外部最新記事

注目記事!

「#新型Switch (有機ELモデル)発表!!7インチ!有線LANポート付で3万7980円!」←正直な感想書いてけ。


ハード情報
1: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:21:52.29 ID:vFNLxYSQ0
有機ELはいいんじゃない?

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



407: 名無しさん 2021/07/07(水) 00:34:35.25 ID:OOMqRi5Qa

>>1
完全に俺の予想通り

Orin搭載やDLSS対応の高性能新型なんて出ないし、
出るとしたらマイナーチェンジの新型って言い続けてたら、
高性能新型厨からゲハ内ストーキングまでされたぞww

ちなみに、俺は任天堂ファンで、
現行Switchが好調なのに高性能新型出す意味が無いし、
高性能新型出しても、0台スタートだからサードが専用ソフトなんて出さない
って、割と当たり前のことしか言ってなかったんだがな

 

2: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:22:26.55 ID:ZSkhce680
いらない

 

3: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:22:43.32 ID:gIveXaeXp
持ち歩かないからあんま意味ないな…

5: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:23:15.08 ID:rLkXrAFT0
互換性からみても、正しい判断かなって

 

6: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:23:42.93 ID:NVeAuAt90
買い換える気にはならない

 

8: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:24:02.49 ID:nms66MkH0
携帯機として大幅強化だけど
携帯機としては値段が高すぎるな

 

9: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:24:06.74 ID:ppNGaxSS0
俺、95%ぐらいTVモードで使ってるんで
魅力ないわこれじゃ

 

10: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:24:13.53 ID:JLLrdFFj0
誰もかわなさそうなんで余裕で予約できそう

 

13: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:24:38.67 ID:dJo7DOXC0
また悪い所出たなって感じ

 

15: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:24:54.53 ID:/kJ1Zg0dr
どうせTVモードでやるから個人的に有機ELの意味はない
白いジョイコンは可愛い

 

18: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:25:26.96 ID:PxphN/o50
解像度一緒やん
こんなの要らない

 

19: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:25:46.26 ID:bC5T3Hb+0
携帯モード無くしたハイスペック版Switch Pro出したほうがいい

 

22: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:26:04.30 ID:JkXNlkkYr
TVモードがメインだし
解像度も変わんないんだろ…?
意味あるかこれ…

 

23: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:26:06.84 ID:QxvBBg/M0
同じ値段くらいのモニター買い替えようと思った

 

25: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:26:45.03 ID:t1DzI8cZ0
携帯モード時のパフォーマンスしか変わらないんじゃいらねーわ
マジでPRO仕様出す気無いのか

 

27: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:27:35.32 ID:bbU8Rp3e0
てか、何でこのタイミングで発表?

 

31: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:28:17.80 ID:nBRzhwbA0
>>27
批判避け

 

28: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:27:40.70 ID:E1POvFBKa
携帯モードで使うから魅力はあるな
でも慌てて買う程でもない
来年に検討で良いかなと

 

40: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:29:50.14 ID:bbU8Rp3e0
>>28
これから買う人にはこれがいいだろね
持ってる人はわざわざ買い換えるほどではない

 

30: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:28:14.80 ID:/eIeElsT0
ライトに有機ELなら分かるがこれは・・・

 

32: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:28:26.82 ID:LwHVutkT0
買うで
ちな転売ヤー

 

35: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:29:04.91 ID:SlEsjoZ/0
色は良いね
あとは褒めるところないわ

39: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:29:47.88 ID:j0on+nt30
>>35
確かに外装は良いな

 

44: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:30:26.40 ID:ZSkhce680
これドックだけ買えば良くね?

 

66: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:32:23.66 ID:7mFJjPpK0
>>44
みんなドックの反応はいいよなw

45: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:30:43.76 ID:2NHvpclG0
肩透かし
性能アップは無いと思ってたから、そこはいい

 

48: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:30:58.91 ID:rySEs/Cm0
PS4ProやNew3Dsみたいな性能向上版じゃないんだな
同じゲームでも携帯モードの画面がきれいになるのは判りやすいメリットと言えるが
わざわざ買い替えるかは迷うところ

 

49: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:31:01.09 ID:QwV7Oe5d0
壊れたら買い換えるレベル

 

51: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:31:08.35 ID:WLNdiHgr0
斜め上過ぎる

52: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:31:08.57 ID:LKLX3LNT0
値上げして特に性能上がらんのは酷いわ

 

59: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:31:46.61 ID:aYA3bViOa
38000は高い

 

63: 名無しさん 2021/07/06(火) 22:31:58.34 ID:XxuwfamR0
ほぼ10割テレビモードで使ってる俺にとっては無用の長物

 

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625577712/

管理人
管理人

YoutubeのPV動画も任天堂にしては珍しく低評価が多いですね。
ベゼルが狭くなったのは携帯ユーザーには間違いなく朗報ですが、TVモードメインのユーザーにとっては、値上げ分の価値を感じるのは難しいんじゃないでしょうか。
来月別モデルとしてProが発表される可能性は無いですかね(無いです

みんなのコメント

  1. 有機ELとか失望した

    1
  2. 基本仕様が現状より悪くならないならバリエーションが増える分良いと思うんだけど、新型ドックの仕様的に今後USB3.0は使われないと判ったのがショックだ

    0
  3. 据え置き派は声だけデカいわりにカネにならんと思うわ

    0
  4. 何が一番羨ましいかと言うと、
    スタンド

    今のもでるはこのスタンドが貧弱だから
    携帯機として使わなくなったようなもので
    こんどのスタンドは良さそうだから
    もし買ったら携帯モードで遊ぶことが増えそうだけど
    スタンドのためだけに買うのは今のが壊れたりして
    使えなくなってからかな

    でも今から買う人はやっぱ羨ましいな

    0
    • スタンドなら純正のフリーストップ式の奴がそんなにかさばらない上に充電もできるからお勧めだよ

      0
  5. 携帯モードで720p出せてないゲームも多いのに有機ELにしても…まずは720p出せる性能にする方が先だと思う

    1
  6. 次ぎの高性能版がこの価格以上になることが決定したね

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました