[トピックス]『バディミッション BOND』物語の序盤が遊べる体験版を配信開始。WebCMや早期購入特典の全絵柄も公開中。#バディミッションBOND#BuddyMissionBond
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) January 15, 2021
3: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:23:26.17 ID:2kFhfuS3a
女子ウケが良さそう
出来が良ければブレイクするな
出来が良ければブレイクするな
8: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:50:44.87 ID:HEG5qiqLa
>>3
つかこれ乙女ゲーだろ
女キャラが添え物だったり男がSD化してギャグっぽい動きしてたり明らかにその系統
つかこれ乙女ゲーだろ
女キャラが添え物だったり男がSD化してギャグっぽい動きしてたり明らかにその系統
4: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:25:27.03 ID:Rk4X1n6J0
来たか…奇しくもモンハンの後に習ったか
男性ユーザーはMHR
女性、HMユーザーにはBONDと住み分けられるかもわからんね
1: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:03:32.78 ID:zXAJsJA8d
2: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:04:05.94 ID:zXAJsJA8d
追加
3: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:05:32.21 ID:zXAJsJA8d
更に追加
6: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:06:33.18 ID:ztjMxBpxd
体験版あるのか帰ったら試してみよ
9: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:08:39.71 ID:zXAJsJA8d
アドベンチャーゲームに飢えてたから買うわ
逆転裁判新作出ないかな
逆転裁判新作出ないかな
10: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:08:44.99 ID:ypQTfMZG0
バディは話ごとに変わって何組かあるんだな
11: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:09:46.03 ID:zXAJsJA8d
>>10
と言うか調査する時に自分でバディを選べるらしい
調査対象に適したバディを連れてくのが鍵なんだと
と言うか調査する時に自分でバディを選べるらしい
調査対象に適したバディを連れてくのが鍵なんだと
68: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:26:01.42 ID:GohGEyrEd
すごい逆転裁判っぽいんだけど
81: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:28:36.90 ID:jHY/iCLF0
初めて乙女ゲー買うかもしれん
乙女ゲーじゃねえけどw
乙女ゲーじゃねえけどw
101: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:38:59.83 ID:+smccaoa0
割と真面目にターゲット層が分からん
108: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:41:44.07 ID:v6f0TaHSd
>>101
アドベンチャー系やりたかった層には良いんじゃね
最近目ぼしいの無かったし
逆転裁判7が出るって噂になってるけどそれ以外特に無いでしょこういう系
アドベンチャー系やりたかった層には良いんじゃね
最近目ぼしいの無かったし
逆転裁判7が出るって噂になってるけどそれ以外特に無いでしょこういう系
103: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:39:57.00 ID:3jUuSDb50
あーなるほど・・・これはガチ漫画家の村田使ったの納得だわ
111: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:43:04.53 ID:v6f0TaHSd
>>103
まだ体験版やってないけど村田のことだから躍動感満載の絵を使っていることだろう
前にニコニコかなんかで漫画だけでほぼアニメーション再現とかやってたからな
まだ体験版やってないけど村田のことだから躍動感満載の絵を使っていることだろう
前にニコニコかなんかで漫画だけでほぼアニメーション再現とかやってたからな
119: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:45:03.15 ID:3jUuSDb50
>>111
ていうか漫画そのまんまだわこれ
絵とかデザインとかそういうレベルじゃない。相当書いてるんじゃないかこれ
ていうか漫画そのまんまだわこれ
絵とかデザインとかそういうレベルじゃない。相当書いてるんじゃないかこれ
116: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:44:45.90 ID:GohGEyrEd
村田の絵ってあくまでもマンガ向けでキャラデザはアゴが変に尖ってたり一枚絵としてはかなり微妙なんだよな…
131: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:50:16.08 ID:3jUuSDb50
>>116
一枚絵は微妙だなぁ・・・
↓
だったら漫画そのまんま使ったろ!
ってゲームだわこれ
139: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:52:35.17 ID:KXWG4bIRa
>>131
それな
常に動きのある絵で見せるから思いの外、村田絵が合ってるわ
それな
常に動きのある絵で見せるから思いの外、村田絵が合ってるわ
142: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:53:53.84 ID:+5FT1eSb0
>>139
え、どこに動きがあるん?w
一枚絵が貼り付けてある画面ばっかなんだが
え、どこに動きがあるん?w
一枚絵が貼り付けてある画面ばっかなんだが
145: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:54:37.68 ID:3jUuSDb50
>>139
コマ割りもしっかりしてるし音声付きの村田漫画読んでるみたいだよなこれ
これは思った以上だわ正直
コマ割りもしっかりしてるし音声付きの村田漫画読んでるみたいだよなこれ
これは思った以上だわ正直
117: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:44:57.65 ID:7hxRV/Bvd
アドベンチャーだからストーリーが面白ければ
脚本だれだ
脚本だれだ
120: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:45:08.40 ID:glX042qZ0
冷静になったらファミコン探偵といいバディミッションといいアドベンチャーが死んでいる中だしてくれるのは嬉しいとこだな
122: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:47:04.60 ID:JrHsvU9J0
>>120
これは確かにそう
他でもない任天堂が出してくれるというのがでかい
これは確かにそう
他でもない任天堂が出してくれるというのがでかい
218: 名無しさん 2021/01/15(金) 11:25:46.06 ID:CmffF4fl0
まだOP見ただけだけどこれは任天堂がペルソナ持ちたくて出た企画なのか?
なんにしろこの売れ線のようで外してる感じ♯feと同じPなのかなって感じがした
なんにしろこの売れ線のようで外してる感じ♯feと同じPなのかなって感じがした
276: 名無しさん 2021/01/15(金) 12:31:07.52 ID:6u2MDoWk0
ミッション0までやったけど結構面白そうじゃん
推理系は色々過去にあるけど刑事もので潜入捜査メインADVって意外となかったよな
推理系は色々過去にあるけど刑事もので潜入捜査メインADVって意外となかったよな
272: 名無しさん 2021/01/15(金) 12:15:19.05 ID:HB9gvnVqd
数少ないアドベンチャーゲーム新作だしとりあえず買うわ
コエテクだしそんなお粗末なシナリオでもないだろうし
コエテクだしそんなお粗末なシナリオでもないだろうし
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610672612/
みんなのコメント