
1: 名無しさん 2017/07/15(土) 12:54:58.42 ID:sN2R+yIl0
CMとか見ておもしろそー!ほしー!て一般人ならまだしも
ゲーマー名乗ってて未だに「手に入らない!!」って言ってるやつ、無能すぎじゃね?
ゲーマー名乗ってて未だに「手に入らない!!」って言ってるやつ、無能すぎじゃね?
23: 名無しさん 2017/07/15(土) 14:07:46.19 ID:MNlrVuPm0
>>1
淀は「予約無制限」は3日で締め切ってなかったか
淀は「予約無制限」は3日で締め切ってなかったか
24: 名無しさん 2017/07/15(土) 14:10:06.52 ID:sN2R+yIl0
>>23
ごめん、何が言いたいのかよくわからん
「3日で締め切ったから買えなくてもしょうがない」て言いたいん?
ごめん、何が言いたいのかよくわからん
「3日で締め切ったから買えなくてもしょうがない」て言いたいん?
27: 名無しさん 2017/07/15(土) 14:13:24.67 ID:wj70yZPm0
>>23
予約開始の日か次の日くらいで撤回してた
この発売前までってのは少なくとも嘘だよな
予約開始の日か次の日くらいで撤回してた
この発売前までってのは少なくとも嘘だよな
26: 名無しさん 2017/07/15(土) 14:12:50.70 ID:sbc8k7Ff0
>>1
初日の店頭だけな
しかも一部じゃなかったか?
初日の店頭だけな
しかも一部じゃなかったか?
29: 名無しさん 2017/07/15(土) 14:17:46.96 ID:ZvIZI+EXa
>>26
淀は、全国どこでも予約初日夕方位まで前金だけど全員予約出来た。
淀は、全国どこでも予約初日夕方位まで前金だけど全員予約出来た。
2: 名無しさん 2017/07/15(土) 12:56:55.67 ID:iaICuZ/r0
俺もそーおもう
3: 名無しさん 2017/07/15(土) 12:57:53.17 ID:k8e5p89kM
梅淀は発売の一週間前まで予約受け付けてた
あまり予約入ってないのかなと思ってた
あまり予約入ってないのかなと思ってた
4: 名無しさん 2017/07/15(土) 12:59:41.23 ID:rIPcjfl30
あの時はゼルダにそんな期待してなかった
スカウォの後だったし延期しまくりだったし
どうせいずれ買うからと予約はしておいて正解だったが
5: 名無しさん 2017/07/15(土) 13:02:11.23 ID:Kmjy3WHI0
スプラ発売日決定の時点でもちょっと探せば
普通に買えた、今手に入らないとか言ってるノロマはバカ
普通に買えた、今手に入らないとか言ってるノロマはバカ
7: 名無しさん 2017/07/15(土) 13:03:06.27 ID:sN2R+yIl0
>>5
裏を返せば「任天堂のハードはそんな売れないし、いつでも買えるから」
って失礼なことを言ってるのに等しいんだよなー
裏を返せば「任天堂のハードはそんな売れないし、いつでも買えるから」
って失礼なことを言ってるのに等しいんだよなー
10: 名無しさん 2017/07/15(土) 13:22:27.45 ID:wFvj9Flhp
ニンテンドー公式以外は余裕で買えたよ
尼で他のアクセサリーやソフトを選んでいても難なく買えたね
尼で他のアクセサリーやソフトを選んでいても難なく買えたね
13: 名無しさん 2017/07/15(土) 13:32:40.37 ID:bfXgPyVq0
発表後からブログやようつべを大量動員してネガキャン作戦が展開されていたけど
あの時スイッチを信じた者が結局勝ちだったんだな。
初日の無限在庫が最後のチャンスだった。
あの時スイッチを信じた者が結局勝ちだったんだな。
初日の無限在庫が最後のチャンスだった。
14: 名無しさん 2017/07/15(土) 13:38:05.23 ID:rMdyfMsx0
予約開始前日まで買う気なかったけど当日の尼繋がんねー淀繋がんねーって
レスを多数見た時、ん?ファミコンミニみたいに争奪戦になるのか?って思って淀で予約したな
switchだけ予約してもってことで普段あまり遊ばないゼルダもついで扱いで予約
switchは今も品薄だしあのときの直感を信じてよかったわゼルダも面白いし
今はゴロゴロしながらディスガイアやってイカの発売を待ってる状態
レスを多数見た時、ん?ファミコンミニみたいに争奪戦になるのか?って思って淀で予約したな
switchだけ予約してもってことで普段あまり遊ばないゼルダもついで扱いで予約
switchは今も品薄だしあのときの直感を信じてよかったわゼルダも面白いし
今はゴロゴロしながらディスガイアやってイカの発売を待ってる状態
15: 名無しさん 2017/07/15(土) 13:45:56.69 ID:VZzbYEG9p
WiiUの次のゲーム機がこんなに品薄になることが想像できてた人は素直に尊敬する
