
1: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:25:24.70 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20210163332.html
2021/01/10 21:48
タレント・明石家さんま(65歳)が、1月9日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。正月休みにやったゲームについて語った。毎年オーストラリアで正月を過ごしていたさんまだが、今年の正月は30年振りに国内にいたため、元日と1月2日は仕事、3日から「ヤンタン」の収録日まで仕事がない“オフっぽい”生活だったという。
そこで、時間があったさんまは、eスポーツに対する自身の可能性を探るべく、ゲームを買ってきてもらったそうで、「ゲームをやったんですけど、まずは初心者ですから、桃太郎電鉄…?桃鉄から始めたほうがいいと言われて」、ゲームに慣れるために「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」(コナミ)に挑戦したそうだ。
「出発したらすぐに貧乏神ついてやな」などと桃鉄のことを語るさんま。「借金が5億4000万円に」という話では、「5億4000万円っていう借金、思い出すと、オレが離婚して、バブルが弾けて、家が残って、5億という借金抱えたの思い出して……」との脱線エピソードも飛び出した。
また、ほかに「マリオカート8 デラックス」(任天堂)は「しんどいな。目がチカチカする。コイン、目がチカチカしてすぐ飽きて…」、「ピクミン3 デラックス」(任天堂)は「あれどうしたらええねん」と、どちらにも苦戦したようだ。
そして、目が疲れたさんまは、めったにささない目薬をさし、「その日、久々にぐっすり眠れた」とのこと。eスポーツの道は、自身はもう間に合わないと諦めたという。
2: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:26:22.02 ID:u7LqbO+d0
さんまの名探偵やれ

4: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:27:36.77 ID:1cIG7YZt0
>>2
たけしの挑戦状やらせよう
110: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:15:27.31 ID:kFXLnDcb0
>>2
言いたいことを言ってくれてありがとう。
5: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:27:36.89 ID:uxeCYcIQ0
65歳なんて無理に決まってる
7: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:30:42.51 ID:2KVUYR7p0
>>5
加山雄三と鈴木史朗は?
95: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:11:20.50 ID:gSE+Gu0h0
>>7
ゲーム始める年齢の話なのに何でゲーマーの芸能人の名前出すんだよ馬鹿
8: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:30:54.51 ID:AKW3dbTl0
いやあ、おいらもゲームやるけどさ1回15分くらいかな必死になってやってると疲れがどっと来て次に進む気力が失われちゃうのよね
もう歳だよね…
50が近くなってどんどん辛くなってる(笑)
36: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:44:24.19 ID:izYk32Dl0
>>8
30半ばで既にそれだよ、まず机に座るのがだるくてスマホゲーかswitchしかやらんようになった
9: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:31:16.16 ID:SuThqLrc0
どうぶつの森くらいだろうな65歳から始めるなら
11: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:31:29.20 ID:tprZkAAM0
自分がゲームみたいなもんだからな
自分以下のゲームは楽しめないだろ
13: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:32:26.79 ID:Fk4VYvS40
桃鉄の世界は借金5億など屁でもない
14: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:34:08.12 ID:5AVkXQDM0
(´・ω・`)爺さんにマリオカートはつらいと思うw
15: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:35:00.77 ID:YQSGRnwO0
マリオカートに関しては確かに最近のは派手でチカチカしてるよ
64くらいのエフェクト、ギミック量が丁度良かった
18: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:37:09.88 ID:e6krYwy+0
デモンズソウルくらいからやれよ桃鉄は早いって
65: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:58:36.72 ID:7WEzA0al0
>>18
理不尽な糞ゲーすすめるなw
23: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:39:02.83 ID:GpXdMCOf0
桃鉄は仲間内でしかできないからeスポーツじゃないぞ
ピクミンは好き嫌い別れる
マリオカートはオッサンはきつい
あつ森にしとけよ
25: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:39:57.76 ID:+lfhJSVT0
やってみるだけでも凄いわ
361: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:28:53.05 ID:9DHruV/C0
>>25
ほんとこれ
28: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:40:48.30 ID:lbUBISP40
マリオカートは本当ピカピカしてキツい
30: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:41:39.01 ID:hkKxjTSU0
2Dのマリオが鉄板じゃないか
31: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:42:11.31 ID:9YgoC3oz0
30後半だがswitchでモンハン体験版落としてやったけどもうついていけねーや
操作覚える気力が湧かない
39: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:46:54.56 ID:izYk32Dl0
>>31
めちゃくちゃ分かる、気持ちだけは若いから新作にはワクワクして体験版落としたり買ったりすんだよな
いざ電源つけるとすぐ疲れてやらなくなる
38: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:46:53.16 ID:X5+TZMoa0
遊びだといってもわりと集中力が必要
他の人と一緒にやる分には楽しめるのかもしれない
47: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:50:06.87 ID:QX7CrIUa0
よし、スマブラやれ
58: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:55:34.86 ID:L00V8otK0
FFやドラクエやメタルマックスの新作が2Dドット絵で出るならゲーム復帰も考えるけどありえないことだもんな
あとパンツァーフロントの新作が最高のグラフィックで新作出るなら是非やりたい
新しくハード買ってもいいわ
76: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:03:18.35 ID:xGtw4ICA0
>>58
ドラクエ11は2Dドットでもできるが
62: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:57:51.45 ID:YusQlAIs0
伊集院もゲームするのツラくなっているはず
66: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:58:43.22 ID:ShXYVNfv0
有野とか仕事でもよくやってられるよな
68: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:59:45.27 ID:kZh5ybNd0
桃鉄とか、サンマみたいにじっとしとれんやつに
一番向いてねーだろw
72: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:01:24.87 ID:ky6xEfkH0
テトリスにしとけ
103: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:13:28.79 ID:bDjMD6KB0
ゲーム配信実況すれば楽しめる
105: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:14:14.50 ID:f7ygoun30
>>103
さんまくらい昇りつめた人間がそんなことで快感得られるわけないわな
むしろこっちがそういうレベルを味わってみたいくらいだし
81: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:05:48.15 ID:bVFY6gI20
>>1
いらなくなったSwitch俺にくれねえかな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610285124/

管理人
目がきついのはすごく分かる…マリオ35くらいがちょうどよかったのでは。
みんなのコメント
その歳で新しいものに触れてるのが凄いわ、最近の漫画も読んでるし