1: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:01:25.82 ID:QhUZ0IsY0
https://city-connection.co.jp/hoshiwomiruhito/jp/
タイトル:星をみるひと
ジャンル:SFRPG
プラットフォーム:Nintendo Switch
プレイ人数:1人
価格:990円(税込)
発売日:2020年夏 予定
タイトル:星をみるひと
ジャンル:SFRPG
プラットフォーム:Nintendo Switch
プレイ人数:1人
価格:990円(税込)
発売日:2020年夏 予定
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
4: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:03:35.92 ID:dKripd2z0
ねつがでて くるしい
8: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:06:59.77 ID:CmoLZ1RY0
クソゲーとして名高いやつやん
9: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:08:33.19 ID:1HLBeX+b0
関連動画、通常戦闘でタヒんでて草
10: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:08:35.90 ID:Z1FoUFj1M
移動速度を2倍にしましたとかそういう調整
12: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:11:19.04 ID:F8ULoz570
トレーラー見たら遅いままだった
14: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:13:58.29 ID:rbmqMaf1d
完全にネタ扱いだろ
昔のまんまなら今やったって5分で電源落とすわ
昔のまんまなら今やったって5分で電源落とすわ
16: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:15:11.09 ID:5H5ly6Ch0
定価500円 セールで200円なら怖いもの見たさで爆売れしそう
17: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:15:10.78 ID:/sXo67+m0
悪ふざけの産物
19: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:17:22.81 ID:FUcyqfAx0
タイトル画面のBGMは好き
20: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:20:14.05 ID:0jZyjDrBa
エイプリルフールでもないし
何がしたい?
何がしたい?
26: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:23:36.78 ID:ytXU4vK70
普通の人じゃ1分くらいしかプレイできないからNintendoOnlineのファミコンで配れやぁ!
29: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:24:27.76 ID:35E9cjLz0
名作だぞ
あと少しづつキャラが成長(身長的な意味で)してる?のに後半気付いて神ゲーだと当時思った
あと少しづつキャラが成長(身長的な意味で)してる?のに後半気付いて神ゲーだと当時思った
34: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:29:17.34 ID:LYz6UYUQ0
新機能ねえ
ターボモードや途中セーブぐらいしか無さそうだけど
ラスボス戦でも追加されないかな
ターボモードや途中セーブぐらいしか無さそうだけど
ラスボス戦でも追加されないかな
38: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:36:24.02 ID:AFjERcjK0
これ設定は結構面白いんだよな
ゲームが究極のクソなだけで
ゲームが究極のクソなだけで
46: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:45:47.25 ID:nEgtQLBm0
最初の町がわからんゲーム
48: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:48:06.93 ID:yDyWPFXs0
流石にここまでのクソゲーだと草生えるから期待してるぞ
53: 名無しさん 2020/05/01(金) 14:56:34.21 ID:p5havG98M
柴田亜美の漫画でもクソゲー扱いだったぞ
63: 名無しさん 2020/05/01(金) 15:04:03.32 ID:eqrnpi3Y0
説明書付属するかがめっちゃ重要な気がするんだが
あれないとワケ分からんゲームなんだろ?
あれないとワケ分からんゲームなんだろ?
64: 名無しさん 2020/05/01(金) 15:07:33.04 ID:vfbsW/nN0
最初の町が見えない(設定上の説明はある)とか装備買うと詰むとか序盤でエンカウントする敵に最強魔法撃ってくるやつが混じってるとかの初見殺し
このブログの管理人薬売ってるってマジ?
行動キャンセルできない逃げられないソロ時に麻痺すると全滅確定なのに延々殴られるUI上の不備
この辺でクソゲーになってるけどシナリオとタイトルBGMだけは当時基準頑張ってる
71: 名無しさん 2020/05/01(金) 15:17:43.36 ID:XT+7n3zmK
>>64
それに加えレベル上げが非常に困難
レベルを上げてもゲーム止めて再開したらレベルが下がるという謎仕様だったはず
それに加えレベル上げが非常に困難
レベルを上げてもゲーム止めて再開したらレベルが下がるという謎仕様だったはず
77: 名無しさん 2020/05/01(金) 15:30:59.76 ID:nJg+Bugn0
>>71
経験値が256だか刻みでしか記録されないから一定値まで下がる
今時の復刻ものはステートセーブできるからそのへんは気にならなそう
経験値が256だか刻みでしか記録されないから一定値まで下がる
今時の復刻ものはステートセーブできるからそのへんは気にならなそう
84: 名無しさん 2020/05/01(金) 16:02:50.60 ID:kX2OLLDL0
>>77
それお金
経験値は4刻み
それお金
経験値は4刻み
117: 名無しさん 2020/05/01(金) 19:09:44.54 ID:vfbsW/nN0
>>71
正確にはパスワードに保存される経験値が一定量単位で切り捨てられてる
正確にはパスワードに保存される経験値が一定量単位で切り捨てられてる
67: 名無しさん 2020/05/01(金) 15:09:31.18 ID:3Q1UFCxi0
これはアタリショックから続くクソゲスパイラル…
タイトーを刺激してたけしの挑戦状再復活を目論むのはやめろぉ!
タイトーを刺激してたけしの挑戦状再復活を目論むのはやめろぉ!
80: 名無しさん 2020/05/01(金) 15:42:25.49 ID:ViA/MmOe0
オリジナル難易度と色々手を加えてカスタムしたリメイク難易度と両方選択できるようにすればひょっとしたらいけるかもな
81: 名無しさん 2020/05/01(金) 15:53:32.24 ID:nJg+Bugn0
>>80
◆Nintendo Switch版の特徴
当時のプレイヤーを悶えさせたイノセントな難度はそのままに、冒険をサポートするいくつかの機能やオプションを追加予定です。
オリジナルのままの不条理な世界観をじっくり味わうもよし、自分にあった機能を選びながら未来世界を堪能するもよし。
かつてこの世界の結末を見届けられなかった人にも、初めて『星をみるひと』の世界を旅する人にも、本作をやりつくしてしまったという超能力者の方にも新鮮な気持ちで楽しんでいただけるよう、現在鋭意開発中です。
だそうだ
97: 名無しさん 2020/05/01(金) 17:12:01.41 ID:hZ5iWzFYa
>>81
どこでもセーブとか早送りとかそれぐらいだと思う
どこでもセーブとか早送りとかそれぐらいだと思う
82: 名無しさん 2020/05/01(金) 15:53:52.95 ID:SrqPHSgl0
今見たらファミマガで16.8点もあるじゃねえか
FCユーザーは甘いんじゃないのか、ラスタンターガ2なんか10点台なのに
FCユーザーは甘いんじゃないのか、ラスタンターガ2なんか10点台なのに
101: 名無しさん 2020/05/01(金) 17:25:10.70 ID:GUfqgFut0
これを1000円で売るとか正気か
102: 名無しさん 2020/05/01(金) 17:33:21.26 ID:2HDHgrlUd
ちゃんと完成したらどうなるかはみてみたいな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1588309285/

管理人
Switch onlineに追加で良かったんじゃ
みんなのコメント
64の3行目ってマジ!?
Switchはゴミ箱場じゃない。ふざけないでおくれ!
セガみたいにソニック新作をフリプ扱いにされるよりはいいだろ
何かに化けるかもよ