19: 名無しさん 2017/07/15(土) 13:59:45.33 ID:sN2R+yIl0
>>15
ゲーマーならそんなの関係なく買うだろ
ゲーマーならそんなの関係なく買うだろ
17: 名無しさん 2017/07/15(土) 13:58:07.72 ID:G0dHNZYz0
Wiiのときも売れなかったGCソフトをリサイクルして販売していたが
スイッチにはWiiUのリサイクル弾が山のようにある
倒れても倒れてもゾンビのように蘇る
生き返るたびに強くなるサイヤ人のようだ
スイッチにはWiiUのリサイクル弾が山のようにある
倒れても倒れてもゾンビのように蘇る
生き返るたびに強くなるサイヤ人のようだ
20: 名無しさん 2017/07/15(土) 14:04:11.56 ID:RK/kyay/0
俺も淀で1月予約3月発売日購入組だから「買えない!」って
言ってる奴見ても、ほーん(鼻ホジ)としか
言ってる奴見ても、ほーん(鼻ホジ)としか
21: 名無しさん 2017/07/15(土) 14:05:24.52 ID:Tqi0Mn8Z0
実はできてなくて途中で打ち切りになったんだよなあ
淀は余裕だと思ってたけど想定外に予約が入った
淀は余裕だと思ってたけど想定外に予約が入った
25: 名無しさん 2017/07/15(土) 14:11:23.35 ID:ggoN662V0
初期ロットに手を出すのはシロート
28: 名無しさん 2017/07/15(土) 14:16:23.84 ID:4dzIBC2Ga
今回は任天堂初期ロッドもヤバそうだから手を出さなくて正解
マリオデ辺りで買えば良い
マリオデ辺りで買えば良い

管理人
あの頃はまさかこうなるなんて思いもしなかった
みんなのコメント
自分はどうしても欲しかったから予約したけどSwitch難民は責められんよ。
年末年始でも海外のホリデーシーズンでもないのに品薄のままとか普通は考えられんしね。
マリオオデッセイの辺りでかえればいいね。無理だろうけど
初期ロット買ってドキドキするのが楽しいのにわかってねぇんだな
初期ロットは不具合なり出るかもってのはあるけど、逆に初期ロットでのみ可能なこととかあるかもしれないっていう謎の期待がある
淀は夕方5時とか6時には、もう締め切ってたからな
会社帰り(社会人)の奴が予約とか無理
社会人の確実な入手機会は発売日にビックが先着順で販売してたからそれ入手する他はない
他は抽選販売だったりゲリラ販売だからな
1/21は土曜日だったので大抵の社会人はお休みですけどね。
ゲーマーじゃねーしWiiUみたいな漬物石の後だからこれ微妙だろwって思ってたわ
ゼルダの反響でヤベェと思って見つけたヤツ即買いしたが本当にラッキーだった…
自称ゲーマーって見る目ないからな。
WiiUが今一だから次もダメってアナリスト並の見る目のなさだな
まあこんな品薄予想してたやつはいないだろ
予想してたら予約開始時に買い占めてただろうし
初期ロットだからと手を出せないのはただの貧乏人です
ヨドバシの初日無限予約がその日のうちに締め切られたと思ってる人多いけど
すぐまた店頭予約可能になって2月中旬までずっと予約できたぞ
こんなに余裕だったのになあw
初期ロッドってなんだよ
杖かよ
まぁそれは置いといて初期ロットの方がいい場合もあるからな
それは賭けだ
どっちみち自分は新ハードでたらいつも発売日に買ってるから関係ないけどね
ロンチのときに買わなかったやつの自業自得みたいな意見多いけど俺は任天堂ですら需要を見誤るくらいの人気なんだから仕方ないと思っている
ヨドバシなんて店舗が近くにある方が稀だから店頭で予約できても意味ないんだよなぁ
ネットの方は早々に予約締め切ってて予約できなかったわ
結局先週のプライムデーでやっと手に入れたけど
2月下旬にはヨドコムの在庫も復活してたじゃん
その頃から探してて買えたの今なのか…
売れ行きというよりもむしろ供給の方が予想以下だったわ
3月22日の12時半にマイニンで購入。
今月15日に、10時開店と同時に一台手に入れた。
レジからバックヤードのスイッチが見えたから、聞いてみたら買えました。
とりあえず、初日無限予約は嘘。夜予約しようとしたらできなかった。
その後、別の日に予約再開してたから、そこで注文したけど。
というか発売後もしばらくは結構普通に店頭で買えたぞ。特に中小のゲームショップとか。
うちの近所のレンタル屋の中に併設されてるゲームショップでも発売後も定期的に店頭在庫復活してたし。
switchには期待してたが好きだったwiiuがものすごい不評だったからまさか品薄が続くほどではないと思ってたわ…
形状的にもゲームパッド的な見た目でwiiuを小型化したようなイメージに見えたし。改めて考えてみればwiiに近い構想だったのかなと思うけど
マリオデ目当てではじめスルーしたけど、たまたま触ったゼルダが面白すぎて早めに確保した。
本当によかったけど、これを皆予測しろは厳しいよなぁ