
1: 名無しさん 2017/04/05(水) 16:56:31.99 ID:+8w731WA0
「仮に、真実の『当たりくじ』があったのだとしても、別の法律に引っかかる可能性があります。
たとえば、くじの露店の店先やアミューズメント施設のハコの中に、景品として最新のゲーム機(の箱)などが
並べてあるのを見かけますが、景品表示法上、くじの景品は、取引価格の20倍までと定められております。
したがって、300円のくじの景品は、6000円までが上限です。300円のくじの場合、たとえば、
ニンテンドースイッチ(希望小売価格:2万9980円+税)などの最新のゲーム機が当たることは
絶対にありえないと考えたほうがいいと思います」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170405-00005931-bengocom-soci
2: 名無しさん 2017/04/05(水) 16:57:33.88 ID:ryXVw4lja
仕入れ値なんでセーフ
5: 名無しさん 2017/04/05(水) 16:59:10.80 ID:XrFlneBA0
露店「しゃーない、じゃあ1回1500円にするわ」
7: 名無しさん 2017/04/05(水) 16:59:31.66 ID:+8w731WA0
>>5
閑古鳥不可避
閑古鳥不可避
9: 名無しさん 2017/04/05(水) 17:00:23.02 ID:gNArB44Np
>>5
なお当たる確率は変わらん模様
なお当たる確率は変わらん模様
10: 名無しさん 2017/04/05(水) 17:00:45.17 ID:aj8duuPi0
なおソシャゲのガチャは期待値60000円の模様
14: 名無しさん 2017/04/05(水) 17:02:29.73 ID:E8y7GNTI0
これUFOキャッチャーでもそうなんだよな
だからぬいぐるみとかしか置けんねん
16: 名無しさん 2017/04/05(水) 17:03:08.87 ID:yHKTzumV0
宝くじは別モンやからセーフ扱いなんか?
17: 名無しさん 2017/04/05(水) 17:03:20.90 ID:I9cpUNgBd
クレーンでクジ取るのはクジ自体が景品であってそのくじの当たりは店がサービスで交換してるんやで
だからああいうのは景品法にはひっかからんで
だからああいうのは景品法にはひっかからんで
みんなのコメント