25: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:14:08.32 ID:IatlVRAN0
任天堂はNVIDIA訴えないんかね
32: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:16:01.14 ID:lwohkJRE0
>>25
これ任天堂も承知の上やない?明らかにこのデバッグモードって自分たちで設計して作ったんやないか
つか、そうじゃないと外部の端子操作したところでアクセスできんし
これ任天堂も承知の上やない?明らかにこのデバッグモードって自分たちで設計して作ったんやないか
つか、そうじゃないと外部の端子操作したところでアクセスできんし
31: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:15:40.94 ID:apy/PzhD0
謎の半導体メーカーのパーツ流用してるから割れるのも早そうだとは思ってたけど早すぎやろ
33: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:16:10.77 ID:w/a06oQOd
子供が割るのはともかく大人で割る奴はソフトを買う金もないの?
39: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:17:23.18 ID:R9/5I+7d0
こんなんオンラインパッチで弾けるんちゃうの
46: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:18:46.05 ID:lwohkJRE0
>>39
検出とオンラインbanはできるかもしれんけど、本体側での対応はムリって意見が主流
あとはソフトウェアをダンプできないように鍵を交換するか
検出とオンラインbanはできるかもしれんけど、本体側での対応はムリって意見が主流
あとはソフトウェアをダンプできないように鍵を交換するか
48: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:19:28.06 ID:mFpYyYIGa
スイッチってアップグレードする度に端子をショートさせて物理的に壊してバージョンの判定してるからダウングレード出来ないようになってたのに意味ないやん
52: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:20:21.94 ID:lwohkJRE0
>>48
そもそもダウングレード自体が不要っていうハックだから…
そもそもダウングレード自体が不要っていうハックだから…
49: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:19:49.91 ID:cwp84uHRd
きつねごっこが始まってしまうのか
88: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:26:15.91 ID:Uq877DcC0
マジでこういうハッカーは自己満足で抑えてろよ
何商売始めてんだよ
何商売始めてんだよ
106: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:27:47.96 ID:lwohkJRE0
>>88
これだって大本の致命的な脆弱性はハッカーが見つけて報告してから一定期間経ったから公開されたんやで
やるべきは対策基板を任天堂が開発すべきだった
これだって大本の致命的な脆弱性はハッカーが見つけて報告してから一定期間経ったから公開されたんやで
やるべきは対策基板を任天堂が開発すべきだった
108: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:27:48.12 ID:fBaXsHkXp
nvidiaが設計したんやろ?
唯一ゲーム機に使ってくれたメーカの信頼終わったやんこれ
唯一ゲーム機に使ってくれたメーカの信頼終わったやんこれ
115: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:28:40.37 ID:82lQcFk/a
マジコンやめろ
150: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:32:02.22 ID:82lQcFk/a
ソフトを買え
176: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:34:19.77 ID:DAYronHV0
またフランス人か
HW的な脆弱性とかどうにもならんな
HW的な脆弱性とかどうにもならんな
238: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:41:57.11 ID:GGniDaNra
割れのための開発は好きじゃないなぁ
買えば済むし将来そのハード壊れたら終わるじゃん
買えば済むし将来そのハード壊れたら終わるじゃん
270: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:46:03.20 ID:SAzPSIF90
一昔前ならともかく今のゲーム機なんて基本オンでの遊びやソフト購入、
アップデート対応とか必須なんでBAN=そのハードが実質死亡の現状で
いくらマジコン出しても普通の人は活用できんわ
アップデート対応とか必須なんでBAN=そのハードが実質死亡の現状で
いくらマジコン出しても普通の人は活用できんわ
327: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:54:30.02 ID:SvvzK1Gk0
ワイ取説読みたい勢はちゃんと買ってるやで
335: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:55:49.05 ID:lwohkJRE0
>>327
すごく気持ち分かる
ワイはパッケージほしいから、DL版はパッケージの中にDLキー入れて欲しいわ
DL版はすごく味気ない
すごく気持ち分かる
ワイはパッケージほしいから、DL版はパッケージの中にDLキー入れて欲しいわ
DL版はすごく味気ない
337: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:56:42.32 ID:4lTnCEYNa
>>327
最近のゲームなんてだいたいオンラインマニュアルのみじゃない?
最近のゲームなんてだいたいオンラインマニュアルのみじゃない?
229: 名無しさん 2018/06/16(土) 23:40:31.51 ID:koQQDoerd
つまらんことで間違って検挙されても敵わんから普通に買うわ
みんなのコメント
こんなの話題にするから、使う奴が出てくるんだよ
いちいち取り上げんな
スプラとかあんな簡単に改造できるのに全然見かけないしすぐ検出BANされそうじゃね。
とりあげるな
アホカ
任天堂に報告しといたわ。今任天堂の人ここ見てるかもね。
いい加減にしろよゴミ
ここホントこの手の話題じゃないとコメ欄伸びんよね
マジコンとかマジコン?!・・・・・・・・・
いい加減にしろよクズ管理人
こんなのまとめてるから
嫌われるんだぞ
詫びるかやめろ
SwitchをハックしてLinux的な使い方するまでは出来てるみたいね。
いわゆるマジコンといわれるソフトの違法コピーは
理屈的には可能だけどサポートしてないみたい。
違法コピーがカジュアルにできるようになったらヤヴァイけど、
今はネットワークに接続するソフトが多いから
無理してやるようなもんじゃないな。
このサイトホットラインに通報しといた。極力みんなも頼む
48ってどういう事?
アップグレードの度に端子を物理的に破壊ってマジ??
個人的には意図的に泳がしてるんだと思う。
ごく少数の人間が利用するだけなら何も問題はない。大衆が使いだしたら困るからある程度乗ろことで見せしめ一斉本体BANをするつもりだと思う。極力いたちごっこを避けるために一般人の本体自体が使えなくなるやべえってところに訴えて自制を促す方が被害もイタチごっこも少ないと考えたんだろ思う。
※11
メジャーアップデートの度にヒューズとばすようなことをする。7,8年はもつ分はあるはず。マイナーアップデートではやらない。
このサイトは炎上話題じゃないと伸びないから仕方ないね
管理人は訴えられて地獄見てほしいわ
多分当事者であるNVIDIAが一番事を深刻に捉えてると思うよ
最近Tegraは自動運転の車のメインプロセッサなんかでの採用も視野に入れてるから、Switchだから割れやチート程度で済んだけどもし同じようなことが自動運転の車でおきた場合はテロなんかにも悪用できるレベルのシャレにならない事態になるし、何よりこの脆弱性発覚でトヨタを筆頭とする自動車メーカーの心象はかなり悪くなってるだろうからな(「こんなヤベエ欠陥に気づかないなんて大丈夫か、このメーカー」的なかんじ)
マジコンってがちの犯罪やぞ
それを幇助するとか犯罪者やな
ゲハのこのスレも通報したけど、ここのまとめも通報しとくわ
毎日楽しみに見にきてたのに残念
ハッカーに飽き足らず犯罪紹介とかついにここまできたか
失望した
もうここのサイト見ない
他のマジコンとか紹介してるサイトにもこの事言ってほしい。犯罪紹介やめろ。
こんな犯罪幇助サイトは通報したいところだけど
どこに問い合わせればいいのか分からん
ここで文句言うだけで
ラスボス管理人の目的が達成したぞ?
通報はどこのフォームからすればいいんかね
インターネットホットラインセンター?
マジでこのサイトこういう話題しかコメ欄伸びねーな
やめたらこの仕事?
マジコンって全滅したんじゃなかったのか・・・
マジコン叩きはヘイトスピーチ
まぁ流石にDSの時みたいにそこらへんの小学生が使ってるとか
親が違法と知らずに買い与えるってな事にはならなんやろ
リナックスはよ
今すぐまとめサイト閉鎖しろ
【悲報】PS4、FW5.05まで割られる。マジコン要らずでヤバくね?
この動画主曰く、PS4のブラウザからコイツのページにアクセス&PCからUSBメモリにCFWをDLしてPS4に繋げるだけで
ゴッド・オブ・ウォーやデトロイトをお手軽インストールして遊べるみたいなんだが…
マジコンとかも必要ないんだってさ
こいつクソすぎるだろ…
※4
それぐらい把握してるだろwww
と、思ったが
既知の脆弱性を放置する会社だけに
お前が報告するまで知らなかった可能性は否定できないな
この記事と同じスレを載せてる他のサイトに合わせて載せたんだろうな。って、この記事と同じ内容を載せてる方も悪いけどな。
というかいたちごっこでは?
このまとめの最後の人、エアプかな?WiiUからのパッケージ版って取説入ってなかったと思うんですが…
本体の更新やゲームのアップデートが頻繁にあるハードで、こんなの使ってられるかよ…
※34
SwitchのHackは現状、GPUの脆弱性・・・要するにハードウェア上の穴を突いたものだから
本体のソフトウェアアップデートがこようが何しようが残念ながら防げないよ
防ぐ方法としてはGPU取り替えた新型Sweitchの発売だろうね
たぶんそのうち発売されるんじゃね
SXOSの開発チーム、遂に訴えられましたね。
まさかModchipの発売前に。
流石に今時改造ツールを売るのは時代遅れですし…
atmosphereさえ無くならなければ永遠にSwitchのハックはつづくでしょう。
やったね☆