外部最新記事

注目記事!

米国特許文書から探る「ニンテンドースイッチ」の概要


ハード情報

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



745: 名無しさん 2016/12/19(月) 22:43:58.84 ID:QFrPS+Nr0

米国特許文書から探る「Nintendo Switch」の概要  http://jp.gamesindustry.biz/article/1612/16121902/

 

768: 名無しさん 2016/12/19(月) 23:07:45.95 ID:Dn/HRtZGM
>>745
ジョイコンの43と44はなに?

 

789: 名無しさん 2016/12/19(月) 23:19:01.25 ID:YAMTZm2O0
>>768
横持ちするときにLボタンとRボタンとしてつかうもの

 

826: 名無しさん 2016/12/19(月) 23:42:55.17 ID:Dn/HRtZGM
>>789
やっぱり、あの位置にボタンあったかw
やっべえ、ワクワクしてきたぞ

 

843: 名無しさん 2016/12/20(火) 00:00:01.12 ID:z9Sq1ly/0
>>745
これよく見たらドックにはDPをHDMIに変換するチップが有るってあんな
て事はUSB3.1じゃなくて、Thunderbolt 3 ALTモードだな
MHL ALTモードだとばかり思ってたから外れたかな?

 

858: 名無しさん 2016/12/20(火) 00:20:35.50 ID:qrWhMYzz0
>>843
Thunderbolt 3
だと海外で外付けGPUの話が盛り上がった原因がわかるな。

 

863: 名無しさん 2016/12/20(火) 00:24:07.41 ID:DeGq7iHe0

>>843
Thunderbolt 3 ALT?まじでUSB3.1より未知な規格だぞ
そんなのあの任天堂が採用するのかね?

 

874: 名無しさん 2016/12/20(火) 00:30:34.91 ID:z9Sq1ly/0

>>863


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/683353.html

よく調べたらDP ALTモードでUSB3.1を両立できるって記事見つけた
DP ALTかTB3 ALTの二択になったわ
将来性と普及率からくるであろうコスト面を考えるとDP ALTかな?

 

みんなのコメント



最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました