1: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:47:54.19 ID:8wQGA3N09

ドラクエ、FF、モンハン日本生まれのゲーム音楽で選手入場/使用曲一覧 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
各国選手団の入場行進曲は、日本のカルチャーで世界中で愛されているゲームのテーマ曲が選曲された。ドラゴンクエストのテーマをはじめとするゲーム音楽をオーケストラが… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
開会式◇23日◇東京・国立競技場
各国選手団の入場行進曲は、日本のカルチャーで世界中で愛されているゲームのテーマ曲が選曲された。ドラゴンクエストのテーマをはじめとするゲーム音楽をオーケストラが演奏。また漫画表現をモチーフにしたプラカードが掲げられ、ロールプレーイングゲームのテーマソングの中を歩く選手たちが、まるで勇者のように見えてくる演出だった。
ドラクエ、FF、モンハン-日本から生まれた有名なゲーム音楽のオーケストラに合わせて、選手たちが入場。国名のプラカードはマンガの吹き出し風のデザインが施された。
選手入場時の使用曲は以下の通り。
◆ドラゴンクエスト「序章:ロトのテーマ」
◆ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」
◆テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」
◆モンスターハンター「英雄の証」
◆キングダムハーツ「Olympus Coliseum」
◆クロノ・トリガー「カエルのテーマ」
◆エースコンバット「First Flight」
◆テイルズオブシリーズ「王都-威風堂々」
◆モンスターハンター「旅立ちの風」
◆クロノ・トリガー「ロボのテーマ」
◆ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」
◆ウイニングイレブン(Pro Evolution Soccer)「eFootball walk-on theme」
◆ファイナルファンタジー「MAIN THEME」
◆ファンタシースターユニバース「Guardians」
◆キングダムハーツ「Hero’s Fanfare」
◆グラディウス(Nemesis)「01 ACT 1-1」
◆NieR「イニシエノウタ」
◆サガシリーズ「魔界吟遊詩-サガシリーズメドレー2016」
◆ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」
999: 名無しさん 2099/02/23(火) 16:35:10.58 ID:Lv5hDO
346: 名無しさん 2021/07/23(金) 21:03:59.69 ID:SJaq9gE50
>>1
凄いな
こんなに色々流れてたのか良い判断だ
7: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:49:01.66 ID:1kfvhKZ20
かえって良かったんじゃね
9: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:49:21.43 ID:ufTOBRcH0
ゼルダ盛り上がるのに何で外した?
19: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:49:57.35 ID:iN+rT3Uk0
>>9
任天堂はこういうのやらないでしょ
83: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:53:30.46 ID:2v+4mU7m0
>>19
前回の閉会式マリオでてたやん。
38: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:51:03.43 ID:aTX92WXk0
>>19
それでもゼルダは欲しかったな
海外受けが違う
10: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:49:26.86 ID:yWFc49f40
ロボよりカエルのほうがよかった
172: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:58:05.61 ID:NpVYOCvr0
>>10
両方入ってるみたいよ?
13: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:49:34.09 ID:S84txGQv0
チョコボのテーマは?
15: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:49:53.86 ID:CFGUYe950
グラディウスもあるんかw
28: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:50:35.60 ID:Bxkg8Ir40
>>15
それが不思議
16: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:49:55.02 ID:gsrrZUQ70
おー良いんじゃね?
40: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:51:14.85 ID:XaircO000
ここまでウマ娘無しかよ
51: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:51:53.03 ID:Bxkg8Ir40
ここでゲーム音楽使うならその前は何だったの?って感じだな
つなぎが無いのがな
52: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:51:55.31 ID:QfYDz//+0
世界に誇る日本のゲーム
62: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:52:24.68 ID:XIgRk60z0
選手が笑顔で何より
63: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:52:24.95 ID:q1IIuWcv0
さーて、ゲームでもやるかな
125: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:55:41.16 ID:8ZnapIF10
無難な選択だよ
ゲーム音楽
コレで良かったんじゃないか
135: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:56:07.93 ID:KMcA/NAT0
テイルズが世界にほこるとかねーわ
136: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:56:09.48 ID:17jMxJ9f0
これは正しい演出だろ。
アーティストぶったのよりよっぽどいい。
145: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:56:34.78 ID:sI6ccMKj0
ゲームの曲は良かったわ
なかなかカッコ良かったし知らん曲よか良い
153: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:56:46.42 ID:nA1dghCB0
147: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:56:37.18 ID:8ZnapIF10
任天堂関係は隠し玉じゃねーか?
111: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:54:47.13 ID:y6ZtN/aE0
閉会式は任天堂メドレーか
150: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:56:42.10 ID:TTDPPwFw0
最後は安倍マリオが登場だ
157: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:57:17.91 ID:YpOvVx/j0
ゲーム音楽って知らない人にとっては何の感慨も沸かないから知ってる人との落差が激しいのは仕方ない
181: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:58:39.17 ID:Bxkg8Ir40
>>157
爺さん婆さんでもドラクエくらい知ってるだろー
184: 名無しさん 2021/07/23(金) 20:58:42.70 ID:oHYSZli60
いやほんとこれ成功過ぎるわ
入場曲に素晴らしい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627040874/

管理人
乗っけの序曲から潤んじゃいましたね。わからない人には???でしょうけど。任天堂が閉会式説はありそう。
みんなのコメント
ドラクエの序曲を知らん人なんて、
なんの曲が流れても判らんでしょう