
1: 名無しさん 2017/11/12(日) 01:58:11.33 ID:sFjC82d00
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
7: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:09:05.14 ID:TeBEqpLu0
ていうかなにこののっぺり画質
まじでなんとか動かせました感やべーなこれwwwwwwwwww
まじでなんとか動かせました感やべーなこれwwwwwwwwww
278: 名無しさん 2017/11/12(日) 07:32:53.75 ID:RyAnvYr90
>>7
youtubeで判断するとか〇イジやな
youtubeで判断するとか〇イジやな
9: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:09:47.61 ID:3odio4HH0
DFは動画の最後の方でDoomでこれだけ問題抱えてるなら更に重い処理やってるウルフェン2の移植に対して疑問が出るって言ってるな
24: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:18:29.20 ID:4/XQPesJ0
Wolf2もっと重重いからね
開発頑張れ
3D系はインディーズですら大幅に劣化するからマルチはドットゲーだけって決めてる
開発頑張れ
3D系はインディーズですら大幅に劣化するからマルチはドットゲーだけって決めてる
303: 名無しさん 2017/11/12(日) 08:34:10.25 ID:j59cyyTU0
>>9
ウルフェン2ってそんなに重いのか?
PC版最高設定のフルHDで260fpsとか出てて軽いなーと思ったんだが
一番最初の方だけだけど
俺なんか設定間違えたかな?
ウルフェン2ってそんなに重いのか?
PC版最高設定のフルHDで260fpsとか出てて軽いなーと思ったんだが
一番最初の方だけだけど
俺なんか設定間違えたかな?
16: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:13:59.76 ID:nXrfhzDF0
まあ日本じゃ誰も買わないからいいだろう
出ることに意義があったって奴
出ることに意義があったって奴
23: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:17:27.65 ID:LXUwaqgm0
スカイリムガックガクになりそう
買うのためらうなぁ
買うのためらうなぁ
27: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:18:55.83 ID:8696pRvs0
>>23
Skyrimは前世代のゲームでしかもオブリより軽快なレベルだから
Skyrimは前世代のゲームでしかもオブリより軽快なレベルだから
26: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:18:40.21 ID:ZtnO5lJ20
600pは流石になぁ…
29: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:19:35.43 ID:nXrfhzDF0
スイッチの性能に合わせて作るから面白くなるんであって、
高性能機から劣化させてもいらんってこと
高性能機から劣化させてもいらんってこと
34: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:22:25.44 ID:3odio4HH0
どうしても携帯したいんだって人以外は他のはーでやった方がいいぞ
神ゲーなんで
神ゲーなんで
39: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:26:30.56 ID:89H8yGLM0
あかんやつやん
42: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:29:30.00 ID:nXrfhzDF0
買う側からすれば、マルチだったらいらんってことになる
43: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:30:32.16 ID:3HVM78np0
4Kに挑戦してるハードがある時代で600pはシンプルに驚いた。記載ミスかと思ったわ
46: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:31:11.22 ID:Oh2qevehd
海外AAAをスイッチ版で同じようにしようてのが無理だったのかと
49: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:33:11.31 ID:81FxmJKy0
本当酷いなこれ
21~30で全然安定してないじゃん
これが現実か
21~30で全然安定してないじゃん
これが現実か
50: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:33:19.74 ID:TeBEqpLu0
ロード時間とかもPS4とかより長いだろうし
Switchなら手軽にってわけにもいかないだろうね
結局軽めのインディーゲーと任天堂ゲーだけやるハードになりそう
マルチは選択肢としては無い
Switchなら手軽にってわけにもいかないだろうね
結局軽めのインディーゲーと任天堂ゲーだけやるハードになりそう
マルチは選択肢としては無い
55: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:37:04.72 ID:z/BflmSy0
>>50
いや動画見ればわかるけどロード時間はswitchの方が早かったぞ5秒ほど
いや動画見ればわかるけどロード時間はswitchの方が早かったぞ5秒ほど
53: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:35:10.24 ID:LPVzkcq+0
ほんとお前らDOOM大好きだなw
54: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:36:15.81 ID:P2mFNmbC0
携帯機でFPSとか操作性ダメダメなの目に見えてる
58: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:38:46.73 ID:hQU3azi40
まず9の倍数じゃない時点で嘘丸出しなんだけどね600pってのは
せめて630pって言うべきだったな
ちなみにDOOMは携帯モードで720p

せめて630pって言うべきだったな
ちなみにDOOMは携帯モードで720p
https://www.polygon.com/2017/11/9/16625518/doom-nintendo-switch-fps-nintendo-bethesda-small-hands-controls
62: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:44:49.97 ID:LjPNgUeOd
>>58
DOOMって可変解像度だからずっと720P維持してるわけじゃないだろ
DOOMって可変解像度だからずっと720P維持してるわけじゃないだろ
64: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:47:05.61 ID:RTStW0Vz0
>>58
600pって言ってる場面はあったな
可変なん?
