1: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:38:40.67 ID:ffegQ4Nv0
PS4/Switch/PC『アライアンスアライブHDリマスター』発売決定


PS4/Switch/PC『アライアンスアライブHDリマスター』発売決定 | ゲームよりどりサブカルみどりパーク
2019秋 ロマサガ2や幻想水滸伝のスタッフが関わった3DSタイトルが据え置きに。 PSVITAのタイトルを移植しきったら逆転裁判等DSタイトルがリマスターされ始めるのかなぁ。 ウルトラマン版モンハンみたいなのが面白かった。
3: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:39:40.59 ID:pz6Lmh1Xa
マ?
遊んだことないけど結構評判いいよねあれ
遊んだことないけど結構評判いいよねあれ
5: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:40:05.70 ID:OKZdQ/zMa
3DSだからスルーしたアラアラじゃん
来たか
来たか
8: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:40:38.50 ID:jBuer/Wb0
確か前半は面白かったやつや。
22: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:43:37.71 ID:7uMrUZFT0
>>1
評価低いんじゃなかったっけこのゲーム
しかもアライブってついてる
下手したらレフトアライブ、デッドオアアライブにならんでしまうよ?
評価低いんじゃなかったっけこのゲーム
しかもアライブってついてる
下手したらレフトアライブ、デッドオアアライブにならんでしまうよ?
357: 名無しさん 2019/03/06(水) 18:26:51.71 ID:GNDH48b4M
>>309
ライブアライブを忘れるんじゃない
ライブアライブを忘れるんじゃない
26: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:44:23.69 ID:XzMijb3A0
>>22
フリューの中では比較的マシな方
フリューの中では比較的マシな方
29: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:44:54.98 ID:egI1fuKyp
>>22
それは前作のレジェンドオブレガシーの方
こっちはそこそこ評価高い
それは前作のレジェンドオブレガシーの方
こっちはそこそこ評価高い
30: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:45:29.71 ID:pbuR6Rbbr
>>22
前作?のレジェンドオブレガシーは微妙だけどアラアラはそれなりに面白い
前作?のレジェンドオブレガシーは微妙だけどアラアラはそれなりに面白い
27: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:44:38.84 ID:ecAj3Gt20
Switchで出せばもっと売れたのにもったいないなぁって本スレで言われてたの思い出した
32: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:45:47.26 ID:jBuer/Wb0
これでフリューがハード分けてたRPGがほぼ入れ替えて移植されたわけか。
レジェレガは置いといて。
レジェレガは置いといて。
37: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:47:07.94 ID:7uMrUZFT0
あーフリュー製のクソゲーは前作の方か
比較的マシなのね
比較的マシなのね
47: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:48:47.87 ID:pbuR6Rbbr
>>37
フリューはパブリッシャーだからフリュー製ってことはないけどな
フリューはパブリッシャーだからフリュー製ってことはないけどな
43: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:48:27.63 ID:6uSiBiH1F
ロマサガみたいに技を閃く系だったと思う
54: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:50:20.35 ID:8tDrHPr1a
体験版は結構面白かったやつ
ジェネリックサガの前作レジェレガもバランス直してリメイクして欲しい所だな
ジェネリックサガの前作レジェレガもバランス直してリメイクして欲しい所だな
72: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:55:14.31 ID:PXp5CaJZ0
>>1
やるじゃん
Switch入ってるなら他はどこで出してもいいわ
やるじゃん
Switch入ってるなら他はどこで出してもいいわ
76: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:56:11.08 ID:XjqJMgPF0
俺のパーティメンバーがよくカバのメイルシュトロームにズタボロにされたゲームだ
それなりに面白いけど仲間になったギルドメンバーの扱いとか不満もそれなりに有ったからリマスターじゃなくてそれなりに中身弄って欲しいんだけどなあ
それなりに面白いけど仲間になったギルドメンバーの扱いとか不満もそれなりに有ったからリマスターじゃなくてそれなりに中身弄って欲しいんだけどなあ
78: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:56:55.54 ID:Uyf7Vb0p0
後半世界のボリュームもっとあればな間違いなく良作なんだが
81: 名無しさん 2019/03/06(水) 11:57:36.53 ID:Uyf7Vb0p0
でもディレクターもういないから手直し無理だよな
154: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:26:58.71 ID:jzVB861Ud
>>81
松浦さんがどこで何やってるのか知らんけど
フリューはだいたい外の人集めて作るから
松浦さんも呼んでくりゃ良いんじゃね
松浦さんがどこで何やってるのか知らんけど
フリューはだいたい外の人集めて作るから
松浦さんも呼んでくりゃ良いんじゃね
96: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:03:00.12 ID:24ohHCip0
面白いけど移植は不安
100: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:04:07.02 ID:cL70TtGg0
世界観、キャラクターは良い
戦闘もサガっぽい感じで好き
ただ名作になるにはあともう少し足らないという感じかな
個人的にはクリア後の高難易度のダンジョンとか欲しかった
105: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:05:28.73 ID:DdhaSeNo0
後半駆け足だったからそこにイベント追加するんかな
108: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:06:26.57 ID:2KvQgF6J0
ロマサガと幻想水滸伝を足して3で割った感じ
110: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:06:45.56 ID:vycMQknY0
リマスターっつっても3DSからなら
ある程度別物のつもりで作り直さないとだろうし
それなりのリファインっぷりなら買いなおすが
ある程度別物のつもりで作り直さないとだろうし
それなりのリファインっぷりなら買いなおすが
117: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:10:37.89 ID:PU4bZZiIp
何かしらの追加があるなら迷わず買うが期待はできないか
125: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:15:54.49 ID:OdH5KXXx0
丁度昨日リマスターでないなら3DSで買うか一瞬悩んだんだ
129: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:17:54.40 ID:OdH5KXXx0
3DSなのに立体視対応してないってのが超超マイナスポイントでスルーしてた
それならリマスター的なの待つわって
それならリマスター的なの待つわって
137: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:20:22.15 ID:24ohHCip0
>>129
一応街だけは立体視対応
出来も良かっただけに惜しかった
全編作るには人手不足だったんだろうなー
一応街だけは立体視対応
出来も良かっただけに惜しかった
全編作るには人手不足だったんだろうなー
136: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:20:17.47 ID:K8hACNSa0
俺がこの5年間で唯一クリアしたゲーム
移植は嬉しいような残念なような
移植は嬉しいような残念なような
144: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:22:47.81 ID:D6UCRijb0
レジェレガがなければもっと売れてたと思う
146: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:22:54.20 ID:MQvmD/Av0
なかなかの良作だぞ
後半のどっちらけ感は微妙だが
後半のどっちらけ感は微妙だが
148: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:23:15.32 ID:rQUFjYY30
ググったら普通にレビュー高い作品じゃん
Switchで買うわ
Switchで買うわ
150: 名無しさん 2019/03/06(水) 12:25:17.69 ID:DYbpppULp
よくやった
今日はステーキ食っていいぞ
今日はステーキ食っていいぞ
みんなのコメント
なんか意味わからなかったから2人目の主人公のところで止まってるわ
ファッション感覚で視力奪うのやめた方が良いと思うのよね 戦闘に支障はありませんとかどうなのかと思った
最初の2人は面白かったけど、
なんかふざけたキャラがどんどん仲間に入ってきて飽きて辞めたわ
ファッション失明も、くだらん掛け合いに比べたらましだわ
魔族と人間の確執も壁も最初の町以降はろくに無いし
もっと虐げられて欲しかった
とりあえずPS4で出すな
>>3
switchでもでるなら、あとは何で出ようがどうでもよくない?
どうせswitchでしか買わないんだし