
楽しみだな
いつもTwitterで文句言ってるし余裕だろう
相変わらず上手い
すげー長文と思ったら甚だ簡素ですがそろそろ本題、でまた長文で、大変簡素ではありますがでまた延々長文w
<質問4>2021年に向けての抱負、また4Gamer読者に向けてのメッセージをお願いします。
読んでませんが稲葉と同じです。
神谷草
というか本当長いわ
どっかの引用してるとかじゃないのか…
狂気や…
<質問1>2020年に発売されたゲームの中で、最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル
「サイバーパンク2077」
サイバーパンクは、ゲーム世界に没頭できるという意味ですごく刺激的でした。現時点で60時間ほど遊びましたが、まだやることがたくさんで、延々とやれそうです。PC版で遊んだので、バグにはあまり当たりませんでしたが、いいゲームなのに、そういうことでマイナスになっているのは、残念だなと感じました。ゲーム作りってホントに大変だなとも思いました。
<質問2>2020年に発売/公開されたエンターテイメントコンテンツの中で最も印象深かった作品
「半沢直樹」
毎週毎週楽しみに見ている自分がいて、これが「エンターテインメント」だなと、あたらめてコンテンツの影響力の高さを感じました。ホント、出演者の皆さんの顔芸すごいですね。
<質問3>2020年に、個人的に注目した(している)人物
すいません、今年は特にありません。
<質問4>2021年に向けての抱負、また4Gamer読者に向けてのメッセージをお願いします。
2021年は、ゲームをしっかりとつくることを念頭に置き、そこを中心として、アニメやその他のメディアの制作も連携をとっていきたいと思います。今年は特に、スケジュールが遅れることや、バグなどのゲームの品質においても、考えさせられることが多かったように思います。自分たちが引き締めなおさねばならない点も多くあるとしっかりと帯をしめなおしていきたいと考えています。そんな中、未発表の新作も準備しており、まだ詳しいことはお話しできませんが、着々と進めていますので、こちらもお楽しみに。
2021年も、皆さんに楽しんでいただけるエンターテインメントを創出するべく、スタッフ一丸となって取り組んでいきますので、是非ご注目ください。
ちなみに日野さんの置いとくぞ
<質問4>2021年に向けての抱負、また4Gamer読者に向けてのメッセージをお願いします。
次回作を何本か絶賛開発中で、春から夏にかけて発表できればというペースです。
より気持ちを込めて1本1本丁寧に作っていきたいと考えています。
また零シリーズも2021年で20年になりますので、感謝の気持ちを込めて、何かお祝いできればと思案しています。
リマスターか新作かはわからんけど
ことし何してた?っていう
これは読み応えあるわ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609173509/
みんなのコメント