1: 名無しさん 2019/08/30(金) 17:25:52.47 ID:5YwlXJT3r
https://dengekionline.com/articles/10428/
KADOKAWAは、『ツクール』シリーズの最新作となるPC用ソフト(パッケージ版は10月3日、Steam版は9月19日発売)
『アクションゲームツクールMV』について、作ったゲームをNintendo SwitchでKADOKAWAから販売対応することを発表しました。
KADOKAWAは、『ツクール』シリーズの最新作となるPC用ソフト(パッケージ版は10月3日、Steam版は9月19日発売)
『アクションゲームツクールMV』について、作ったゲームをNintendo SwitchでKADOKAWAから販売対応することを発表しました。
販売までの流れ(予定)
1・アクションゲームツクールMVでゲームを作る
2・作ったゲームを応募フォームに送る
3・運営から連絡があり、(株)KADOKAWAと契約(利用規約)に同意する。
4・応募したゲームのみNintendo Switchで確認ができるようになる
5・KADOKAWAよりeショップで販売を開始
3: 名無しさん 2019/08/30(金) 17:27:11.90 ID:LlhT7Djc0
俺も作るかな
7: 名無しさん 2019/08/30(金) 17:28:22.63 ID:kl1C3dgF0
マリオメーカーの真似かな?
11: 名無しさん 2019/08/30(金) 17:29:52.84 ID:WrHRyVEta
>>7
マリオメーカーとは違うのは自分のゲームがeshopに並ぶ可能性がある
夢があるね
マリオメーカーとは違うのは自分のゲームがeshopに並ぶ可能性がある
夢があるね
10: 名無しさん 2019/08/30(金) 17:29:12.74 ID:NwjNt71b0
そうだ、ユーザーに売るゲームを作ってもらおう!
21: 名無しさん 2019/08/30(金) 17:31:53.62 ID:e9gP17c/a
面白いな
RPGツクールでもやってくれ
RPGツクールでもやってくれ
26: 名無しさん 2019/08/30(金) 17:38:15.03 ID:CQtgJGY1a
応募の後に作者と角川側との間で契約結んで出す形だからまあその内容次第だねぇ
35: 名無しさん 2019/08/30(金) 17:56:31.25 ID:pNq/7io5a
その前にバグ大丈夫なのか?
37: 名無しさん 2019/08/30(金) 17:58:23.09 ID:ZCiMRHaja
3DSのRPGツクールはネット対応で誰でも参加できて新時代だったな
38: 名無しさん 2019/08/30(金) 17:59:10.50 ID:trtJRm4X0
まだSwitchでは一般からアプリ出せないのか?
発売前にそのプランみたいなの出してたが。
発売前にそのプランみたいなの出してたが。
41: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:03:48.75 ID:Cs7fd5Yp0
>>38
日本だと実績がないとダメみたい
ヒットさせるか起業するのどちらかだ
日本だと実績がないとダメみたい
ヒットさせるか起業するのどちらかだ
46: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:12:05.55 ID:vOzePTDy0
けものフレンズ作ろうぜ
48: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:15:07.92 ID:HFuYZu6v0
>>46
exeの方でお願いしたい
exeの方でお願いしたい
51: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:19:31.44 ID:23q+I3QY0
このソフト持ってるぞ
斜面の地形が作りやすいのは良い
斜面の地形が作りやすいのは良い
56: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:22:39.43 ID:DdZqvvEN0
中抜きされるから普通にsteamだよな
59: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:24:25.71 ID:23q+I3QY0
>>56
スチームも中抜きされるけど
それとスチームで日本人が出すのは難しい
法的な手続きみたいなのがあって大変
それを英語でやらないといけない
スチームも中抜きされるけど
それとスチームで日本人が出すのは難しい
法的な手続きみたいなのがあって大変
それを英語でやらないといけない
75: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:37:37.86 ID:lydV0iEI0
お金稼げますよって話だよな?
どのぐらい持っていかれるかは別として
どのぐらい持っていかれるかは別として
78: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:39:33.60 ID:tVSrNULb0
アクションの方も前作は限界突破のクソだったけど
今作は割とよさげっぽいな
今作は割とよさげっぽいな
83: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:46:59.35 ID:ejiMc0QA0
>>78
前のよりかなりマシだけど
やってる処理のわりに重かったりとかある
前のよりかなりマシだけど
やってる処理のわりに重かったりとかある
91: 名無しさん 2019/08/30(金) 19:28:43.65 ID:ku5AlP7Z0
売上の何割ぐらいバックされるんだろうな
相当抜かれそうだけど
相当抜かれそうだけど
93: 名無しさん 2019/08/30(金) 19:34:34.66 ID:2J6reQ+3M
ローリスクローリターンだから思いっきり抜かれるのは当然だな
69: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:28:12.17 ID:Pqs3LFkua
ええやん
良い作品は角川が買い取って正式にゲーム化しますって事だろ?
個人じゃCSゲーム化なんで無理だしガチな奴程頑張って作るだろ
70: 名無しさん 2019/08/30(金) 18:28:56.76 ID:QEqXMlPTa
幅広くゲームユーザーが多いswitch向きの企画だな
みんなのコメント