
1: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:43:53.98 ID:PRVvVWrT0NIKU
セガエンタテイメント最後の日に公式ツイッターが炎上 「なぜふざけるのか意味不明」と批判も
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8720500?ref=video_watch_html5_marquee
セガエンタテイメント社の株式85.1%を、株式会社GENDA(東京都千代田区)に売却することにより、29日セガエンタテイメントとしての最後の日を迎えた。
その挨拶文を掲載した公式アカウントが現在炎上状態となっている。
■2020年には約9億円の赤字計上
セガエンタテイメントは、ゲームセンターなどのアミューズメント施設を運営するセガグループの子会社。最近では、ゲームセンターに隣接した店舗でたい焼きの販売などを手掛けていた。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大により店舗を臨時休業するなどした影響もあり、2020年3月期には9億1,500万円の赤字を計上。結果として、30日にアミューズメント施設事業拡大に強い意欲を持つジェンダ社対して、株式の85.1%を譲渡する予定となっている。
■AKBグループの卒業を彷彿
そんな中、29日に公式アカウント上に掲載した「いつも応援してくれる皆様へ」と文章が波紋を呼んでいる。その内容は、「このたび私は、2020年12月29日をもってグループを離れることになりました」などと始まる。
「最近はグループの中でもセンターをとらせてもらえることも増えていたので、今回の決断に至るまで、私自身とても悩みましたし、メンバー同士での相談も何度も行いました」とまるでAKBグループの卒業をイメージさせる内容。
■ネット上では非難殺到
また、「不安が全くないかと言われれば嘘になってしまいますが、新しい旅立ちを迎えるにあたって今こうして前向きな気持ちでいられるのは、支えてくれているグループの皆さん、そしてファンの皆さんのおかげだと感じています」などと畳みかけている。
最後は、「グループから離れてからも今までと変わらずに全国で活動を続けさせていただきます。また、グループの皆さんとも引き続き連動した活動をさせていただく予定なので、注目していただけたら嬉しいです。今後とも応援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます」と閉じた。
これに対して、ネット上では「何を言ってるのかわからない」、「ネタのつもりだろうが、まったく面白くない」「なぜこの期に及んでまでふざけているのか意味不明」と非難が殺到中。
2: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:44:43.30 ID:y5GJtbR70NIKU
セガだからだろ
…最近の
3: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:47:18.16 ID:cwm8YUru0NIKU
さすがセガサミーが売った部門だけあるな
やっぱ売って正解だったんだよ
4: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:48:09.65 ID:qBVrXRbp0NIKU
滑ってるな
5: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:48:28.74 ID:VcL4q5V90NIKU
そもそも知らんニュース
なんの部門?
8: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:49:59.26 ID:aaHUmHN3aNIKU
>>5
セガのアーケード施設
9: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:50:54.40 ID:ptuMOvIn0NIKU
セガっぽくて良いじゃん
11: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:51:28.25 ID:WqtsLXxL0NIKU
残念だが当然
セガエンタテイメントらしい最後の日とも言える
15: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:52:00.26 ID:r0a8hkrAMNIKU
セガはこんなもん
16: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:52:20.69 ID:yzCjd8pw0NIKU
なぜ公式アカウントの中の人たちは自己顕示欲をムクムクさせて滑ってしまうのか
20: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:53:15.77 ID:gpGGUkp70NIKU
>>16
公式ツイは窓際のお仕事なので
21: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:53:35.09 ID:hgUHUeub0NIKU
オタクはデリケートだから丁寧に扱わないとどこでキレるか分からないぞ
22: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:54:04.70 ID:adiqrLjdMNIKU
ドリキャス時代は悪ふざけも全力でやってて笑えた
愛すべきバカと呼べたセガはもういない
今はひたすら寒い
23: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:54:14.10 ID:MCqEqFpOMNIKU
こんなどうでもいいことでキレるやつって普段どんだけ怒り溜めてるんだよ
26: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:55:13.03 ID:xiilf1u80NIKU
バカやればセガっぽいとか言って喜ばれると思ったんだろな
27: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:56:02.96 ID:YIZ5prN/0NIKU
ずいぶん前から
センターでなかったのでは?
儲かってた?
30: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:56:59.54 ID:WqtsLXxL0NIKU
>>27
ゲームセンター
29: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:56:52.48 ID:/F/cgiDS0NIKU
51: 名無しさん 2020/12/29(火) 23:06:58.54 ID:jlVY0ECH0NIKU
>>29
なるほど、これは恥ずかしいな
高校生が書いたならまだ許せるけど
101: 名無しさん 2020/12/29(火) 23:47:36.75 ID:XBfQOAQdMNIKU
>>29
あほや
ダダすべり
32: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:57:31.34 ID:sR6vcbWh0NIKU
「チーズ牛丼にウケると思った」
43: 名無しさん 2020/12/29(火) 23:03:13.33 ID:B8IKSslY0NIKU
昔ながらのセガですやん
なんで変わらないのかわからんですけどこれがセガですやん
49: 名無しさん 2020/12/29(火) 23:06:22.02 ID:ct1rmopZ0NIKU
まぁハッキリ言ってどうでもいい
変なところで悪ふざけをするのはセガらしいと言えばらしいが
いい意味でバカだったところは無くなったのに、悪い意味でバカなところだけは残ってるんだな
37: 名無しさん 2020/12/29(火) 22:59:40.13 ID:rABsnkqd0NIKU
全く炎上してないぞ
静かに滑っただけ
76: 名無しさん 2020/12/29(火) 23:23:59.93 ID:W5/3JHjG0NIKU
セガはもう何やってもイメージが強すぎる
79: 名無しさん 2020/12/29(火) 23:25:52.52 ID:eC8Dl3XF0NIKU
PSO2どうなるかなぁ
53: 名無しさん 2020/12/29(火) 23:09:27.53 ID:6z01KttJ0NIKU
ツイッターってやたら公式アカに厳しいよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609249433/
みんなのコメント
Twitterは企業の公式アカで凄い上手く立ち回ってる所もあるから要求水準がそもそも高いんだよな
Twitterを広告代わりに使っているような、浅ましい企業は相手にしないのが人生を楽に生きるポイントの一つw
SEGAはパチスロ業界依存のCG専業メーカーぐらいがお似合い
もう面白いゲームを作るメソッドなんぞは、全て切り捨て企業だと思っている
SEGA、バンナム、コナミ、スクエニ……過去の評価を覆す劣悪ムーブをする古参ゲーム企業の数々