
1: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:31:13.44 ID:yTslFZSfd
Nintendo Switch「ネオアトラス1469」ゲーム紹介
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
6: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:33:53.26 ID:yTslFZSfd
ネオアトラス1469公式サイト / Neo ATLAS 1469 - 未知の世界を航海し、『信じる』 or 『信じない』で世界地図を作成する “新世界発見シミュレーション”!
世界果てには、滝があるのだろうか。』昔の人はそんなことを考えていました。それが、当時の人にとっての真実だったのです。 ネオアトラス1469は、自分だけの世界地図を創るゲームです。あなたの信じる真実の世界を描いてみてください。「 信じるか?」「信じないか?」この世界ではあなたの信じたものが真実です。世界は平らで滝に囲まれ...
Nintendo Switch?版 2018年4月19日発売!
〔Nintendo Switch?〕
通常版 5,980円(税別)
ガイドブックパック 6,480円(税別)
136: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:12:17.37 ID:yTslFZSfd
https://www.gamer.ne.jp/news/201801190027/
幅広いプレイスタイルに対応
元々どこでも遊べるようにと、携帯ゲーム機用に開発された「ネオアトラス1469」だが、据え置き機用として各家庭の大きなTVモニタでのプレイを望む声も多数あったという。
Nintendo Switchで遊べることで、家ではTVモード、外では携帯モードやテーブルモードで……と、場所に合わせた遊び方が可能になる。
探険、貿易、クエスト……と次々と進むプレイのスパイラルはやめ時がなく、地図作成という形で互いに補完するため、飽きずにゲームを進めることができる。
このような「途中でやめたくない」と思うゲームにはどこでも遊べるNintendo Switchが最適だ。
フィットする操作感
PS Vita版「ネオアトラス1469」はタップ操作のみだったが、Nintendo Switch版では、タップ操作、コントローラー操作、の両方に対応。
操作方法が選べることで、ストレス無く遊べるようになった。
7: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:34:54.43 ID:hz1JjzPyd
まあ面白いシリーズだけどさw
13: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:37:09.43 ID:U7wU36e3M
乗る船間違えた人たちが着々と戻って来てるな
25: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:38:47.10 ID:cMluGcr0a
うおおおおSwitchにきたーーーー!!!
47: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:42:50.43 ID:H+mq+9mHd
アトランティス作って満足しちゃう
49: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:43:04.50 ID:lGezHOmp0
面白そう
60: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:45:48.79 ID:PIFjGyac0
これは本体牽引するだろうな
初週ミリオンはいくだろ
初週ミリオンはいくだろ
62: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:47:39.32 ID:daAnLHvH0
きたーw
他の人は知らんけど俺得ゲーすぎる
携帯でやりたかったんだよ
ルナどんも頼むっす
63: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:47:41.73 ID:sRJGS3350
キャラ濃過ぎて夢に出そうだなw
ついでに色遣いも濃くて目が疲れそう
ついでに色遣いも濃くて目が疲れそう
72: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:49:51.46 ID:eetIfAtKa
>>63
ビジュアルは濃いが中身は今風にライトな掛け合いもするし愉快なゲームだぞ
ビジュアルは濃いが中身は今風にライトな掛け合いもするし愉快なゲームだぞ
64: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:47:47.71 ID:2cAZV0sW0
昔やって面白かったなこれ
大航海時代好きだから好き
微妙に事実と違ってくるんだよなプレイ内容で
大航海時代好きだから好き
微妙に事実と違ってくるんだよなプレイ内容で
66: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:48:07.52 ID:E9cyXwhda
このゲームのためだけにVITAを買おうか悩んでいたが、switchに出るなら絶対に買う
82: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:53:35.82 ID:daAnLHvH0
このシリーズはほんと面白いからもっと売れていいと思うんだがなあ・・・
84: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:54:01.82 ID:jgVwVuoE0
めちゃ嬉しいんだけど
103: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:59:42.27 ID:czf2BXCH0