600pって言ってる場面はあったな
可変なん?
65: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:50:34.31 ID:3odio4HH0
約600p
約720pなんもないとき
DoF アルファエフェクト 約360pでレンダー
フレームペーシング異常
30fps 20前半に落ちる場面も
テクスチャ PCローセッティングより下
約720pなんもないとき
DoF アルファエフェクト 約360pでレンダー
フレームペーシング異常
30fps 20前半に落ちる場面も
テクスチャ PCローセッティングより下
71: 名無しさん 2017/11/12(日) 02:59:12.07 ID:BdhOhjy00
75: 名無しさん 2017/11/12(日) 03:03:23.14 ID:BdhOhjy00
77: 名無しさん 2017/11/12(日) 03:05:03.20 ID:NnRjWRo+0
>>75
強すぎw
強すぎw
83: 名無しさん 2017/11/12(日) 03:09:58.54 ID:vjiANeh2M
>>75
ワロタ流石高性能機だな
ワロタ流石高性能機だな
78: 名無しさん 2017/11/12(日) 03:06:09.47 ID:u6r5u1mCM
快適さから全部のゲームをスイッチでやりたいのはわかるけど、流石に重いゲームはPCかXOXでやれよw
101: 名無しさん 2017/11/12(日) 03:25:11.99 ID:z/BflmSy0
別に強制して買わせるわけじゃないんだから
買いたい人がswitchで遊べばいいだけじゃん
それでなんの問題があるんだ?
107: 名無しさん 2017/11/12(日) 03:29:50.08 ID:ksbo+dfOa
携帯機移植版と思えばなんとかなるだろ
無茶移植してくれたんだからありがたく思え
無茶移植してくれたんだからありがたく思え
みんなのコメント
ライトユーザーだからこれくらいで充分かな
そりゃゲーマーにとっちゃ見劣りするんだろうが
フレームは30は仕方ないにせよせめて固定に近づけてほしかったね
steamセールで2000円しないゲームだからな
switchでどこまでやれるかの実験ソフトみたいなもんでたいして売れないだろう
そもそもPS4版も売れてなかったな
何事も挑戦するのは良いことだけどやっぱ適材適所。
解像度やフレームが落ちるくらいなら無理に出さなくていい。
タイトルの最後がいらないんだよなぁ…
これじゃあハチマとかと変わらんクソサイト
PS4は6000本売れてるからナック2の3倍か、ベセスダのPREYは PS4では30fpsだからウルフェンシュタイン2は重いから PS4では60fps無理だろ
あいつらvita劣化マルチの時に同じようなこと言ったら
めちゃめちゃ叩いてきた癖に
いちいちDISらないと語れない病気
そもそもPS4でも30fps維持できてなかったし
俺にはPS4と違いがわからないのだが……
これは完全な幸せ者ってことだよな
こういう風に外野が勝手に政治的に動いているから、公式がわざわざ「携帯モードでも据置版と全く遜色がない」って言わなくちゃいけないんだよな
ようつべにも公式がそのためのトレイラ―だしてるし
他人が作ったゲームを勝手に自分のプライドに置き換えるなよな
誇っていいのは開発者たちだけだ
※9
ここのサイト主がそもそもそういう傾向だからな
スレタイみれば分かる
米10
PS4は元々60fpsだよ、可変とはいえ30を下回ることはない
※15
PS4に60fpsのゲームは実在しない
※16
PS4買ってから言おうな
その前にロードに40秒もかかるんだったらゲームの内容なんか関係なく買わないな
3D酔いしないFPSなら買う