任天堂、Nintendo Switchのamiibo対応、ドックの機能について明かす
![]()
「Nintendo Switchドックは、TV画面でゲームをプレイしているところから、携帯ゲーム機へのシームレスな移行を非常に簡単なものにするために作られました」と任天堂の代表者はIGNに語る。
Joy-ConはNintendo Switchの本体に同梱される。
代表者はこうも語っている。「ドックはNintendo Switchの本体の一部ではありません。Nintendo Switchの本体は、Joy-Conコントローラーを取り外しできる液晶画面がある部分です。
Nintendo Switchドックの主な機能は、TVへの出力と、本体の充電、電源の供給です。」
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
ドックへの装着により据え置き時の描画や処理能力が向上するのかと思われていましたが、
どうやらドックにそのような仕組みはなく、単純に充電とTV出力する機能のみ備えてあるようです。
あくまで本体は液晶のある部分で、
家でも外出時でも同じスペックで遊べる事を前提にハード設計されているのだと思われます。
みんなのコメント