1: 名無しさん 2018/06/28(木) 11:38:03.04 ID:AkXSsys2r
田中「今、ざっと数えても1000タイルぐらい、今後も週に20-30タイトルが出てくる。その中にはグローバルでミリオンを達成しているタイトルもある。今後も期待してほしい」
君島「Unityを用いた開発は、1500タイトルに達しようとしている」— あれっくす (@NStyles) 2018年6月28日
126: 名無しさん 2018/06/28(木) 12:50:45.74 ID:a8yEcWcOa
>>1
君島さんその後に1500近くに訂正してるぞ
君島さんその後に1500近くに訂正してるぞ
3: 名無しさん 2018/06/28(木) 11:39:33.33 ID:kDS0we78M
期待していいんでしょうか?
7: 名無しさん 2018/06/28(木) 11:43:01.99 ID:9A1sqMus0
何でUnity強調してるんだろ
それなりの規模の作品になるって事かな?
それなりの規模の作品になるって事かな?
21: 名無しさん 2018/06/28(木) 11:46:49.76 ID:+quH/ezMp
インディがやりたくてSwitch買ったんじゃない
35: 名無しさん 2018/06/28(木) 11:51:28.14 ID:iTgsR7CDM
>>21
AAAの洋ゲーやりたきゃPCかPS4買えばいいだろ
そういう層は全体で見たらマイノリティだからこういう形になったんだぞ?
AAAの洋ゲーやりたきゃPCかPS4買えばいいだろ
そういう層は全体で見たらマイノリティだからこういう形になったんだぞ?
43: 名無しさん 2018/06/28(木) 11:56:47.00 ID:a7qIpZrga
>>35
いやいや
任天堂のAAAやりたいからswitch買ったんだよ?
メトプラやFE早く出せって話(´・ω・`)
いやいや
任天堂のAAAやりたいからswitch買ったんだよ?
メトプラやFE早く出せって話(´・ω・`)
150: 名無しさん 2018/06/28(木) 14:05:02.84 ID:HGxcV8AYd
インディーを否定する気はないけどそれを前面プッシュするのはう~ん…って感じ
154: 名無しさん 2018/06/28(木) 14:20:29.66 ID:UmvxOAjg0
インディーズで数だけ増やしてもダメだろうに・・・
37: 名無しさん 2018/06/28(木) 11:52:58.11 ID:RxaLmDcb0
というかインディーだからなんなんだ
パッケージでもガンダムとかジョジョとかMMゼノとか期待はずれあるし
もう媒体がどうのこうのという時代ではないよ グラがどうのこうのという時代でもない
みんな複数ハードもって MMW買うしペルソナ買うしディグかうしスチームも利用する
自分の好みの面白そうなのを買う時代に昔から入ってる
41: 名無しさん 2018/06/28(木) 11:56:25.74 ID:Y18WVax20
>>37
ほんとこれ
インディーより糞なパッケソフト氾濫しすぎ
ほんとこれ
インディーより糞なパッケソフト氾濫しすぎ
45: 名無しさん 2018/06/28(木) 11:58:50.66 ID:bqrlONGxH
俺はインディー機化はむしろワクワクする
サードも出れば全然遊ぶけどね
サードも出れば全然遊ぶけどね
46: 名無しさん 2018/06/28(木) 11:58:56.42 ID:MFhZ1HWN0
任天堂のゲームがやりたくて買うのが大半だろうな
まあ足りない
まあ足りない
167: 名無しさん 2018/06/28(木) 17:36:53.06 ID:93iUhnL30
undertale級の神インディーズゲー来ないかなあ
28: 名無しさん 2018/06/28(木) 11:49:20.23 ID:NpHH6xwKx
ホロウナイトなんかは余裕で日本のメーカーのゲーム越えてるんだよな
なんで海外のインディはこんな凄いんだろ
なんで海外のインディはこんな凄いんだろ
93: 名無しさん 2018/06/28(木) 12:23:47.26 ID:+lEIE3Evd
>>28
インディーといっても人気のところは結構な人数がいるんじゃないかな スチームワールドディグ2はおまけで開発者一同の写真みたいなのが見れたけど数十人はいたし
インディーといっても人気のところは結構な人数がいるんじゃないかな スチームワールドディグ2はおまけで開発者一同の写真みたいなのが見れたけど数十人はいたし
88: 名無しさん 2018/06/28(木) 12:20:35.33 ID:oTgco4q8M
今度出るブラッドステンドは悪魔城史上最大の大きさなので
楽しみだIGAAAA!!
楽しみだIGAAAA!!
99: 名無しさん 2018/06/28(木) 12:26:57.03 ID:Nr/9znujd
任天堂は恐ろしく地道だからな
たかがインディーと侮っていると下からジワジワと削り取られる
お前らがキッズを馬鹿にしてる内に完全に牛耳られたようにな
インディーの次は中小、そして大手
たかがインディーと侮っていると下からジワジワと削り取られる
お前らがキッズを馬鹿にしてる内に完全に牛耳られたようにな
インディーの次は中小、そして大手
101: 名無しさん 2018/06/28(木) 12:27:58.64 ID:w+vpjpJM0
そもそも客はインディーかそうでないかなんて区別はしない
ゲームニュースで気になるタイトルが紹介される→面白そうだなポチーの流れ
だから他よりよく売れる
ゲームニュースで気になるタイトルが紹介される→面白そうだなポチーの流れ
だから他よりよく売れる
134: 名無しさん 2018/06/28(木) 13:06:39.42 ID:aRG78RCuH
eショップのランキング上位インディーズばっかやぞ
170: 名無しさん 2018/06/28(木) 17:38:45.15 ID:XnyisMmF0
よゐこのお宝はレギュラー化してもいいぐらいよ
マジで動きの重くなったサードより魅力的なゲームが多い
引っ張るファーストとフットワーク軽いインディの相性はいい
マジで動きの重くなったサードより魅力的なゲームが多い
引っ張るファーストとフットワーク軽いインディの相性はいい
123: 名無しさん 2018/06/28(木) 12:46:32.49 ID:ysdwQCDHd
やりたいのはインディーズでもAAAでもなく面白いゲームなんだわ
198: 名無しさん 2018/06/29(金) 07:46:13.91 ID:R/rYkTu90
とりあえずフライハイを信じろ
みんなのコメント
とりま僕はthe escapists 2 はよやりたい
AAAは時間掛かる
switchって本当ゲーム専用機だな。余計なものは一切ない。
余計なもの付けるとメモリ不足で動作が重くなるってのもあるのかもしれんが。
インディー云々だから要らないとか言ってるようなやつが
ニューガンダムブレイカーにひっかかるんだろうなぁ
知名度だけで中身を見ようとしない
更にゲハ拗らせるとAAA以外ゲームと認めなくなるんだよな奴ら
ほんとゲーマーとは程遠い存在
実際インディーは要らんのだよなぁ…
サードAAAはよ来い!w