410: 名無しさん 2017/04/15(土) 21:46:49.43 ID:TFpHfZJ30
俺のスイッチ一時間受電完了して
一時間しか持たないんだがこんなもんなの?
一時間しか持たないんだがこんなもんなの?
416: 名無しさん 2017/04/15(土) 21:49:39.61 ID:/JfYV2mx0
>>410
ソレは明らかにおかしい
ソレは明らかにおかしい
422: 名無しさん 2017/04/15(土) 21:52:53.25 ID:TFpHfZJ30
>>416
マジで?欠陥品掴まされたのかなぁ
マジで?欠陥品掴まされたのかなぁ
459: 名無しさん 2017/04/15(土) 22:09:19.34 ID:hF7DuLC3M
>>422
一度、使い切ってから充電するといいらしい
一度、使い切ってから充電するといいらしい
426: 名無しさん 2017/04/15(土) 21:54:35.20 ID:QSj/jxrG0
1回バッテリー切れるまで使って
そこから満タンまで充電すれば直るかもよ
そこから満タンまで充電すれば直るかもよ
432: 名無しさん 2017/04/15(土) 21:57:40.39 ID:/JfYV2mx0
Li-ionのメモリー効果なんて起きた事ねぇけどなぁ、完全放電後に充電し直したら治るかもね
461: 名無しさん 2017/04/15(土) 22:10:36.26 ID:mmKlp1/z0
電池を一回使い切るのは基本
中途半端に充電するとメモリ効果でどんどん劣化が速まるぞ
と、今日iPhoneのバッテリーを交換するハメになった俺の忠告w
中途半端に充電するとメモリ効果でどんどん劣化が速まるぞ
と、今日iPhoneのバッテリーを交換するハメになった俺の忠告w
みんなのコメント
完全携帯機なら可能だろうけど、TVモードもあるスイッチで
そんな面倒なのは現実的じゃないだろ
いつの時代の充電池の話してんだよこいつら……
LiBでは実用上メモリー効果は殆ど無いのに
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
リチウムイオン電池は使い切ってはいけない
過放電を起こし致命的な劣化を招く
これは訂正記事を出すべきレベルの間違いだぞ
うん、自分も今のリチウム電池は使い切ってから充電すると
バッテリーの寿命縮むって聞いたけどな
本当はどうなんだろうね
だな。訂正するか削除した方がいいわ。
ニッカド時代の話だこんなん。
あ、でも毎回使い切るのは駄目かもしれんが
現在バッテリーの状態が悪いなら一回使い切る手前くらいまで減らすのはいいかもしれん
ラップトップPCと同じ扱いで良いがな。