外部最新記事

注目記事!

【悲報】SwitchのJoy-Conがフランスで最も壊れやすい製品に選ばれる


ニュース

1: 名無しさん 19/12/29(日)09:34:16 ID:e8a
La Nintendo Switch citée comme l'un des pires produits de l'année par 60 Millions de Consommateurs
Chaque année, le magazine 60 Millions de Consommateurs publie ses awards des pires entreprises de l'année. Parmi les invités de l'année 2019, nous retrouvons la...

Nintendo Switchは、6,000万人の消費者によって年間で最悪の製品の1つとして挙げられています
これは、「コンシューマサボテン」の第3版で任天堂を引用して、6000万人の消費者が強調したかったものです。したがって、スイッチに「壊れやすい製品サボテン」を提供します。その理由は、Joy-Con Driftの問題により、同社が認識し、世話をするのに長い時間がかかっていたためです。
タッチしないか、ジョイスティックがニュートラル位置にあるときに、ジョイスティックが画面に入力を送信すると、デバイスが影響を受けます。もう1つの問題は、購入の証明がないために、Joy-Conの修理のために顧客が45ユーロを支払うことを余儀なくされることです。

999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO



2: 名無しさん 19/12/29(日)09:35:01 ID:lX5
まだ改良してねえのかよ

 

6: 名無しさん 19/12/29(日)09:36:45 ID:RNP
任天堂こういうところはしっかり作る会社だったはずだけどなあ

 

8: 名無しさん 19/12/29(日)09:37:15 ID:e8a
>>6
そもそもの構造がゴミだからな

 

9: 名無しさん 19/12/29(日)09:37:45 ID:RNP
>>8
そこ手を抜くような会社じゃなかったよねえ
方針変わったっぽいな

 

11: 名無しさん 19/12/29(日)09:38:30 ID:e8a
>>9
昔からコントローラは別にだろ
64も壊れやすいし

 

10: 名無しさん 19/12/29(日)09:38:19 ID:Hqa
スイッチライトは大丈夫なん?

12: 名無しさん 19/12/29(日)09:38:53 ID:e8a
>>10
大丈夫じゃないよ

 

13: 名無しさん 19/12/29(日)09:39:03 ID:RNP
かなしいなあ

 

14: 名無しさん 19/12/29(日)09:40:04 ID:l0C
爆撃くらっても生きてるゲームボーイの精神はもうないんやなぁ…

 

15: 名無しさん 19/12/29(日)09:40:10 ID:tRP
ジョイコンを買わせるためにわざと壊れやすくしてるんやで 自分で修理もしずらくなってるし

 

16: 名無しさん 19/12/29(日)09:40:26 ID:ym9
据置はwiiでええわ

 

20: 名無しさん 19/12/29(日)09:41:28 ID:e8a
>>15
接点復活スプレーでなおるよ
>>16
ソフトないやん

 

17: 名無しさん 19/12/29(日)09:40:34 ID:e8a
おんjでもジョイコン壊れたって話よく聞くしな
その度にワイは壊れてないって奴わくけど

 

18: 名無しさん 19/12/29(日)09:40:42 ID:vXO
GCコンが異常に頑丈過ぎる

 

19: 名無しさん 19/12/29(日)09:41:21 ID:RNP
消耗品の販売は商売になるから分かるんだけど
あからさま過ぎませんかね

 

21: 名無しさん 19/12/29(日)09:42:20 ID:ym9
てかswitchって無理して据置きと携帯一体型にする必要なかったんじゃね?
あれ発熱やらも良くないんやろ?

