1: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:02:21.78 ID:OT5sj0O80
今セールしてるからなんか買おうと思うんやが
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:02:35.01 ID:0UQhl/sj0
キャスタウェイズ
5: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:03:25.97 ID:OT5sj0O80
>>2
100円ならええな!買うわ
100円ならええな!買うわ
4: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:02:55.95 ID:++hi8O7aa
ワイからも頼むで
7: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:04:24.77 ID:eX5TEGW7a
ホットラインマイアミ
9: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:04:37.64 ID:/6pyjzwi0
BABA IS YOU
Hollow Knight
Stardew Valley
この辺が鉄板や
11: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:05:26.13 ID:nDjvuslC0
>>9
baba is youはガチ
時間泥棒や
baba is youはガチ
時間泥棒や

12: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:06:34.61 ID:OT5sj0O80
>>9
ホロウナイトはps4で無料DL済みや
BABAIS YOUって今見たらパズルゲーっぽいけど頭使う系か?
パズル苦手や
10: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:04:49.87 ID:yiWOOdbA0
時限爆弾解除
13: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:06:51.54 ID:OT5sj0O80
>>10
これちょっと気になっとるんやがおもろい?
これちょっと気になっとるんやがおもろい?
14: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:07:26.39 ID:Y82lLNBia
グノーシア
15: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:07:37.90 ID:DCyKd5z/0
デッドリーデイズ
16: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:07:54.30 ID:PPVa8C4Cr
Rabi-Ribi面白いで
17: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:08:16.00 ID:1ZRaCV3e0
カップヘッド
18: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:08:16.42 ID:BQeFa5sop
盆栽みたいに延々と同じことするゲームやなくてストーリー追って行ったりする方が好きなんやが
22: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:09:51.47 ID:w25Mn5NF0
>>18
そういうのは金出した方が満足感高い
そういうのは金出した方が満足感高い
29: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:12:12.94 ID:TSM1KREd0
>>18
ホラーゲーだけど返校とか
ホラーゲーだけど返校とか
30: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:13:22.42 ID:gcNUNG8S0
>>29
ホラー好きやから興味あるけど、おもろい?
クロックタワーとか零はめっちゃすこ
ホラー好きやから興味あるけど、おもろい?
クロックタワーとか零はめっちゃすこ
33: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:14:18.22 ID:TSM1KREd0
>>30
台湾のインディーズのメーカーが作ったゲーム
クロックタワーとかトワイライトシンドロームみたいな横視点のホラーゲーム
台湾のインディーズのメーカーが作ったゲーム
クロックタワーとかトワイライトシンドロームみたいな横視点のホラーゲーム
35: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:14:43.43 ID:gcNUNG8S0
>>33
サンガツ買ってみるで
サンガツ買ってみるで
21: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:09:38.22 ID:PaGkc4FM0
slay the spire
23: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:09:56.98 ID:FrOaUbp20
ドットホラーストーリー
24: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:10:16.06 ID:PxZ6iKhmd
グノーシア
ヴァルハラ買っておけば間違いない
ヴァルハラにハマれたら
コーヒートークも
値段分は楽しめるはず
26: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:11:03.01 ID:Umc42zhkd
レイジングループはノベルゲー好きならお勧めやで、声優が棒読みやけど
28: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:12:01.14 ID:gcNUNG8S0
ちなみにamong usは買ったで!
思ったより面白くてインディーズゲームってコスパ良いなと思った次第や
思ったより面白くてインディーズゲームってコスパ良いなと思った次第や
36: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:15:54.47 ID:ue/Tq7R00
oriってあるっけ?
38: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:16:42.19 ID:3pX4HCOsr
ガンヴォルト
39: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:17:22.06 ID:f7lkJBhZ0
ヴァルハラってテキストをずっと読み進めて行く感じ?
44: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:21:26.56 ID:6m9dH1x/0
>>39
せや
客の注文に大してどんなカクテル作るかで話が少し変わる
サイバーパンクらしい独特な価値観を持った変人が来るのがおもろい
せや
客の注文に大してどんなカクテル作るかで話が少し変わる
サイバーパンクらしい独特な価値観を持った変人が来るのがおもろい
45: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:22:31.60 ID:f7lkJBhZ0
>>44
ほーん
年末年始やってみよかな
ほーん
年末年始やってみよかな
40: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:18:15.51 ID:6m9dH1x/0
sayonara wild heartsはめちゃくちゃおすすめやで
ジャンルはなんて言ったらいいのか分からんけど音楽とそれに伴う演出、目まぐるしく変わるけど内容は一貫してるバラエティ豊かなステージが気持ちいい
短めやけど濃い体験出来る
ジャンルはなんて言ったらいいのか分からんけど音楽とそれに伴う演出、目まぐるしく変わるけど内容は一貫してるバラエティ豊かなステージが気持ちいい
短めやけど濃い体験出来る
41: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:19:31.58 ID:CqENNnWmM
amongusむちゃ流行ってるんやな
会話したくはないんやがチャットのみでいける?
会話したくはないんやがチャットのみでいける?
49: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:23:39.13 ID:OT5sj0O80
>>41
ワイはチャットしかしたことないで
ただ今キッズ増えてきたのか、やられたら即退室するガイジ増えてきて
鬼が人殺せないけどタスク勝利も出来ないような状況増えてきとる
結局運任せにローラーするしかないっていうことになることも…
ワイはチャットしかしたことないで
ただ今キッズ増えてきたのか、やられたら即退室するガイジ増えてきて
鬼が人殺せないけどタスク勝利も出来ないような状況増えてきとる
結局運任せにローラーするしかないっていうことになることも…
51: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:24:49.34 ID:cjm76cOY0
>>41
チャットだけでぜんぜんいける
ただSwitchはチャットするの難しいからキーボード繋げた方がいい
チャットだけでぜんぜんいける
ただSwitchはチャットするの難しいからキーボード繋げた方がいい
31: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:13:53.20 ID:QB25pK8/0
dead dellどうかな
48: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:23:31.86 ID:Vx8lw2bO0
dead dellとかいう覇権
めちゃくちゃおもしれーわ
めちゃくちゃおもしれーわ
50: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:24:35.45 ID:y4E1MIXEd
ハクスラ好きならBook of Demons
52: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:25:05.36 ID:gJixX9pS0
ガンジョン
53: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:25:42.12 ID:eqBqTJ48d
サクナヒメedよかったで
54: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:26:00.48 ID:OT5sj0O80
サクナヒメは高いわ
55: 名無しさん 2020/12/22(火) 08:26:21.27 ID:0wOzRxq8a
sly the spire
dead cell
baba is you
年末年始はこれだけあれば困らん
dead cell
baba is you
年末年始はこれだけあれば困らん
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608591741/
みんなのコメント
インディーゲームは開発費から見たら実は割高商品なんで厳選した方がいいよ
・値段で購入するのはやめとけ。値段で買ったゲームは積みゲー率高くやらずに終わる。最悪そのうち「買うのが目的」になる
・評価だけ見ての購入も推奨しない。ジャンルでの検討を推奨。2D横スクロールアクションなどは評価を見て買うと後悔する可能性が高い。元々2D横スクは最も開発費の安い、チープなゲーム性なので、このジャンル自体が合っている人以外はお断りの作品
ちなみにサクナヒメですら、通常の商業ソフトの1/3以下の開発費。通常のインディーゲームは1割以下の開発費
・ストラテジーなど「ゲーム独自のゲーム性」が生まれやすく評価の高い作品は当たりが多い。が、ストラテジー合わない人は言わずもがなやめておけ