1: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:07:50.33 ID:1pEX95Y1d
New Nintendo Switch to Have IGZO Display From Sharp
https://www.wsj.com/articles/new-nintendo-switch-to-have-igzo-display-from-sharp-11565160555
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
116: 名無しさん 2019/08/07(水) 18:14:24.06 ID:cYrif2vp0
>>1
へー、シャープに変わるのか
へー、シャープに変わるのか
2: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:08:51.20 ID:DBTRsR1WM
これは朗報なの?
3: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:09:20.45 ID:un0wJhMAd
>>2
長く持つから朗報だろ
長く持つから朗報だろ
5: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:09:41.81 ID:uxq3MfTv0
>>2
かなり質のいい液晶
かなり質のいい液晶
4: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:09:24.70 ID:W30pfBhxd
随分と高級なパネル採用したな
9: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:10:03.89 ID:jpd6kUw8d
これでお値段据え置きか
11: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:10:48.83 ID:REoLrgpQ0
朗報じゃん
26: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:17:59.84 ID:MTDdGqfjd
昔からシャープと仲良いな任天堂
33: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:21:51.36 ID:GQvv9g3u0
わりと地味な努力の積み重ねで稼働時間倍を実現したのかな?
35: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:24:43.43 ID:JNzNJiCC0
ますますええやんけ
39: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:26:24.22 ID:4cNj+38D0
■IGZO(イグゾー)パネル
シャープの虎の子パネル。一時期は自社製テレビやスマホに搭載して、しつこいほど自慢していた。
おそらく第5世代の最新型(2019年5月リリース)
IGZOは、静止画の場合、電流が無くても一定期間データの書き換えをせずに画像を保持できる。
そのため従来のTFT液晶のようなチラツキがない。
(視野角も広い。チラツキが皆無だからか静止画ではまるで印刷物のように見える)
リーク電流が少なく、総合的にリフレッシュ回数が少ないので低消費電力である。
(シャープの公称では、消費電力が従来比で1/5から1/10)
駆動性能が高く、高リフレッシュレートに対応できる。
タッチパネルだと、タッチ入力時に電流を止めノイズを抑えることができるので、タッチ感度が高い。
48: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:32:15.03 ID:9lZoqlWK0
IGZOってそんな安く売ってくれるん?
50: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:33:07.85 ID:hi2D7T9Qa
>>48
DSや3DSで採用してた繋がりとか
大量発注で安く提供して貰えるんじゃね?
DSや3DSで採用してた繋がりとか
大量発注で安く提供して貰えるんじゃね?
54: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:35:58.97 ID:gu7lVXTKd
IGZOってめっちゃ評判悪くなかった?
206: 名無しさん 2019/08/07(水) 19:47:42.55 ID:hi2D7T9Qa
>>54
今年出たやつ色が今まで以上に綺麗に表示出来るようになってるらしいから多分綺麗
今年出たやつ色が今まで以上に綺麗に表示出来るようになってるらしいから多分綺麗
66: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:41:25.29 ID:lnumoMVf0
シャープのスマホ使ってるから見慣れてて良いわ
67: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:42:09.67 ID:stYiC9xId
AQUOS使いの俺に朗報
バッテリー持ちは確かに良いぞ
バッテリー持ちは確かに良いぞ
72: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:43:03.87 ID:j+EO21VB0
これらが合わさりBotWが連続5時間駆動になるわけか
86: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:51:26.88 ID:5WMVz1jld
IGZOって省電力も売りだったよな、携帯できるSwitchには適正だな
149: 名無しさん 2019/08/07(水) 18:50:30.92 ID:tYhG6sFha
おいおいこれ朗報すぎるだろ
178: 名無しさん 2019/08/07(水) 19:23:44.64 ID:U9sLTW1r0
珍しいなコストより品質取るのは
41: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:27:10.81 ID:hi2D7T9Qa
もう理想型と言っていいよね
JDIのブルーライト液晶からやっと卒業出来るからはよ新型こい
JDIのブルーライト液晶からやっと卒業出来るからはよ新型こい
42: 名無しさん 2019/08/07(水) 17:27:54.81 ID:gaLNJjAp0
よしイグゾー
みんなのコメント
シャープとはゲーム&ウォッチからの付き合い
ゲームボーイの液晶にしてもシャープと苦労を共にして作ってきた
一時期は亀山工場のAQUOSブランドまで築いたシャープの液晶はやっぱり強いな
任天堂とシャープの関係は今後もずっと良好でいて欲しい
液晶良くても、コントローラすぐ壊れちゃうんでしょ。携帯機としてのSwitchは壊れやすいイメージなんだよなあ…でも欲しい…。
今のSwitchの液晶はもうJDIじゃ無いんじゃなかったっけ?
IGZOになったお陰で、「明らかに絵が前より綺麗になった」とかなったらいいな
値段かかさむコントローラー分はコストが浮くわけだからな
そう考えるとそうとうな液晶の品質向上が見込めるかも知れない
ライトもこのパネル採用なの?
そもそもこの情報信じていいのか?
※1
シャープはDSと3DSの液晶カルテルで大損させて2億の課徴金払わされるぐらいの極悪企業なの知らないのか