1: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:27:27.76 ID:w5VDhMHJ0
「スーパー野田ゲーPARTY」発売1週間で販売本数5万本を達成!


「スーパー野田ゲーPARTY」発売1週間で販売本数5万本を達成! 新ゲーム「漫才王」と「人面ニャ」も今後追加予定
吉本興業は、カヤックと開発したNintendo Switch用ユーザー共創型ゲーム「スーパー野田ゲーPARTY」の販売本数が5万本を達成したことを発表した。
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
2: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:28:17.23 ID:o27W2D7+0
結構売れてて草
4: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:29:49.56 ID:z8gSkHsUd
普通に売れてるな
やっぱ野田ってなんか持ってるわ
やっぱ野田ってなんか持ってるわ
7: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:31:37.87 ID:Cx5km7cJa
結構忙しそうにしてたのに裏で2本製作してたの有能すぎない?
66: 名無しさん 2021/05/07(金) 14:26:54.91 ID:9xqqNxnv0
>>7
野田がプログラミングして作ってるわけじゃないぞ
野田がプログラミングして作ってるわけじゃないぞ
69: 名無しさん 2021/05/07(金) 14:32:00.54 ID:DhQQRI0/d
>>66
プログラマーは電波新聞社のパソコンゲーム作ってた大ベテランらしいな
当時のオリジナル作品もSwitchに復刻しているけど当時のまんまなのでマニア以外には薦められないとか
プログラマーは電波新聞社のパソコンゲーム作ってた大ベテランらしいな
当時のオリジナル作品もSwitchに復刻しているけど当時のまんまなのでマニア以外には薦められないとか
100: 名無しさん 2021/05/07(金) 16:30:03.83 ID:ZxoPUJ9l0
>>69
マニア以外にもおすすめだぞ
マニア以外にもおすすめだぞ
8: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:31:56.64 ID:/tX193EHM
とんでもないハードルが誕生してしまった予感、、、
39: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:53:57.87 ID:2g1oK2Grd
野田ゲーライン爆誕
10: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:32:47.37 ID:tVxdtGxG0
野田ゲーが売れてるしお前たちもゲーム作ってみいひんか?
「はじめてゲームプログラミング!」
「はじめてゲームプログラミング!」
16: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:37:24.83 ID:7yDamTFJa
>>10
この流れ、流石だわ
まぁ狙ったわけじゃないんだろうが
この流れ、流石だわ
まぁ狙ったわけじゃないんだろうが
14: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:36:27.96 ID:W1U+3FfH0
やっぱ有名人は違うなぁ
Vtuberなんかよりよっぽど販促になってるわ
Vtuberなんかよりよっぽど販促になってるわ
18: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:38:05.50 ID:VXHC8AOZd
アプデで追加とか許されたらずっとミニゲーム増え続けそう
21: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:40:31.49 ID:2e58jUL/M
1000円の4割の400円が利益だとして
400×5万で2000万円
そのうち9割が吉本と開発スタッフにぶん盗られて
野田の取り分は200万円ってところか?
400×5万で2000万円
そのうち9割が吉本と開発スタッフにぶん盗られて
野田の取り分は200万円ってところか?
28: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:46:00.34 ID:dwTONXWna
>>21
損益分岐点は2万本だから利益は3000万
eshopのロイヤリティは3割らしいから残り2100万
1000万くらいはもらえんじゃない
損益分岐点は2万本だから利益は3000万
eshopのロイヤリティは3割らしいから残り2100万
1000万くらいはもらえんじゃない
27: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:45:13.90 ID:5tT7pPu+0
よしもとは、つべとかでも、会社ががっちり入ってても半分以上タレントの取り分になるらしいから
多分こういう感じの仕事はかなり野田の取り分デカイと思う
多分こういう感じの仕事はかなり野田の取り分デカイと思う
29: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:46:17.67 ID:7S3H8eXC0
これは30万くらい売れるな
35: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:50:28.61 ID:mIbG8tZFp
おたけ以外はどれも面白いし16本でもお得感あったけど、さらに無料で2本追加は太っ腹
38: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:53:06.60 ID:lsgTbUDnd
>>35
何処行ってもおたけのゲームだけはつまらないで一致してるのは草
何処行ってもおたけのゲームだけはつまらないで一致してるのは草
41: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:55:23.94 ID:mIbG8tZFp
>>38
パターン分かったら遊ぶ価値ないし、分かるまでは運ゲーでおたけの表情と声にストレスが溜まる続けるというwマジモンのクソゲーだわ
子どもにはウケるらしいが
パターン分かったら遊ぶ価値ないし、分かるまでは運ゲーでおたけの表情と声にストレスが溜まる続けるというwマジモンのクソゲーだわ
子どもにはウケるらしいが
48: 名無しさん 2021/05/07(金) 13:59:57.61 ID:BoJOIGPE0
野田って人気なんだな…
58: 名無しさん 2021/05/07(金) 14:15:35.73 ID:VXHC8AOZd
野田は絶妙なルックスもいいな
これで見た目おたけだったらここまで売れてない
これで見た目おたけだったらここまで売れてない
60: 名無しさん 2021/05/07(金) 14:16:40.47 ID:wVC3Qcci0
売れても爆死しても面白いのはずるいな
63: 名無しさん 2021/05/07(金) 14:19:01.52 ID:DJFEhpj70
ミニゲームはセンス第一
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620361647/
みんなのコメント
勇者ああああ、テレビで復活して欲しいなぁ