Switch/PS4/XB1/PC用ソフト『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』が、本日5月16日より配信開始となりました。
販売価格は全プラットフォーム3,240円(税込)です。
おはようございます。
『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』は本日発売です。不朽の名作アクションシリーズをお楽しみください!
なお、北米版は全て英語表記になっています。日本語表示はありませんのでご注意くださいね。それでは本日もよろしくお願いいたします。#KONAMI #コナミ— KONAMIお客様相談室【公式】 (@konami_support) 2019年5月16日
また合わせて、ローンチトレーラーも公開されています。
「悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション」ローンチトレーラー
[box class=”pink_box”]
あの頃の感動を再び!
アニバーサリーコレクションは、コナミグループ創業50周年を記念して、往年のアーケードゲームや家庭用ゲームを複数タイトルセットにし、最新ハードでお届けするシリーズ商品です。
【収録タイトル紹介】
『悪魔城ドラキュラ』
記念すべきシリーズ第1作。ドラキュラとの戦いはここからはじまった。
『Castlevania Ⅱ Simon’s Quest(北米版)』
RPG要素が加わったシリーズ2作目。本作には北米バージョンを収録。
『悪魔城伝説』
プレーヤーキャラの切り替えが可能な戦略性の高い一作。
『悪魔城ドラキュラ』
美麗なグラフィックで描かれる『悪魔城ドラキュラ』のリメイク作品。
『ドラキュラ伝説』
後に伝説となった英雄クリストファー・ベルモンドの冒険を描いた作品。
『ドラキュラ伝説Ⅱ』
4つの城を舞台に、クリストファー・ベルモンドが再びドラキュラに挑む。
『VAMPIRE KILLER』
ジョニーとエリックの二人から主人公が選択できる異色作。
『悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん』
ドラキュラ伯爵の息子「ドラキュラくん」が活躍するコミカルな一作。
[/box]

みんなのコメント
なぜ「ドラキュラⅡ」がNES版なんだ‼️?
音質が日本ディスク版と比べて落ちる⤵️
けっこう悲しくなる…
アップデートでの改良求む‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
キーコンフィグないから買わない方がいい
昔のゲームはテンポが合わないからイライラするので楽しめないんだよね
残念
2が日本版にアップデートされるまで買わない
以上
ちょっと高いから値引きセールされるまで買わない