 

25: 名無しさん 19/12/29(日)09:48:46 ID:RNP
壊れやすいのはアカンよね
修理もだけどサービスの質落ちたような気がする
経営やばいんかな

 

26: 名無しさん 19/12/29(日)09:49:51 ID:e8a
>>25
スイッチ売れまくってるから利益はすごいよ
ポケモンもあほみたいに売れたしな

 

27: 名無しさん 19/12/29(日)09:51:01 ID:RNP
>>26
そうなんか
ならファン大事にせんと上手く行かんと思うけどね
方針がブレてるのかもなー

 

30: 名無しさん 19/12/29(日)10:01:05 ID:qql
プロコンをデフォで導入しろとは思う

31: 名無しさん 19/12/29(日)10:01:22 ID:qql
同梱

 

32: 名無しさん 19/12/29(日)10:02:43 ID:e8a
プロコンもゴミだぞ
GCコンにしとけ

 

34: 名無しさん 19/12/29(日)10:03:24 ID:e8a
GCコン>プロコン>ホリコン>ジョイコン

 

35: 名無しさん 19/12/29(日)10:05:21 ID:qql
ジョイコンはどう考えてもアクションやることを想定してないのがなー

 

39: 名無しさん 19/12/29(日)10:17:07 ID:Sdw
壊れやすいことを承知で大事に扱えば問題ないレベルやで

 

43: 名無しさん 19/12/29(日)11:01:28 ID:Kv4
まあスプラとかスマブラやり込みとかで壊れるのは許すけど、まともに触ってないのに壊れるのは納得いかんわな
プロコンと同時に買ってほとんどプロコンしか触ってないのにジョイコン壊れたのは流石に無いわ

 

44: 名無しさん 19/12/29(日)11:02:43 ID:7j4
振るとなんかの破片がカチャカチャ鳴るから問い合わせたら問題ありません言われたわ

 

45: 名無しさん 19/12/29(日)12:26:42 ID:e8a
任天堂どうなってるんだよ

 

46: 名無しさん 19/12/29(日)12:27:57 ID:Hiq
修理出して一週間で壊れんの草生えない
スティックがポンコツすぎる

 

47: 名無しさん 19/12/29(日)12:34:04 ID:lzr
発売からすぐ買ったけどまだ壊れとらんな
というかもこうとかのせいで壊れた人って大概オンラインで負けて叩きつけたり殴ったりしてそうなイメージ

 

49: 名無しさん 19/12/29(日)12:43:46 ID:ZBX
どのコントローラー使っても壊れるしな

 

50: 名無しさん 19/12/29(日)12:44:24 ID:W0R
プロコンも無駄に高いし粉が出てすぐ壊れるしでこんな商品よー売りますわ

 

51: 名無しさん 19/12/29(日)12:47:33 ID:L4X
任天堂って日本のゲーム機とか壊れにくいのが長所の一つやん
Switchまじか

 

48: 名無しさん 19/12/29(日)12:41:08 ID:KzB
ゲームキューブ「最近の若いもんはこれだから」

 

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577579656/

管理人
管理人

最近のジョイコンは分かりませんが、管理人も初期に買ったジョイコン2セットを修理に出しました。
今まで購入した任天堂ハードで修理をしたのは初めてなので、やはり昔とは変わったという印象をどうしても受けてしまいますね。
歴代で最高のハードなだけに残念でなりませんが。

みんなのコメント

  1. ジョイコンは何度か壊れたけどスイッチライトは今のところ問題ない。
    パーツは特に変わってないっぽいけど振動無くしたことで耐久性上がったのかも?

    0
  2. 事実だから仕方ないね

    0
  3. 前よりは良くなったけど新しく買うならProコンがおすすめ

    0
  4. ジョイコン2台壊れて3台目。
    ほんとしょーがない会社。もうこれ以上勘弁してほしい

    0
  5. プロコンもスティックはともかく十字がゴミなんだよなあ
    十字を激しく使うゲームだと誤爆しまくりよ

    0
  6. 64時代から任天堂のファーストソフトはスティックをカチャカチャ動かしてスティックが壊れる様なゲームソフトばっかり作るから~。スマブラとマリパで何れ程にスティックが壊れた人が居ることか。

    0
  7. Caso contrário, as taxas seriam muito altas.

    0


最近のサイト全体のコメント

こちらの記事もオススメ!

外部新着記事!



人気急上昇記事


タイトルとURLをコピーしました