PC版アトラスとか出してた頃はすごいソフトハウスだったんだがなあ・・・。
104: 名無しさん 2018/01/19(金) 12:59:54.28 ID:Cla5q9ORa
そのまんまで移植っぽいな
改良版ではないのか
改良版ではないのか
106: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:00:44.17 ID:ugIrSNvk0
>>1
面白そう、てかたぶん面白い。元々面白いゲームだから。
でも、グラフィックの独特の質感がなくなって残念。
面白そう、てかたぶん面白い。元々面白いゲームだから。
でも、グラフィックの独特の質感がなくなって残念。
109: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:01:33.66 ID:2cAZV0sW0
まあ内容面白いならまんまで別に構わんな
それより快適さがあるかどうか
それより快適さがあるかどうか
117: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:05:41.17 ID:iCx9WaAD0
タッチ操作対応ならありがたいぞ
121: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:07:08.31 ID:Whk5iORPd
サードのソフトどんどん増えるな
125: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:07:47.78 ID:kDuSb1RQ0
懐かしいな、任天堂ハードはSFCぶりか
アントニオゴメス使ってたわ
アントニオゴメス使ってたわ
131: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:09:42.62 ID:daAnLHvH0
スイッチにピッタリのゲームなんだよな、これ
141: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:14:12.53 ID:O521a0dE0
>>136
みんなのA列車も出しそうな感じだな
みんなのA列車も出しそうな感じだな
137: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:12:40.12 ID:F0d/QzaIa
ここは初めからswitchに参入表明してたから新作も何か用意してるんじゃないかね
156: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:19:52.73 ID:YE8BlnUUM
最後までテンポよく快適に遊べるならスイッチごと買う
俺にとっては唯一無二のゲームだから
俺にとっては唯一無二のゲームだから
182: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:35:22.16 ID:Cla5q9ORa
DL版の容量1G程度に収めてくれ
無駄に大容量要らないからこのゲーム
でもフルHD対応させてたら多くなっちゃうのかなぁ
無駄に大容量要らないからこのゲーム
でもフルHD対応させてたら多くなっちゃうのかなぁ
185: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:36:44.87 ID:NkhKvA4+d
どんなゲーム?
なんか近いゲームで教えて欲しい
なんか近いゲームで教えて欲しい
194: 名無しさん 2018/01/19(金) 13:39:11.59 ID:eetIfAtKa
>>185
貿易メインの大航海時代
未知の海を探検航海して航路を見つけては貿易の販路を広げていく
ただし世界がランダム生成だから新しく始める度に全く違う世界を航海することになる
貿易メインの大航海時代
未知の海を探検航海して航路を見つけては貿易の販路を広げていく
ただし世界がランダム生成だから新しく始める度に全く違う世界を航海することになる
222: 名無しさん 2018/01/19(金) 14:04:22.27 ID:vMVCeDJk0
Switchはおっさんホイホイのハードでもあるから
こう言うソフトは悪くはないな
こう言うソフトは悪くはないな
228: 名無しさん 2018/01/19(金) 14:13:20.15 ID:x/is5ws4a
おぉーアトラス来るのか
嬉しいな
嬉しいな
236: 名無しさん 2018/01/19(金) 14:42:41.83 ID:mbhmPilP0
アートディンク系はswitchで色々蘇りそう
A列車3DSも良かったけど微妙に購買層が違ってたからな
A列車3DSも良かったけど微妙に購買層が違ってたからな
237: 名無しさん 2018/01/19(金) 14:51:17.42 ID:A+EeJVTa0
中学生の頃にプレイしたくてたまらんかったけどPCだったから手がでなかった
そのうち大航海時代に行ってしまったなぁ
そのうち大航海時代に行ってしまったなぁ
241: 名無しさん 2018/01/19(金) 15:06:38.97 ID:dw8GcmLQa
ファミコンのは面白かったけど
ハードのハイテク化が進むにつれて
レトロゲー特有の単純なのに奥深いと、ハイテクゲー特有の複雑なのに親切分かりやすいのバランスが取れなくなったゲームだよな
その辺の対応次第だと思うが、スイッチはレトロゲー強いから期待しとく
243: 名無しさん 2018/01/19(金) 15:07:55.72 ID:e+taVgzx0
確かPSですごいやったわ
懐かしいから買うわ
懐かしいから買うわ
234: 名無しさん 2018/01/19(金) 14:29:52.92 ID:iFRedjnBd
このスレの年齢層高杉
みんなのコメント
大航海時代も出してクレメンス
PS4と言う泥船から脱出してきたのか
とても面白いゲームだしスイッチの携帯性にもマッチしていると思う
ただ、もう少し安くしてほしかったな